プロが教えるわが家の防犯対策術!

ニッコマレベルの大学を目指してる今年高3の女子です
英語の勉強法についてなのですが、nextstageで一から英語を始めるのは少し無謀でしょうか
ネットで解説が少ない、基礎が出来てから、ニッコマレベルにはお釣りが多すぎる、など見かけました
ネクステをする前にしておいたほうがいい問題集を教えてください
自分のレベルとしては進研模試で偏差値40です
進研なので河合などで考えればもっと下がると
言われました
英単語はTARGET1900を使っています
講義用の参考書は学校で使うビジョンクエストというのを使っています

A 回答 (3件)

回答になっていませんが、参考までに。

。。。。
(もうすでに観ていたら、ゴメンナサイ。)

Next Stage(ネクステージ) 英文法・語法問題|武田塾厳選!今日の一冊


英文法学習 ネクステージの使い方
https://www.youtube.com/watch?v=6mm3XTHiBkU

【英語】『Next Stage』や『即戦ゼミ』の効果的な勉強の進め方とは?
https://www.youtube.com/watch?v=AkDPAnDzYjQ

以上です。

幸運を祈ります。
    • good
    • 0

受験勉強用の英語問題集としては、Forestをおすすめします(*^_^*)


基礎から難関校受験まで、幅広く対応しています。私自身は大学受験の際に文法参考書の方を使用していましたが、
解説が丁寧でとても分かりやすく、苦手としていた部分も理解できました。

1年間しっかり勉強すれば英語力は必ず身に付きます。
頑張ってください。

問題集→http://www.amazon.co.jp/%E7%B7%8F%E5%90%88%E8%8B …
文法書→http://www.amazon.co.jp/%E7%B7%8F%E5%90%88%E8%8B …
    • good
    • 0

[概要]



20年前、専修大学の経営情報学部(現ネットワーク情報学部)の過去問を解いたことがある。古い経験からですが、言えることは以下。

英語は水泳や数学と同じ、暗記した知識を「使い回す力」をみる演習系科目。

よって、学習はアウトプット型(演習型)となる。ネクステは演習型の問題集だが、本来は完成期に反射神経を鍛える為の教材なので、イチから英語を学ぶには向かない。

学習は全て問題集を使い、演習型で行う。Vision Quest(以下、VQ)は Forest と同じで網羅系の解説本。よくできた教材だが、強い問題意識が働かないと読み通せず、ここから始めると挫折する。問題集の調べ用教材として使う。

偏差値40レベルだと、以下のような順序がいい。

①中学英語の復習:3~4月(2ヵ月)
②高校英語の英文法:5~7月(3ヵ月)
③構文と熟語:8~9月(2ヵ月)
④英単語:3~9月(7ヵ月)
⑤英文の読解(英文解釈):10~12月(3ヵ月)


[教材と使用法]

①中学英語の復習:3~4月(2ヵ月)

標準英語テキスト中学1年→http://www.amazon.co.jp/dp/4792235952
標準英語テキスト中学2年→http://www.amazon.co.jp/dp/4792235960
標準英語テキスト中学3年→http://www.amazon.co.jp/dp/4792235979
Vision Quest 総合英語→http://www.amazon.co.jp/dp/4402232309

五文型を当てはめて復習する事が大切。基本例文に下線を引いて、S・V…と書いて進めていく。

五文型は品詞(名詞・動詞・形容詞・副詞・前置詞)と文の要素(主語S・述語V・補語C・目的語O)の違いを知ってる事が前提。五文型がわからなければ、
中学2年 p.62~63→第2文型
中学2年 p.64~71→第4文型
中学3年 p.94~98→第5文型
を先に解き、わからない箇所はVQを参照する。

ちなみに中学2年に「第5章未来形」とあるが、英語の時制は現在形と過去形しかない(正しくは未来表現)。

また、進行形の正体は現在分詞のSVC、受動態の正体は過去分詞のSVCなのだが、
中学3年 p.28~37→分詞
を学習した後で、戻って理解し直すこと。

中学1年は簡単過ぎたら飛ばしてもよい。中学3年のp.100以降「1・2年の復習」も興味がなければ飛ばしてよい。本に直接書き込んで、完璧にできるまで繰り返す。

一気にやって2か月で修了。


②高校英語の英文法:5~7月(3ヵ月)

実戦演習 基礎英文法 1日1題26日完成→http://www.amazon.co.jp/dp/4342734125
Vision Quest 総合英語(既出)→http://www.amazon.co.jp/dp/4402232309

この問題集は小さいので書き込み不可。ノートの用意が必要。問題集の解説は貧弱なので、演習したらより詳しい解説を求めてVQを読む。

①の演習→解説スタイルをより進め、VQを読み込むのが狙い。VQのような網羅系の解説本は、つまみ喰いから始め、徐々に広げていく方が問題意識も生まれて読みやすくなる。

