アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供なんて作らない方が幸せだと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • あくまで所感に過ぎませんが、回答者様はいい母親になりそうな気がしました。

    No.16の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/14 18:32

A 回答 (22件中1~10件)

2児の父、子供は生き甲斐です。



子供を持って気付いたのは、自分の人生の主役が自分でなくなること。いや、そんなこたないんだけど、この世に生を受けた自分が生きてるうちに何も為し得なくてもこの子が、孫が・・・っていう現実逃避が出来ていくぶん気がラクになりますw だからって期待を掛けすぎてはいけませんが。

子育ては小学校入るまでは手が掛かるし、そっから後は金が掛かるけど、大抵の親は我が子のためなら当たり前だと思ってそんなに苦にしてないと思います。

娘は明るく活発で勉強運動音楽何でも意欲的に取り組むので将来が楽しみだし、息子はヘタレだけど優しい子でたまらなく可愛いです。息子が将来かわいい彼女を連れてくるのを今から楽しみしています♪

自分自身のやるべき事が明確な人生を歩んでいる人や、自分なりの幸せがある人は別に子供持たなくてもいいんじゃないでしょうか。私のような凡人は子供に夢を託すっきゃないのです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

生き甲斐ですか。
回答者様は親の鑑です。素晴らしいですね。

お礼日時:2015/04/14 01:01

作らないで幸せがあるなんて思えません


孤独死や 末期の水を取って貰うために育てた分けでもないのに
良い子達は人生を豊かに 満足して次の世にいけます
何も得ないモノは何もてに出来ない
作れるのに作らないのは 人生終わってます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

>作れるのに作らないのは 人生終わってます

私もそれが人としての宿命ではないかと思っていました。

お礼日時:2015/04/14 18:44

良いですよ(*^^*)3歳位まで大変ですがそれまでが一番可愛くてたまりません!生き甲斐になってしまいます。


4歳からは一気に成長していくので毎日が子供に縛られるのでわなく、とても素晴らしい毎日です。
自分や奥さんとの時間も交互につくるなど、おじいちゃんやおばあちゃんにたまには見てもらうなどして、息抜きや二人のコミュニケーションをとるのも
大切です。自分は子供をつくるのに賛成です☆☆

まだまだ遊びたいなら今は辞めた方が良い!
そうじゃないなら前向きに考えれば良い!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

なるほど。とても参考になります。
生きがいですか。

>まだまだ遊びたいなら今は辞めた方が良い!
そうじゃないなら前向きに考えれば良い!

素晴らしいですね。

お礼日時:2015/04/14 18:43

40代子供二人です。



子供、楽しいですよ。うちは上の子が親離れしてしまいましたが、下の子はこれからです.
1日1日が楽しいですね。なにが、といえば毎日毎年変化がみられるからです。
ハイハイしていたのは昨日のことのようなのに、おむつが取れたのもついさっきのように感じるのに、もう戻ることはないからです。
「子供は3歳までの可愛さで親孝行を済ます」といいますが、本当にそうだと思います。

さて質問者様は子供は要らないとお考えでしょうか。だとしたら
>毎日、年金財政危機や地方の市町村が数十年で消滅するといったニュースが放送されています。
子育て費用が老後資金を圧迫し困窮するより、子無しでその分貯蓄して、高級有料ホームに入居した方が得できませんか?

子持ちは明らかに経済的に損です。
苦労して金かけて子育てしてもね。

というところで考えてほしいことがあります。それは老人ホームでも司法書士でも、あなたの世話をしてくれる人は「誰かが育てた子供」である、ということです。

極端な話ですが、今日から日本で一切子供が生まれなくなれば、私たちが老人になった時に世話をしてくれる若い人はゼロになります。私は40代ですので、今日から子供が生まれなくなれば20年後の60代の時には、世話をしてくれる日本人の20歳以下の若者はゼロになる、ということです。80代ぐらいになれば、一番若い人でも40代になってしまうでしょう。

