プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨今は駅構内は全面禁煙。駅の外に出てもそこは路上喫煙禁止区域で喫煙不可。駅の周囲には灰皿は皆無。暫く歩いて公園まで行っても公園内は禁煙。もう自宅以外実質吸える場所は無いですよね。オフィスも全面禁煙ですから。ちなみに自宅は自宅でベランダで吸えばクレーム。自室内の換気扇のところで吸えばそれはそれでクレームです。喫煙者が正々堂々と吸える場所はどこなのでしょうか。ターミナル駅でしたら、まだ駅の外に喫煙所がありますけど、それも一部です。小さな駅の周囲にはありません。ちなみにターミナル駅の外に喫煙所はあるにはあっても見世物小屋みたいな所で常に一杯で入るスペースさえありません。明らかに需給バランスがおかしい気もしますが。路上喫煙禁止等の措置はポイ捨て防止が第一なのでしょうか。それとも通行人の安全が第一なのですか。私は先月までシンガポールにおりましたが、シンガポールはポイ捨て防止が第一らしくて。街中の至る所に灰皿が設けられています。なので、タバコのポイ捨ては少ないです。政府も日本より頭が良いと言いますか。日本は何でも禁止すればそれで解決するみたいな風潮がありますけど。日本もポイ捨て防止が第一ならば路上の至る所に灰皿を設けるべきでは無いですか。全く日本のやり方が理解出来ません。喫煙者に不便な思いをさせて喫煙率を下げてタバコ税の収入を下げるのが目的なのかと。いくら考えてもロジックが理解出来ません。日本ではよく議論の際には「海外諸国では、、」と言いますけれど何故タバコに世界一煩いと言われるシンガポールの例は見倣わないのでしょうか。
嫌煙家は都合の良い時だけ「海外諸国では、、」と話を持ち出している気がしてなりません。どうなのでしょうか。ちなみにシンガポールと雖も少ないですが、喫煙可のホテルだってきちんとあります。外も中もダメの日本が世界一喫煙に厳しい国である気がしてなりません。余談になりましたが、街中にもっと灰皿を増やすのは何故進まないのでしょうね。参考までにシンガポールの街中にある灰皿の写真を添付します。上が灰皿でゴミ箱と一体になっています。かなり効率的。これなら路上にゴミも散乱しませんし、タバコのフイルムだってきちんとゴミ箱に捨てられます。これを日本でもたくさん導入して街中に設置すれば街はもっときれいになり喫煙者も路地裏等で隠れてコソコソ吸う事無くなるかと思います。ちなみにこの灰皿は当然ながら日本のような見世物小屋では無くて野晒しに設置されています。

「街中にもっと灰皿を増やすべきでは??」の質問画像

A 回答 (18件中1~10件)

なんか、解答後に勘違いしてる輩がいるので、勘違いしない様に再登場します。


どうせ削除かな!?
喫煙者が鳥糞ではなく、煙に対して文句があるという輩達に対しての例えとして「煙」が鳥糞と一緒だと例えただけ!!
鳥糞と同様に換気扇で出る煙や匂いがイヤなら、隣の家では、煙が出る料理や、臭いのキツい料理は作れないのでは!?

こっち(喫煙者達)は外へ出れば、タバコを吸わない人達に悪者扱いされるが、しかし外でのマナーを守って吸っている輩もちゃんといる!!
喫煙者を全て悪者に見てるから気付かないだろうな!?

消費税増税等にゴチャゴチャ言っている吸わない連中より、高い税金払って国に貢献してる事を忘れんなよ!!その分は、きっちり吸う場所を提供してもらうのが当然!!

って言いたいのが、ほぼ、大半の喫煙者の本音だろう。
    • good
    • 0

中途半端だから。



中途半端な税金でまともな対策もしないからこうなってます。
    • good
    • 1

喫煙者は人間じゃなくて鳥類レベルなのか・・・なるほど。


そして口から鳥糞のようなものを出しているんですね。なるほどなるほど・・・。
「ボクたち私たちは言葉の通じない生き物です」と。なるほどなるほど・・・。
そりゃまあ、話なんて聞いてもくれない鳥にはいちいち文句言わないですよねぇ。
ただ、鳥はいきなり駆除されたりしますけど・・・。

