プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

銀行へ行って行員の人の対応について感じたことなどをレポートに書かなくてはいけません。ですが特に銀行へ行く用事がありません。どういった用事で行けばいいでしょうか?

A 回答 (4件)

イザと言うときのための下見。

    • good
    • 0

銀行口座を作ってみてはどうでしょうか。

行員と対面するので応対が分かります。
もしあなたが未成年で口座が作れない場合は、何故未成年は口座が作れないのか?と、窓口でもいいし、ATMのあたりに案内で立っている人に聞いてみて、どれだけ分かりやすく丁寧な応対をしてくれるか観察してもいいと思います。

あとは、商業ビルが建っている地域の12時~13時、なるべく25日に行って様子を眺めてください。
周辺で働く人が、昼休みに銀行に集まるので混みます。ATMに列ができていますが、ここで行員が並ぶ人に案内をしている様子や、列がはける時間の長さを見てみるといいでしょう。
窓口での応対や人がはける時間の長さも観察しましょう。

逆に住宅街に近いところは、お年寄りが多い時間もあるので、その方々への応対を観察できます。
また、銀行内にカードローンの申し込みなどのパンフレットがあるので、それを家族に頼まれたふりをして取りにいき、しげしげ読んでいたら声をかけてくるかどうか?なども参考になると思います。
違う銀行に行き比べてみましょう。

リサーチであることは伏せたほうが良いと思います。自分の銀行のマイナスな面を出さないようにすると思うので、本当のところが分かりません。あくまでも客のふりで。もし、声をかけられたら、ここで待ち合わせしてますとでも言いましょう。
何かの商品を説明してくる場合もあるかも知れませんが、よく分かりませんが聞いてみます的な態度で、そのまま聞いてみましょう。
銀行のロビーのソファーに座って周囲を見渡せば、他にもネタがあるかも知れません。
    • good
    • 0

「行員の人の対応」は少し先走りすぎでは無いでしょうか。

その前に「銀行の対応方針」が先かと。
銀行に行って見ると、先ずは来客対応(挨拶など)の有無や、用向き問いの有無(煩わしいとか有難いとかは人によりけり)など、いろいろあります。
単に訪れて、何か言われたら「大丈夫です」と対応をお断りして、しばらく来客と行員の対応を観察して見れば良いのでは?
最悪不審者と思われた時のために、来店目的は説明できる言葉を用意しておいたほうが良いでしょう。
しかし、「そのような調査はお断りしております」と言われれば、調査結果を棄てる覚悟は必要です。
    • good
    • 1

別になくていいと思いますよ。


待ち合いのソファに座って、人間観察してればいいと思います。
不審者に誤解されて、何か聞かれたら、「レポートのためにリサーチしている。」と正直に答えればいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!