アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

グラフィックカードを、8500 GTから、8800 GTに交換しました。
カード交換前に、セーフモードで、DDUというソフトでドライバ削除しました。
交換後、Nvidiaのサイトより、ドライバをダウンロードし、インストールし、再起動後・・・。

普段、「ASUS」のロゴが3度出て、「Windowsを起動してます」の画面なのですが、
ASUSのロゴが出ず、黒画面のままで、Vistaにあったような画面になり、その後、ようこそ画面になります。

問題なく、OSも起動し、不具合はないのですが、なぜ、ASUSのロゴが出なくなったのでしょうか。
また、起動時に、2度ほどBIOSのバージョンなどの文字が出ますが、ここも、
ワイドのモニター(22インチ)ですが、画面中央に表示され、通常の19インチモニターの
ような画面です。
これも、ようこそ画面以降は問題ありません。

また、BIOS画面も、モニターからはみ出てます・・・。


ドライバの削除や、なにかやり方が間違ったのでしょうか?
なにせ初心者なので、なにかが故障でしょうか・・・。

Windows 7 64Bitです。
マザーボードは、ASUSのZ68です。

アドバイスなどあれば、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私は超初心者ですが、ここでいつもお助け頂いているので、何かのお役に立てればと思い書き込みさせて頂きました。



>ASUSのロゴが出ず、黒画面のままで、Vistaにあったような画面になり、その後、ようこそ画面になります。

BIOSのBOOTタブのBoot Settings Configurationの中にあるFull Screen Rogoの項の設定を変えるとロゴの表示、非表示も変わると思います。

>ワイドのモニター(22インチ)ですが、画面中央に表示され、通常の19インチモニターの ような画面です。

「デスクトップ画面の何もないところで右クリック→画面の解像度→解像度」と進んで、その右端にある下向き三角を左クリックするとスライドバーが出るので、これをスライドさせて画面の解像度を調整すると直るときがあります。

>また、BIOS画面も、モニターからはみ出てます・・・。

モニタとビデオカードの相性の問題のように思います。ですので、改善は難しいと思います。
ただ、まれに接続方法の改善で直ることがあります。現時点では最も安定しているのはDVI接続ですので、DVIケーブルを購入してDVI接続を試してみるのがよいと思います。DVIの次に安定しているのがDisplayPort、最も不安定なのがHDMIですので、この順に試してはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

BIOSでの、ロゴ表示は、表示、非表示をやってみましたが、だめでした。

現在、DVI接続です。
モニターが、アナログと、DVIしかないので、DVIを、グラフィックカード側につなげてます。


yuri1993様がおっしゃるように、グラフィックカードとモニターの相性と思います。
と、言いますのも、オンボード側につなげると、ロゴも表示され、問題ないんです。

8500 GTでは問題なかったことから、なにかしら、相性が発生したのでしょうか・・・。

パソコンは、問題なく動いてるので、いいですが、なにか気になります・・・。

お礼日時:2015/05/02 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!