問題集は完璧になるまで繰り返し、この1冊で十分。英文法の本格演習は③で行う。逆に言えば、③のネクステ系問題集を使いこなせるレベルの知識が身に付けばよい。

3か月で修了。ここまでで知識の五割達成。


③構文と熟語:8~9月(2ヵ月)

スクランブル英文法・語法→http://www.amazon.co.jp/dp/4010339462

夏休みも8月に入り、ここで初めてネクステ系教材を使う。ただネクステは量が多いので、情報量が手ごろで年季も古い中尾氏の書を使う。ちなみに予備校の夏期講座を取るくらいなら、夏休みはこの書に集中した方がはるかに良い。金と時間が節約できて、効果は倍増する。

英文法の基礎は①と②で完成されているので、定型構文と熟語を覚え、語法の細かい知識を補う。特に、覚えるべき熟語はこの本に載っているもので十分。発音やアクセントもまとめて掲載してあり、他はいらない。

8月の丸々1ケ月かけて解説をじっくり読む。五文型を取るのを忘れない事。9月は、1秒即答ができるまで、何度も繰り返して反射神経を鍛える(ネクステの本来的な使用法と同じ)。

2か月夏季集中で完璧にする。ここまでで知識はほぼ十割完成。


④英単語:3~9月(7ヵ月)

英単語ターゲット1900→http://www.amazon.co.jp/dp/4010339179

英単語ターゲット1900を使う。類語でまとめて覚えられる良書。Part1の基本単語800とPart2の重要単語700だけでよい。Part3の難単語400は日東駒専レベルにはオーバースペック。

英単語学習は、①~③の期間を通じ並行して行う。演習型で暗記する。具体的には、1単語1和訳で対応させ、和訳を見て1秒で口で英単語を答える。テスト形式で何度も口に出し、完全に言えるようになったら紙に書いて筆記テストをする。

よく紙に連続して書いて覚えようとする人がいるが、それはカンニングしているのと同じ状態であり、単なる書写。スペルチェックは最後の段階で行う。

英単語は口→手の順の演習型で行わないと、使える形で頭に入らない。

①~④までできれば、少々複雑な英文でも意味を推測できる力を持つ。

7か月の間に30周は回す。300周でも良い。


⑤英文の読解(英文解釈):10~1月(3ヵ月半)

高校とってもやさしい英文解釈→http://www.amazon.co.jp/dp/4010339322
センター試験過去問研究 英語→http://www.amazon.co.jp/dp/4325194614

英文解釈は、英文法(特に五文型)の知識をどう読解に当てはめるかを学ぶ分野。①~③の英文法の知識があれば、品詞などの基本用語に困らないので、『とってもやさしい英文解釈』は2週間程度で読破できる。

大事なのは次。運用力(スピード)を上げる事。それには実際の英文にあたるしかない。演習だ。教材はセンター試験の過去問が最適。第5問と第6問を中心に英文から1文1文、順に解釈していく(SV…と下線部を引いて文型をとって和訳する)。第3問と第4問は後に回し、英文がスラスラ読めるようになったら一気にやればよいと思う。

わからない箇所は和訳を参考にし、それでも無理なら先生に質問する。最初はすごく時間がかかるが、何度も何度も繰り返して全部読めるようにする。25年分の膨大な量の英文があるので、他の英文教材には手を出さない。

なお、長文読解の手法にパラグラフ・リーディング、ディスコース・マーキング、情報構造分析などがあるが、日東駒専やセンターレベルの英文には全く不要。複雑な英文も出ない為、英文解釈の基本だけで十分足りる。

知識の多さより、運用力(スピード)を上げる方が重要。英語は水泳と同じと冒頭で述べた。

できれば年内まで3か月で終わらせたい。年明けからセンター本番までは、もう1冊新しい同じ過去問を買ってきて解き直せればベスト。

独学は「調べ学習」が基本。調べながら知識を主体的に増やしていくのを楽しんで欲しい。ブラブラ旅する感じで。だからやり通すのは難しい面があるが、相談できる学校の先生をフルに活用すればよい(しかも無料w)。

逆に説明が厚い問題集などは、効率化が邪魔して(いつでできるや…)途中で挫折しやすい。

音声教材は使わない。リスニングは捨てる。そんな時間があれば読書や趣味に費やす。

筆記は9割を目指す。本格的に英語がしたければ、大学でネイティブ相手にやり直す。その基礎は確実にできてる。

あっという間に来年の受験です。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく書いていただきありがとうございます
闇雲にネクステを解いていて見えなかった道が見えたような気がします
身が引き締まりました
頑張ります
ありがとうございました

お礼日時:2015/03/05 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!