プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ブルーレイレコーダーには複数のHDDを登録する事が出来ますが、一度には外付けHDDを一台しか繋いでおけない機種の場合、スイッチ付のUSBハブに複数のHDDを繋げておき、使いたいHDDの所だけその都度スイッチをつけて切り替えるという方法は可能でしょうか?
わざわざ背面にあるUSB接続の場所を探してつなぎかえるのはちょっと面倒です。

また、そのような使い方をするためのUSBハブは売っていますか?

A 回答 (4件)

東芝機は、Hubをつかって、同時に4台まで接続できます。


パナは、スイッチ付きHubを使えば、同時接続できます。
 アクセス(スイッチをオンにする)は、1台のみです。
SONYは、スイッチ付きHubでも、HDDを認識しなくなります。
シャープの振る舞いは、不明

スイッチ付きUSB Hubは、バッファローから発売されています(ました?)。
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/periph …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

有難うございます。USB延長ケーブルの先に一台繋ぐのなら大丈夫そうですが、スイッチ付きHubでもSONYのは認識してくれないとなると、電源を切ってからいちいちUSBケーブルを抜き差ししないとだめという事ですね。
スイッチをオンにした先の一台だけなら延長ケーブルと同じようにアクセスできるHubなんて売っていないですか?

お礼日時:2015/02/28 15:55

>スイッチをオンにした先の一台だけなら延長ケーブルと同じようにアクセスできるHubなんて売っていないですか?



SONY機で、という事ですよね。
動きを観察すると、SONY機は、HUBを検出したら、意図的にHDDを認識しない(させない)ような
設計になっていると思われます。

ですので、SONY機では、ケーブルの抜き差し以外に術はなさそうです。
    • good
    • 2

追記、


製品としては

エレコム
http://www2.elecom.co.jp/products/U3H-S409SBK.html
サンワサプライ
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=U …

等があるみたいです
ケーブルの向きとか、固定方法(磁石orマジックテープ)に個性があるようなので
お好みでどうぞ
    • good
    • 2

自分は ケーブルを背面からレコーダーの前まで出しておき、


HDDのコネクタを手前側に向けて設置して、HDDの方で繋ぎ替えています
なので、背面を探す手間が省けます

ただし、メーカーによって、USB3コネクタの形状が違う為、購入時に注意が必要です

スイッチ付ハブの方が一手間省けそうですね(少しお金が掛かりますが)
ハブはUSB3に対応したものを選択してくださいね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。やっぱりHDD側のUSBコネクタの形状が違うので、レコーダーからUSB延長ケーブルを手前まで延ばしてそこで抜き差しするのが可能か試してみようと思います。

お礼日時:2015/02/28 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!