あ、いかん、削除されるなぁ、これは。
なんか「へー、そこまで自ら貶めるんだー」と思ったので、書いちゃいました。
    • good
    • 0

私も喫煙者です。


確かに、火種等、路上喫煙・歩きタバコは、絶対的にやってはいけない行為だと思いますし、私自身やっておりません。携帯灰皿ももちあるいておりすし、吸ってもいい場所(喫煙不可では無い場所)では、止まって(又は座って)堂々と吸ってますよ。
クレーム!?言わせません。こちらは、ルール(マナー)を守って喫煙しているわけですから、吸わない人が気になる(気にいらない)からとクレームを言われる筋合いがありません。
ましてや、自宅なら尚更ですし、そこは私有地ですから!!煙が届くから不満!?それは、そこらで野鳥が飛んでいたり、その野鳥がクレーム者の家の上等でクソをしている事と一緒、その鳥にクレーム言ってもしかたがないし、ましてや言う事さえ不可能でしょう。
私的には、ありえません。言えないですし、言われる筋合いさえありません。

それにタバコ税等、喫煙者では無い人より国に税金を払っている訳ですから、タバコが薬物等、違法物にならない(なっていない)以上、国はもっと喫煙者に対しても処置をすべきだと思いますね。
煙が吸わない人に悪い!?なら、喫煙所を作れば良い、
だが、それもしない、反対に減っている始末。
確かに喫煙者としては、呆れますね。


ですが、喫煙者はいつも何処でも今や完全に悪者扱いですから、あまりこの様な場で同意を得ようとしても無理かと思いますよ。

ご自分なりに、マナーを守って、更に筋をたてて
お吸いになられたらいいかと思います。

私はそうしています。
    • good
    • 0

こんにちは。


他の方も仰っているように、いったい誰がその灰皿の管理をするのでしょう?
市、区などの行政か、地域の住民ですよね?
自分が好んで出しているゴミを他人に処理させようとするのは、基本的な考え
としておかしくないですか?
もちろん、公園などにゴミ箱はあるわけで、それらを処理しているのは行政です
から、同様に考えれば灰皿の管理を行政にお願いするのが絶対にダメとは思わ
ないのですけど、質問者さんのご提案のようにたくさん置くのは反対です。
JTが管理します、行政にはご迷惑をおかけしません、ということならいいんじゃ
ないかとは思いますが、だったら携帯灰皿配りまくった方がよほど良いと判断
するでしょうからねぇ・・・。

質問者さんご提案の通りシンガポールを見習うなら、やはり、ポイ捨てや歩き
タバコの罰金を高額にするところから、ですね。
ぜひ、そちら側のご提案もお願いいたします。
喫煙者の方々がみなさんマナーを守ってくれれば、非喫煙者との諍いも起こら
なくなって、今よりも断然双方にとって住み良い環境になると思います。

ちなみに、自宅でベランダや換気扇の下で吸うとクレームが来る、どこで吸えば
・・・とのことですが、なんで自宅外にタバコの煙という「ゴミ」を出したがる
んでしょう??
お好きで吸っている煙なんですから、余さず逃さず、密閉したご自宅の中に充満
させればいいのにね、と、いつも思います。タバコも1本あたりの単価が値上がり
してますし、しっかり楽しめばいいじゃないですか。
我が家も、お隣さんが換気扇のところでタバコを吸っているらしく、夏場の窓を
開けている時には、位置関係の問題で、その煙という名の「ゴミ」が我が家に流れ
込んできます。
ですが、クレームをつける勇気も無く、隣の換気扇が動き出すと、何故か我が家
の方が窓を閉め切る生活を余儀なくされています。
質問者さんのご近所さんはクレームを出されたんですね。すごいなぁ。ウチも
そろそろ勇気を出すべきかもしれません・・・。
    • good
    • 1

元喫煙家です。

ですから、最近の日本の喫煙締め付けは「いきすぎ」の感じはします。

ただ、灰皿を用意するのは理解できません。なぜ「喫煙者のため」だけに灰皿を公共で用意しなければならないのでしょうか?他のゴミはゴミ箱が用意されていないのにです。

シンガポールは何度も行っていますが、たしかに日本に比べれば格段に灰皿が設置されています。そのかわりゴミ箱は日本と違って分別をほとんどしません。日本ではゴミの分別も徹底されていますので、灰皿を設置するならゴミ箱も設置する必要があるでしょう。

その上で分別を徹底し、収集のコストを誰が負担するのか?

