プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よく
夜にご飯を食べると太る、と聞きます。


上記が本当だとするなら
どうして夜に食べると太るのでしょうか?


寝る前に食べると太る、ならわかります。


体のリズムが崩れるから、って言う人がいたんですが
体のリズムが壊れてしまったら
夜食べて太らないのでしょうか。

それとも太陽が関係しているのでしょうか。

A 回答 (5件)

>生活習慣がどうのこうのというより、


>夜や朝といった自然的な現象が
>人間の体に影響を与えることが不思議だったんです。

サイクルやリズムを理論で切り離せると思うから、真相がわからなくなるのですよ。相関関係だから。

痩せる・太るは、エネルギーのイン・アウトの帳尻であって、
生活習慣も食物摂取と排泄も、時間経過にともなう生理現象=自然現象そのもので、夜と朝という自然現象におもいきり影響を受けます。

ドラキュラを例えに出したのは、夜行性の動物にも、長寿命にも短命にも、全く別のサイクルとリズムが存在するので、
自然が人間の体に影響を与えることは、栄養学的、行動学的に他のすべての生物にも同様のことが発生し、人間だけのことではないし、自然は人間のためだけにそんなに影響を与えない。
夜に食べると太るのは、文明の光を制御して昼も夜も活動する、人間だけの自然現象。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

影響をうけるのは当然ということですね。
人間においてだけでないとしても
不思議ですね。。

何らかの仕組みがあって
それとズレるから
体の不調が起こると。

なかなかしっくりきました^^

お礼日時:2015/04/04 09:25

寝てると運動しないから、消化されたカロリーの大半が体内に蓄積=太ります。


お相撲さんが朝昼兼用の食事の後に寝るのも、そうすれば太るから。。

食べても寝なければ、太ることはないでしょうが、身体のリズムの関係で、体調壊す可能性大。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2015/04/04 09:16

>寝なければ太らない、でいいですか?


起きているから食べる。寝ていると全く食べれない。
活動時間が長ければ長いほど、お腹が減り、栄養摂取時間も量も増えます。
寝たきりの人は痩せ続ける。カロリーを消費しないから摂取カロリーの欲求も減る。

>体のリズムが壊れてしまったら
>夜食べて太らないのでしょうか。
日中6時間睡眠とか確保しているなら話は別です。デブのドラキュラはいない。
ただ、そういう人は一般論の普通の生活をしていない。
>よく
>夜にご飯を食べると太る、と聞きます。
こういう人は、普通に朝起きて、夜遅くまで起きている人の話。
一般論を語る人は、誰もが自分が普通だとおもっているし、普通じゃないと思っているから平均から外れる事に危機感を覚える。

>それとも太陽が関係しているのでしょうか。
日が昇るから目覚めて、暗くなるから寝るという意味では関係がありますが、
それと関係ない壊れた生活をおくる人は、昼も夜も適当にしか寝ないので、適切に食べないので太ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かくありがとうございます。
うーんと、睡眠を抜きにして
朝食べることと、夜食べることとの
違いが知りたかったんです。

【なぜ夜だと太るのか。】

生活習慣がどうのこうのというより、
夜や朝といった自然的な現象が
人間の体に影響を与えることが不思議だったんです。

お礼日時:2015/04/04 08:13

いえ、いえ。



人間誕生のアダムとイブのときから、夜が来れば、人は

眠るように体の仕組みが出来ています。

要するに、体の働き、、も、休憩をとるのですね。

内蔵にも、ゆっくりと休みを与えてあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不思議ですね。
どこから得た知識ですか??
それが聞けたら
少しは納得できる、、、かも、、、、。

私には理解が難しいお話ですorz

お礼日時:2015/04/04 08:15

夜は、寝てしまって、体を動かさないから



エネルギーが消費されずに、脂肪として

体内に蓄積されてしまうかららです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寝なければ太らない、でいいですか?

お礼日時:2015/04/04 06:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!