外国の若者を呼んでくるなり、自分が外国に行くなりしても、結局は「誰かが育てた子供」のお世話になるわけです。

ですから、子供が「経済的に損」というのは間違っていると思います。私はすでに子供がいますので、今後少子高齢化社会になったときに「子供がいない老人は子供がいる老人より高い金額を払って、若い人の少子化対策に回す」ということがあってもいいと思いますね。

それぐらい「子供」というのは社会に対して必要なものだと思うからです。

子供がほしくてもできない人もいますので、あまり声高にはいいませんが
「子供が必要ないから、邪魔だから作らない」という人には「じゃあ、老後になっても、他人が育てた子供の世話になるなよ」と思いますね。早急に介護ロボットを作ったほうがいいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご丁寧な回答をありがとうございます。

>「子供は3歳までの可愛さで親孝行を済ます」といいますが、本当にそうだと思います。
今のところ、私個人はまだ実感できていませんが、そうなんでしょうか。

>「子供が必要ないから、邪魔だから作らない」という人には「じゃあ、老後になっても、他人が育てた子供の世話になるなよ」と思いますね

私も似たようなことをよく考えます。
子連れで外出すれば舌打ちされ、子供の夜泣きで近所からの苦情に怯え、
育児に専念する専業主婦は寄生虫と罵られ、介護をあてにすれば毒親と糾弾される。
老後費用は教育費に消える。なんて子持ちは損なんでしょうか。

せめて年金を優遇というか、子育てした場合は増額してほしいと思いますね。

お礼日時:2015/04/14 18:41

こんにちは。

私は二人子供がおりますが、この子達の将来を想像するときとても憂鬱になるときがあります。地球上での人類のピークは確実に過ぎていると思います。これからは人類にとって厳しい時代に入っていきます。人口が食料自給を越える日も遠くありません。環境の変化もスピードを増すでしょう。そう思うと何のために子供たちを作ったのか…。日々子供たちに将来は厳しい時代になる。一人でも生きていけるよう話をしています。悲観的過ぎるのでしょうか…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
なるほど。地球全体での人口増加と環境汚染の観点から考えると、
確かに子供の将来が心配ですし、子供を作らない人がいなければ困るわけですね。

>一人でも生きていけるよう話をしています。悲観的過ぎるのでしょうか…。
50年後、日本は人口が現在の半分になり、二人に1人しか結婚しないと想定されてるそうですので。

>何のために子供たちを作ったのか…。
何のため。回答者様は一体どんな願いがあってのことでしょうか。
愛ですか?使命ですか?

お礼日時:2015/04/14 18:37

No5です。

自分の場合は子供がいない生活なんて考えられません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

わざわざ再度の回答をいただき、ありがとうございます。

>子供がいない生活なんて考えられません。

素晴らしいです。お子さんに伝えて欲しいですね。

お礼日時:2015/04/14 18:31

「いい」「幸せ」の定義からひとつひとつやってかないといけないかと思います。



たとえばAさんが充実感よりお金の蓄えを重視するなら、Aさんにとっての幸せはお金ありきです。
しかしBさんがお金の裕福さより心の充実感を重視するなら、Bさんにとっての幸せは精神的なものが重いです。

現実的に、子供にはお金がかかります。
その場合まずAさんについては「子供がいることで不幸になるかもな」と思います。
ですかBさんは分かりません。
そして、Aさんも人間ですから、最初はあんなにお金お金といってたのに子供が出来た途端、Aさんにとっての幸せがお金<精神的なもの、にかわってしまう可能性も考えられます。
その時点でAさんが不幸にならなかったというルートも考えられます。


「子供にはお金がかかる」
それをそこまで問題視しないか、
命より重大な問題だとするかで、
幸せか否かもかわってくるかと。



ちなみに自分はお金大事人間で、むしろ子供はかわいくもなんともないそんなら猫や犬の方が可愛いと思ってるので、子供を作ることは私にとっては幸せではありません。少なくとも今現在は。これからは分かりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

論理的な回答をありがとうございます。

子育ての充実感とお金の重要性を比較して、想定するのですね。
命と金はどちらが大切か。考えるまでもないかもしれません。

>少なくとも今現在は。
齢と共に考えが変化する場合も確かに多いですね。
参考になりました。

お礼日時:2015/04/14 18:30

No.6です。



〉仮に、別の一般的な特別問題がない両親の元に生まれていたとしたら、回答者様自身は子供がいた方が幸せという考えだったと思いますか?

