アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

脳出血のご経験者の方 又身内などにいらっしゃる方
退院後 普通の以前通りの生活に戻れる方は 数パーセントと伺いましたが
可能性として どこまで 以前どおりの体調に戻ってらっしゃる方がいらっしゃるのか
どなたかご自身もしくは身内の方などで 経験された方いらしたら お話伺えますか

うちの母は 軽度でしたが 退院後 あしの股関節に力がはいらないと よたよた歩いてます
今でも自宅にリハビリの先生がいらしてマッサージを受けたり 体操をしたりしてますが
毎日体調が違うようで 3歩進んで4歩下がり 5歩進んで 2歩下がりと 退院直後に比較すると体も動くようになり 軽そうですが 本人曰く 体が重いと つらそうで不安そうです

普段は時間があれば 体操をしてます
もちろん ゆっくり休む時間もとってます
時間と共に 自然によくなるのでしょうか
それかある程度まで げんきになったら そこで 止まってしまうのでしょうか

どなたか ご様子きかせてください

みなさん脳出血で倒れた方 リハビリ病院退院後 他の患者さんと触れ合ったり
状況を交換する機会がないとおもい 皆さん不安だと思います
ここで つながり 希望をあたえあえたらと 思います

どうかよろしくおねがいいたします

A 回答 (2件)

理学療法士です。


>リハビリの先生がいらしてマッサージを受けたり 体操をしたり
気になったのでコメントします。理学療法士は現在大量生産されています。結果、就職先が無く卒業後全く教育を受けずにたった一人でいきなり患家にてリハビリの先生になる場合があります。また理学療法士が不足していた時代の関係で訪問マッサージという場合があります。この場合、現在の医学進歩の恩恵を受けることは不可能です。というよりそもそも「脳血管障害の治療」の専門教育を受けていません。お母様に最も必要な運動療法をどうすれば良いのかわかるはずがありません。少なくてもお母様は適切な治療方法を選択されているとは思えません。

なぜこのようなことを書くかというと、一読して「医者なら藪医者というより紐医者(紐だけにかかればあの世行き)」という状況です。

軽度であり麻痺は書いていないので、ほぼ問題ないのでしょう。とすれば単なる運動不足、廃用症候群、サルコペニア(sarcopenia)ではないでしょうか。適切なプログラム下ならお母様の場合、早く方針転換をすればするほど予後はいいと思われます。というより適切な治療を受けていないため後遺症に苦しみもったいない人のいかに多いことか!

でどうすれば良いのか?ということですが、下記の「リハビリテーション科専門医」での受診を強く勧めます。近所の「リハビリテーション科」じゃないですよ。念のため。

参考URL:https://member.jarm.or.jp/specialist.php
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お忙しい中 いろいろアドバイスどうもありがとうございました 大変参考になります 色々母と話して検討しております 又何かありましたらどうぞよろしくお願いいたしますね

お礼日時:2015/01/15 16:24

(Q)時間と共に 自然によくなるのでしょうか


(A)いいえ。自然には良くなりません。
リハビリが重要です。
なので、日々の生活で、自然にリハビリができるように
してください。

たとえば、テレビのリモコンは外して、
面倒でも、いちいち、テレビ本体のスイッチを使って
電源を入れたり、チャンネルを変える。
こんなことが、リハビリになるのです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます 日々の重ねが大切なのでしょうね 母の頭の中は リハビリで一杯のようで 開放してあげたいです

お礼日時:2015/01/15 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!