アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3月に東京へ行こうと思ってるんですが、往復で安く行ける方法探しています。夜行でもいいのですが3列シート希望してます。夜行バスの場合今から観といたほうがよろしいのでしょうか?あまり詳しくないのでよく利用してる方に聞きたいです。

A 回答 (5件)

こんばんは。


3月は卒業旅行シーズンでかなり予約が取りづらいです。
今からでも遅いくらい。。。

とくに人数が多かったり、泊まる場合はなおさらです。

急いだ方がいいですよ…。
遅くなるとキャンセル待ちになることもありますので。

おすすめは、トウキョウブックマークです。
新幹線でも、日時によりますが、宿泊代を混みにしても
往復の新幹線代よりも安く済む場合もあります。

夜行バスも安いですが、約8時間かかりますので
バス(リクライニングの程度)によってキツさが全然違ってきます。
安い程、座席の心地具合が悪いと思った方がいいです。
特に帰り、リクライニングがほとんどできないのはキツいですよ…^^;

座席やタイプに寄って、値段も違ってきます。

みなさんが、どこまで我慢できるかじゃないでしょうか…。
    • good
    • 0

青春18切符で普通列車乗り継ぎが一番安いです。


確か9時間ほどかかりますが、片道2,370円で行けます。
18切符+ネットカフェは格安旅行の定番です。

JR西日本18切符
https://www.westjr.co.jp/press/article/2014/06/p …

ネットカフェ・漫画喫茶検索
http://mobile-netcafe.com/
    • good
    • 0

>3月に東京へ行こうと思ってるんですが、往復で安く行ける方法探しています。


夜行バスでもいいのですが、あまり詳しくないのでよく利用してる方に
聞きたいです。座席は3列シートを希望しています。

大阪⇔東京には夜行高速バスが多数運行されています。私は高速バスネットの会員に
入っていますので、関西の方へ旅行に行く時はJRバスの夜行便をよく利用
しています。JRバスの大阪→東京の夜行高速バスはJR大阪駅に直結している、
大阪駅JR高速バスターミナルから出ていて、4列シートのエコドリーム号から
プライベートカーテンや電源が装備されている、プレミアムドリーム号まで
様々なタイプの車両が運行されています。(添付されている写真のバスはプレミアム
エコドリーム号と言う夜行バスです。)運賃も車種や座席、更には実際に乗る日に
よって変わって来ます。JRバス関東のHPには既に3月分の運賃が発表されており
http://www.jrbuskanto.co.jp/topics/20150301-0423 … 最も運賃の
高い、3月20日(金)の夜に大阪駅を出る、プレミアムドリーム号のスーパー
シート(独立3列又は2+1でカーテン付)ですと、9,200円。また、同じ日に、
大阪駅を出る、主に金・土・日に運行している、標準的な3列シートの
ドリーム号ですと9,000円。逆に最も運賃の安い3月5日(木)に4列シートの
青春エコドリーム号を使うと、5,000円で乗る事が出来ます。

>夜行バスの場合、今から観といたほうがよろしいのでしょうか?
大阪⇔東京のJR夜行高速バスのチケットはお乗りになる日の1カ月と1日前から
買う事が出来ますので、今日(2月10日)の時点では3月11日までに各停留所
(大阪駅・東京駅八重洲南口など)を出発する便のチケットを発売していますので
行く予定の日が決まったら、早めにチケットを買うようにして下さい。

高速バスネット https://www.kousokubus.net/PC/index.aspx
「大阪から東京まで格安で行く方法」の回答画像3
    • good
    • 0

バスと新幹線の中間的な金額としてLCCでの関空=成田の飛行機があります。


ピーチやジェットスターですが、金曜から日曜だと片道6千円前後、平日だと片道4千円ぐらいの
便もあります。
南海難波に朝は5時15分か5時28分発に間に合うようでしたら朝一の便に乗れます。
帰りは難波着が夜便だと23時40分や23時55分とかになってしまいますのでその時間から
だと帰れない方は午後便(夕方便)になってしまいます。
例として朝一で出発、夜便で帰着で行程を立てますと。。。
南海難波 5:15-5:58 関西空港
関西空港 7:00-8:20 成田空港(ジェットスター)
  〃    7:25-8:50   〃  (ピーチ)
成田空港からは1~2時間で都内各地へ向かうことになります。
帰りは、
成田空港 20:40-22:15 関西空港(ジェットスター)
  〃   20:55-22:25 関西空港(ピーチ)
これが各社の最終便で、それから南海電車等で大体24時前後に難波に着く感じになります。
あと、関空へはJRも走っていますので、出発地によってはJRにしたほうがよいかもしれません。
その場合朝一は天王寺5:37発で関西空港には6:21に着きます。