私が私の両親から生まれなかったら、私は私ではなくなり、別の人間ですので、別の人間の事はわかりません。
でも私は、紆余曲折がありながらも、私の両親の元に生まれて、マイナスもあったけど、プラスで得たものも多く、今となってはプラスが上回っていると感じています。だから、今は全てが良かったと思っています。そういう心境になれるのは、それだけ今の生活が幸せで満ちたりているのだと思います。

〉私には子供がいますが、多分、私のような母親でなければ良かった、別な女が母であれば良かったと思うんじゃないかと感じています。
産んでもらいたくなかった、堕胎してほしかったのかもしれません。

正直言って、私もかつてはそう思った事もあります。
でも大丈夫です。子供はいつしか、自分の幸せを見出せる日が来るはずです。
貴女が、例え、母親として子供に十分なもの。。例えば愛情とか?を与えられないとしても。。愛情や生きるのに必要なものは、友達や恋人や先生や結婚相手や上司にもらって、人は成長出来るものです。だから、お子さんがそうなれるのを願って、最低限出来る事だけでも、してあげたら良いと思います。衣食住や教育費や、最低限の安心感。あとは何とかなるものじゃないでしょうか。いつの日か、あのお母さんの元に生まれて良かったとお子さんが思うかもしれません。頑張って下さいね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご多忙中、何度もご丁寧な回答をいただき、ありがとうございます。

>今は全てが良かったと思っています。
>子供はいつしか、自分の幸せを見出せる日が来る

意外なお答えと言いますか、驚きました。
失礼かもしれませんが、回答者様はもっと子供なイメージがありました。

私は子供を必要としない人は、自分のことしか考えていないと思っていました。
実際、私の周囲の連中は、介護は他の兄弟に押し付け、高額な学費はすべて親に出させ、
「親が悪い。親のせいだ」と責任転嫁ばかりして、
いつまでも精神的に親を乗り越えられないタイプばかりです。

まともな回答ばかりで私も拍子抜けしています。

重ねて、これまでの回答いただいたこと、お礼申し上げます。

お礼日時:2015/04/14 18:23

個人による価値観の違い、というよりも、授かりもので、いくら欲しくてもできないご夫婦もいれば、避妊の失敗で誰にも望まれずに生まれてくる赤ちゃんもいるでしょう。



子供の側からは親は選べませんから、授かった親は、自分の行為の結果を(ある意味運命ともいえます)大人として、きちんと責任を取るのがよろしいかと考えます。赤ちゃんは、可愛い、というよりも、最初は不気味な存在でしたが、一緒に暮らしてゆくうちに、可愛くもなりますし、子供と一緒に親も成長します。

私は、奔放な母と確執がありましたので、自分の子供ができたときには、”完璧な母親”目指して、無理に無理を重ねました。今思うと、もっとおっとりと、子育てを楽しめたらよかったなぁ、と思います。

ご質問の回答としては、子供を生んで育てることは、飛躍的な人間的な成長につながりますから、興味のある人はぜひ、試して見られると良い、というものです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

>子供を生んで育てることは、飛躍的な人間的な成長につながります

なるほど。それは素晴らしいことですね。
参考になりました。

お礼日時:2015/04/14 18:12

んっ!?



あなたが 此処とOKWaveの両方で 同じ質問してたから皮肉入れただけなのだけど!?・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。

なるほど。皮肉ですか。

私も実のところ、思ったよりまともな回答が多くて驚いています。

お礼日時:2015/04/14 01:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!