これをきちんと考える必要があります。というか、そんな負担を公共に強いるなら、マイ灰皿を持って歩けばいいだけの話でしょう。

やるべきことは、喫煙者がきちんと吸える場所を確保すること、その上で喫煙者にはマナーとしてマイ灰皿を持ってもらうのが一番正しいでしょう。後はせいぜい、タバコを販売しているコンビニなどにはマイ灰皿のゴミを捨てるゴミ箱を設置、ぐらいがいいのではないでしょうか。コンビニなどはたしかにタバコで収益を上げているからです。


個人的には路上喫煙禁止はかなり厳しいやり方だと思います。もう少し緩和してもいいのではないかと思います。その代わり、喫煙者には「歩きながらのタバコ」はぜひ遠慮してもらいたいとも思います。
歩きタバコは、周辺の子供に当たればかなり危険ですし、喫煙しながら前を歩かれると、ずっと煙を吸いながら後ろを歩くことになるからです。私はこれが一番嫌いです。

吸うなら立ち止まって吸うこと、これが徹底できるなら、路上喫煙をもっと緩和してもいいのではないでしょうか。でも灰皿は自前で用意するのが、マナーじゃないですか。
    • good
    • 0

元喫煙者です。



この手の質問の時の非喫煙者と思われる方の意見は、辛辣ですよね。

私は、経験者だけに気持ちはヨークわかります。

でも、私の経験では、元々灰皿ってそこらじゅうにあったんだけど、

マナーを守らない人の為に減らされているのが現状ですよね。

灰皿に缶コーヒー捨てるとか、灰皿の周りにつば吐いた後だらけで、汚い空間になっているとか。

だからって、でも、灰皿撤去とかっておかしいですよね。

高い税金払って吸ってるんだから、国には金銭面で非喫煙者より貢献しているわけです。

最低限の権限としては、灰皿設置は賛成です。今はやりすぎと思います。

非喫煙者とも意見が一致するなら、悪いのは、マナーを守らない輩が喫煙者に多いということです。

彼らがマナーを守れればいいのですが、そういう人間は喫煙者にならない人が多いともいえます。

JTも訴えているように、マナーを守って、喫煙者の権利拡大を願うことしかできません。

喫煙者は、可哀想だ!人権侵害だ!吸う権利はあるんだ!
喫煙者は、なんか極悪人みたいな扱いを非喫煙者から受けている!
分煙ぐらいが落としどころでしょう。喫煙場を奪うなんて、非喫煙者側の越権行為だ!
私は体のためやめましたが、気持ちはわかります。
吸わせる場所を奪うから、陰でこそこそ吸う輩が逆に増えるのです。
それをみて非喫煙者が嫌悪をあらわにして、どんどん追い込む、という悪い流れですね。
お互いを理解、尊重しあえるといいのですが。お金は相当貢献していますよ。
    • good
    • 0

たしか路上喫煙禁止が一気に全国へ広がったキッカケが



千代田区でポイ捨てされるタバコが多過ぎ、道路に面した商店が掃除するだけでは対処できなくなった

区は灰皿を大量に設置し、携帯灰皿の無料配布も行ったが効果なし

堪りかねて路上喫煙禁止の条例を制定

全国に広がる

という経緯だったはずです。
灰皿の設置は現状でポイ捨てが皆無になった後の課題だと思います。
    • good
    • 0

通行人の安全が第一


民主主義の原則
負け組みの意見は通りません。
私有地を増やしてご自由にどうぞ。

厚労省、初めて喫煙による放射性物質の危険性を認める
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/f7107a11a4 …

放射性物質ポロニウムは、暗殺にも使われる毒性の高い放射性物質であるが、日本で生産されているタバコにも含有されていることが明らかになっている。タバコによって体内に取り込まれたポロニウムは、繊毛作用によって気管支に蓄積し放射線を放出する。
http://biz-journal.jp/2014/05/post_4871.html

喫煙席、喫煙コーナー、喫煙所、喫煙室およびその周辺は、タバコ煙に含まれる放射性物質ポロニウム210による内部被ばくと外部被ばくのおそれがある。
http://www.nosmoke55.jp/action/1110polonium.html
    • good
    • 0

こんにちは。



私も喫煙スポット増築賛成。
ポイ捨て防止に繋がります。
そして私は携帯灰皿を持っていますし、
女性・子供の前ではタバコを吸いません。
(女性がタバコを吸うのは別)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!