注意点として、特に(関空から)朝一の便に乗る場合は
ジェットスターの場合
 事前に「ウェブチェックイン」をして「ウェブ搭乗券」をプリンタから印刷しておくことにより、
 荷物預けが無い場合は25分前までに「荷物検査場」に直接行けるので便利(受付カウンターに
 行かなくてよい)
ピーチの場合
 上記の「ウェブチェックイン」を取り入れていないので、「予約確認書」を印刷して持っていくか、
 予約番号を控えておいて、空港に着いたらカウンターか自動チェックイン機でチェックインをする。
 そのため30分前の締め切り時間までに済ませないと駄目で、かつ関西空港はLCC専用ターミナル
 なので、関西空港に電車で着いてから専用の無料バスに乗り継がなきゃならず、それなりに時間が
 かかる。(まあ、荷物預けが無く、自動チェックイン機なら関西空港到着してから1時間もあれば
 大丈夫だと思いますが・・・)
ということが注意しないといけません。あと、当然大阪から関西空港と成田から都内までの交通費が
1~2千円かかりますので実際には片道6千円から9千円くらいかかってしまうということです。
なので、金~日曜日だと新幹線のこだま号で行く「ぷらっとこだま」というJR東海の割引キップと
たいして違わなくなってしまいますが・・・ちなみに新大阪-東京で片道10,300円です。
で、その「ぷらっとこだま」についても下記のURLを参照してください。

ジェットスター
http://www.jetstar.com/jp/ja/home
ピーチ
http://www.flypeach.com/jp/ja-jp/homeJP.aspx
JR東海ツアーズ ぷらっとこだま
http://www.jrtours.co.jp/kodama/shinosaka.html
    • good
    • 0

>金~日曜日だと新幹線のこだま号で行く「ぷらっとこだま」というJR東海の


割引キップとたいして違わなくなってしまいますが・・・。

関西空港行きのLCCは前の回答にもありました通り全て成田空港からの出発に
なりますので都心部から成田への移動が必要になります。仮にピーチの成田発
関西空港行きに乗るとした場合、ピーチでは出発時刻の90分前→30分前の間に
搭乗手続きをしなくてはならない為、19時25分頃には成田に着く必要があり
http://www.flypeach.com/jp/ja-jp/airports/howtoc …
平日ダイヤ(月→金)の場合は京成上野駅を18時13分に発車する
アクセス特急成田空港行きに乗る必要があります。京成線で成田空港に行く場合は
駅が2つありますが、ピーチのチェックイン機は第1ターミナルにありますので
終点の成田空港駅が下車駅になります。一方でぷらっとこだまの場合、東京発の
新大阪行きの最終は19時26分と新幹線の最終としては、かなり早い時間ですが
成田への移動がない分、幾分、時間に余裕が出来ます。さて気になる値段の方ですが
仮に、3月6日(金)に東京から関西へ戻られるとした場合、ハッピーピーチ
プラスと言う手荷物預かり代金や座席指定料金などが含まれたコースだと
コンビニでの支払手数料込で9,890円になります。これに京成線のアクセス
特急の運賃(1,240円)と関西空港からknsk814様の最寄駅までの電車賃が
かかる一方で、ぷらっとこだまの場合は東京→新大阪が10,300円ですので
都心から成田へのアクセス代が要らない分多少安くなります。

最終電車の時間に注意 関西のJR・私鉄・地下鉄は首都圏に比べて
全般的に最終電車の時間が早いです。特にピーチで関空に着いた場合は
第2ターミナルからバスで関西空港駅への移動が必要になるので尚更です。
ピーチの成田→関空行き最終(MM320)便が到着するのは22時25分。
乗り換え時間を30分と仮定して22時55分頃に第2ターミナルを出るバスに
乗ったとすると23時05分頃に関西空港駅に着きます。その後は

南海線 関西空港23時29分発→(空港急行)→難波0時12分着
JR  関西空港23時32分発→(関空快速)→天王寺0時16分着
    #天王寺駅で環状線内回り 鶴橋・京橋経由大阪行き最終に
     接続しますが乗り換え時間が3分しかないので注意。

新幹線のぷらっとこだまを使うと新大阪駅は23時26分に到着しますが
ぷらっとこだまの場合、新大阪駅から先の運賃はJRに乗り換える場合でも
別払いになり、一旦改札を出る必要があります。お手元に交通系ICが
あれば新大阪から先はそのIC乗車券で行けば良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!