アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今テレビで流れている、郵便局の年賀はがきのCM

中島みゆき の 時代 はとても好きな曲なのですが・・・

仕立てたストーリーがどうも気に食わない。



結婚しました年賀状 およそ結婚と縁がなさそうなブサ男役(澤部佑さん) 

「年賀状書くってちゃんとした人になったような気がするね」

「手が止まっているよ 集中 集中!」

なんだかなあ・・・ここまでして年賀はがきを書かせる時代になったの??


私は年賀状は昔からちゃんと書いています。(訳あって思いが頭を巡りはかどらないのですが。)


【こんな感じのCMの方が好きです。】 心が洗われる。

一人一人を思って年賀状を書く 年の初めに日との心が届く国

https://www.youtube.com/watch?v=IFl3KaN2W4o

https://www.youtube.com/watch?v=Qujw6113wX0


マツコと言い今年は、わざと エグくしたのでしょうね。広告の方針変えたのかな。
不快に感じたとはいえ、CMの効果ありと言うところでしょうか。

A 回答 (8件)

 郵便局にとっては稼ぎ時だから。

 それと手描きの良さもあるのでどうぞと言う事でしょうね。

 書いて欲しい年代という事かもしれませんね。


 若者向けにという感じで萌えキャラとかテンプレートで有るらしいですからね。ターゲットは若者かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書いて欲しい年代という事かもしれませんね。 まさしくそうでしょうね。
それまで年賀はがき書かなかった人が家庭を持ち、世間から認められて というシナリオですね。

親が書いていないと核家族の中では子も書かなくなりますね。

お礼日時:2014/12/18 12:30

まぁ郵便局からすれば書き入れ時ですからねぇ。


手軽にメールで済ましちゃう人が多くなると困るので、そんな思いが前面に出てしまったのかもしれません。
    • good
    • 1

最近では「年賀状」を書く人は、年々減っています。


同時に「郵便局員」に売れない年賀はがきの「押し付け販売」も問題になっています。(ノルマ)

その証拠に都内の金券ショップに行けば、郵便局の7~8割りの価格で販売されています。
これは、局員1人に数万円分の「年賀はがき」を半強制的に押し付けるので 販売先を持たない局内の事務員などは、金券ショップに持ち込むしか販売処理の方法がないのです。

当然、中間管理職や管理職は、最高で5万・10万の割り当ては、当然の事です。
これが問題化した為に「CM]でインパクトのある放送を流す。。。マツコのCMなどでは、
きめ細かいサービスも有るんだよ~☆ 年賀はがきを利用してね。 とのインパクト感を前面に出しています。

個人的には、芸人のCM内容の意味が良く判りませんが・・・
マツコのCMは、非常に良く出来ていると思います。

これは、私の主観になりますが・・・(ノルマの件を意識すると)

マツコが、郵便局で窓口の女性に「年賀はがきを勧められた」。
断りたいマツコは「難癖」で 断わろうとするが、全てマツコの「難癖なような要望」に答えられます。

そこで・・・とうとう断れなくなったマツコが「チッ」と舌打ちした・・と見ています。
確かに我がままな客にも対応します。。。は、これは便利ですから利用したいと考える人も居るはずです。

因みに郵パックのCMには、私はドン引きしましたし 興味半減しましたね。
原因は「まっちゃんが、郵パックのCMの撮影撮りをしました」との芸能番組のせいでもありますが・・・

初めの、CMの中で子供が、配達中のまっちゃんとすれ違う場面の事です。
これは、自然ですし 優しい感じも出していますが・・・

芸能番組の中でのCM撮影風景は、誰もいないブルー部屋の中で まッちゃんが1人で廻っている場面だけが映し出されていました。。。

それこそ「チッ」・・・・でした。  子供が、単に走っていた場面との合成か・・
これには、ドッチラケでしたね。   忙しい芸能人は、別撮りかよ。。。。。
それなら「女優」とは共演もしていなんだろう。  と思うと。。。
松本の「不自然な動き」が理解出来る 気がします。

