街中で見かけて「グッときた人」の思い出

お伺いします。よくニュースや、web等の情報にもありますが、『韓国が破綻する』『中国が経済崩壊する』等ありますが、当方が知らないだけなのか?今まではなんとか持ちこたえて来られたのか?は知りませんが、実感がありません。今の韓国の状況は、おそらく言われる通り悲惨だろうし、頼れた日本にも頼れず、ポスコ等多額の賠償金の支払い、メンツの為に開催する平昌冬季五輪の費用、挙句、先程読んだのですが、F1韓国GPの違約金等、雪だるまどころでは無い、異常な増え方ですが、読む限り、『韓国が破綻するか?どうかは知った事ではないが、その穴はどうするのか?』とも思います。潰して済むなら、これほど楽な事はありませんが、過去、こういった例があったのか?その時はどうしたのか?それとも前代未聞の事なのか?お願いします。

A 回答 (6件)

現代は完全なる破綻はありませんね。


その理由は、国際関係がグローバル化していて、国家間が密接に政治、経済、文化で連携しているからです。そのために関係諸国が破綻しないように援助するのです。
韓国が完全に破綻したら、日本そして我々もただでは済みませんよ。
日本政府や日本企業の多くが韓国に投資しているからです。
その負債が我々にかぶってきます。
ですから、日本も韓国を助ける必要があるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/02/15 05:01

破綻した国家 最近ではリビア、シリア、アフガニスタン


ちょっと前はギリシヤ
その前はジンバブエ、アルゼンチン
破綻してるのかどうかもわからないのがソマリアとノースコリア
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/02/15 05:00

20世紀初頭に大韓帝国が中国への借金で破綻して、日本の管理下に置かれて、最終的に併合されました。



1998年にも、賢雄難になり、日本がスワップ協定し、つい最近は2014年にIMF管理下に置かれました。
で、中国からまた懲りずに金借りたそうです。
もう知りません。

今韓国が倒産すると、基本的に、そんなに被害はないですが、みずほ銀行は連鎖倒産するかも知れません。
あそこだけが、支援融資しています。

平昌五輪が、まだ作れてないので、3年後・・・無理でしょう。
まだペンペン草がボウボウです、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/02/15 05:01

破綻と言っても、国土が消えて無くなる訳でもなく、国民が消え去るわけでもない


国家運営が厳しい状況になり、国民生活に極度の影響がある

例えば韓国の場合、1997年のIMF管理体制もあるいみの破綻と言っても良いだろう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/02/15 05:00

破綻、の定義次第ではあるのですが、


まず国債の償還ができなくなることが、一般的な意味で
破綻(破産)と言えるのではないでしょうか。
この定義をとると、実は戦後だけでも60国ほどは
破綻していますので、結構ありえるといえばある事象でもあります。



実は我らが日本国も戦後に国家破産(デフォルト)しています。
また、ソビエト崩壊時に旧共産圏は軒並みデフォルトしていますね。
ブラジルの軍制から民政への移行時やドイツの東西分割時、
民政転換後失政が続いたとされるアルゼンチンのデフォルトは
続けて何度も起きたりしました。
多くの破たんは、経済情勢よりはおよそ政策の失敗によって
起きたとも言えますね。


で。


経済的に破産した国家がどうなるかというと、
個人や企業の破産と同じで、再建を目指すことになります。
お金が無くなったくらいでは、そこで終わり、
にはならないんです。
(個人でもがんばればいつか返せるよ!返せるよ!)


より具体的には、お金を借りている先にごめんなさいして、
借金を棒引きしてちょうだいと頼むことになります。
全額取り戻せないよりはと応じてくれる国も多いのですが、
国民が国債を保有していたアルゼンチンなどは、
国民が『しょうがないからチャラにしてあげるよー』と
言うはずもなく、そのままどうしようも無くなって、
自国の政府ではなくIMF(国際通貨基金)が介入して
経済政策を決定していくようになりました。



では、IMFが介入するとどうなるか。


近場の例としては、韓国の場合、1997年に破綻寸前で介入を受け、
国内企業の保護の禁止や、保護貿易の禁止などの政策で
経済再建を目指したことがあります。

結果として韓国経済はちょっと貿易依存度が高くなりすぎてしまって
自分の国のリスクではなく、他国のリスクを丸々引き受けるような
形になってしまったのですが、それでもダメな自国の政策ではなく
他国の好景気を取り込む形に体質改善に成功した、とも言えます。

ここでのポイントは、『自分で政策を決定できない』という点です。
民主主義国家としての落第扱いで、
いまだに韓国の新聞はあの屈辱を忘れるな、とか書いてますね。




ただ、IMFが介入しない場合、
さらにひどい状況になることもあります。

他に身近なサンプルとして、戦後の日本国を見てみると
戦費と恩給支払のために国債と紙幣を増発していたのですが、
この支払いのために紙幣を増発して、とりあえず破綻を回避した結果、
一般市民への影響として
・3年半で物価が100倍になった。
・預金の封鎖(自分の預金を自由に使えなくなる)
・配給統制経済 (買い物できずに配られるだけ)
といった状況になっていきました。

配給制になると経済は発展せず、共産主義国のように
さらに貧しくなっていくので、もはや自力で浮上するのも難しい。
漫画のサザエさんの1~2巻あたりのような状況・・・
というと逆に楽しげに見えるかもしれませんけれど。


戦後日本の場合はある程度アメリカに経済的に助けて貰えたので
なんとかなりましたが、
現代では破綻したら韓国みたいにちぐはぐな
法体系・政治状況になっちゃうよ!
というと少し恐ろしい事態ではありますかねー。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/02/15 04:59

>過去、こういった例があったのか?


 古くはローマ帝国から近代に至るまで破綻した国家は数多くありますよ。

>その時はどうしたのか?
 そもそも破綻した国家は数が多すぎて、その例だけでも書き切れません
 第一、日本だって第二次世界大戦終結時、破綻してます。

ちなみに1945年以降の最近においても
http://www.world401.com/saiken/default.html
 これだけの国が破綻してます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。正直驚きです。

お礼日時:2015/02/15 04:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!