因みに「ノルマの押し付け」は、郵便局だけではありませんよ。

コンビニやデパート、流通業は当然のようにあります・・が、「協力」ですから
破格の押し付けは、存在していないと思います。

私は、流通業の管理職ですが、毎年クリスマスは、取引先からの「クリスマスケーキ」付き2社分を合わなくてなりません。
数年前の事ですが、当時大学生の息子と娘ががコンビニでデパートでバイトしていてクリスマスケーキを付き合い買ってきました。  半強制な雰囲気の中での付き合い感、だったとの事。

それで、私の分は23日、子供達は、24、25日にしました。
これで成人した4人家族にホールケーキが4個・・それだけじゃありません。
昔から断れない関係の 某全国チェーンの洋菓子屋のケーキは、自宅までの配達で10年続いています。
妻が、「私は、美味しい物を少し食べれればいいのよ」・・・こんな量産のケーキ5個も食べれない・・。

子供達も毎年、3個のホールケーキをうんざりしていたのですが・・・その年は、5個です。

子供達からは「お父さんが断れない理由がなんとなく判った。。」を慰めて貰いましたが・・
郵便局もこんな感じ以上で「押し付け」が有るんでしょうね。

まぁ ケーキは、同じにマンションの子供がいる家に「タダ」であげていますが・・・
金券ショップが「ホールケーキ」を買い取ってくれれば、売りたいのが本音ですね。
    • good
    • 0

私は25日までに出せという郵便局が嫌いです



年も明けてないのに…
    • good
    • 2

CMの効果・・・どうでしょうね。



近年、私が受け取る年賀状は、ほとんどが、ほぼ丸投げの印刷です。

デザインを選んで印刷屋などに注文、あるいは自宅のパソコンで仕入れた絵柄と、登録した住所録を印刷して終わり。

手書きで年賀状を書く人は、印刷のやり方や注文の仕方を知らないというより、何かこだわりがあっての手書きと思います。

なので、CMによって変わることはあまりないような。

ちなみに私は、ずっと自作デザインの年賀状で、宛名も手書きです。

ただし、手書きのコメントがない方には、こちらもノーコメントで出します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手書きで全部書こうとするとそんなにたくさんは書けませんね。
私の亡き父は11月1日にはがきを買ったら年賀状作成スタート 最盛期で300枚を毛筆で宛名も通信面も書いていました。
そうして12月15日にポストではなく郵便局に持ち込んでいました。
私だったらとてもとてもできないそんなこと。

お礼日時:2014/12/18 15:12

マツコの小さく「チッ」と言う舌打ちも


いくら仕事でやらされてるとはいえ
「私には出来ません」と断って欲しかったね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これですね・・・チッ には気が付いていませんでした。たしかにそうですね。
https://www.youtube.com/watch?v=0JsFeE5kWws

何か郵政関連の広報の方針が変わったのでしょうか。
逆に言えば・・・年賀はがきを売り込むのがとても苦しくなったのでしょうね。
需要の掘り起こしに躍起なのでしょうね。

お礼日時:2014/12/18 12:27

そうですか、私はそのようには思いませんでした。

価値観の違いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

https://www.youtube.com/watch?v=rQeCNwJqtIc
ゆうぱっくのCMも自虐的ですね。
なんだかなあ と感じます。

郵便局の安心感は感じますが、そういわれても。

お礼日時:2014/12/18 12:06

セリフや演出はどうであれ、澤部佑は結婚しましたよ。

まだ新婚で嫁さんはとびきりの美人です。
なので、タイムリーで起用したのでしょう。
好き嫌いは個人差なので。

しかし、ちょっと消費者をナメタセリフではありますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人を見かけで判断するのはいけないのですが・・・およそ女性には縁がなさそうに見える男 
の意外性を狙ったのでしょうね。

消費者をなめたセリフ まさにそんな感じがしました。

私のため息 こんあことやってるから 年賀状が進まない~   

お礼日時:2014/12/18 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!