![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
APPLE WATCHを予約しました。まだ届いていませんが。APPLE
WATCHは通話機能がついています。なので運転しながらの
通話も可能だと思います。
ここで疑問ですが左手につけたAPPLE WATCHを口の前方に
持ってきて(つまり左手のひじを90度に曲げた状態)で
通話しながら運転したら違法でしょうか。携帯を手で
保持はしてないので問題ないような気がします。
もしこれがダメなら両手ともハンドルを握りながら通話
なら問題ないのでしょうか。としたら片手運転が違法という
事になりますが、タバコを吸ったり缶コーヒーを飲みながら
の運転も違法となると思いますが現在そうはなっていません。
以上どうぞよろしくお願いします。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
危険かどうかは論点ではなく、違法かどうかですよね?
私は個人的には現行法では違法ではないように思いますが、
より確からしい見解を得るのであれば、
法の専門家(弁護士とか)に聞くのが良いように思います。
警察は摘発するかもしれませんが、不服であれば裁判所で争い、司法の判断を得ることになると思います。
>危険かどうかは論点ではなく、違法かどうかですよね?
その通りです。質問にも書いている通り違法かどうかをお尋ね
しています。危険とか好ましくないとか考えが子供だとか
とんちんかんな回答なので話がややこしくなってしまいました。
困ったものです。
>私は個人的には現行法では違法ではないように思いますが、
お返事ありがとうございます。私もそのように想像して
います。
>より確からしい見解を得るのであれば、
>法の専門家(弁護士とか)に聞くのが良いように思います。
>警察は摘発するかもしれませんが、不服であれば裁判所で争い、司法の
>判断を得ることになると思います。
正確にはそうでしょうね。
的確なご回答ありがとうございました。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_08.png?08b1c8b)
No.10
- 回答日時:
私も最寄りの警察署に出向いて聞いてきました。
貴方にうっかり回答してしまったのが運のつきですからね。
曰く「法整備は必要なく現行法で取り締まりは可能」だそうです。
つまり携帯型通信端末としてひとくくりに扱うのだそうです。
ただし取締りに当たる警察官にそれだけの技量があるかが問題になるとも仰ってました。
あくびをしていただけの人物に停止を求めることも今後は増えるかもしれないそうです。
参考になりましたでしょうか?
いやー遅くなりました。
再度のご回答ありがとうございます!
>私も最寄りの警察署に出向いて聞いてきました。
ヒマ…、 いや お疲れ様ですw
>貴方にうっかり回答してしまったのが運のつきですからね。
運のつきですかw
>曰く「法整備は必要なく現行法で取り締まりは可能」だそうです。
>つまり携帯型通信端末としてひとくくりに扱うのだそうです。
>ただし取締りに当たる警察官にそれだけの技量があるかが問題になるとも仰ってました。
なるほど。でもこれはその人の個人的見解 だと思います。県警本部とか府警本部の
正式な最終判断ではないはずです。ちゃんとした書類があるならなら別ですが。
しかしながら左手のひじを90度には曲げず 少し伸ばし気味にしてハンドルに
少しでも触れていれば 全く、完璧に 問題ないと思います。
だってその場合、ヘッドセットあるいはナビの無線通信で通話しているのと
同じですからね。こんな話おかしいと思いませんか??
だいたい私は携帯を手に持って通話は違法行為、手で持たなければ
問題ない というのはもともとかなり違和感のあるおかしな法律?だと
考えています。
>あくびをしていただけの人物に停止を求めることも今後は増えるかもしれないそうです。
かもしれない… かもしれませんね。じゃないかもしれない。
>参考になりましたでしょうか?
すいません、あまり… ですね。いずれにしてもありがとうございました。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_08.png?08b1c8b)
No.8
- 回答日時:
お礼欄に書かれた内容は大変に面白い意見です。
しかし揚げ足取りであり屁理屈の羅列でしかありません。
「マジレス希望」を選択されたのは何かの間違いですよね?
マジレスして損しました。
ここで素人に聞くよりもプロに聞いた方が良いのではないですか?
明日にでも最寄りの警察署の交通課に出向いて
「左手につけたAPPLE WATCHを口の前方に
持ってきて(つまり左手のひじを90度に曲げた状態)で
通話しながら運転したら違法でしょうか。携帯を手で
保持はしてないので問題ないような気がします。」
と質問してください。
そうすれば白黒はっきりしますよ。
お返事ありがとうございます。
>お礼欄に書かれた内容は大変に面白い意見です。
>しかし揚げ足取りであり屁理屈の羅列でしかありません。
揚げ足を取る気持ちは全くありません。私の素直な
感想です。
>「マジレス希望」を選択されたのは何かの間違いですよね?
いや、間違いではないですよ。マジレス希望です。
>マジレスして損しました。
別にあなたは特に何も損して無いと思いますが…
>ここで素人に聞くよりもプロに聞いた方が良いのではないですか?
>明日にでも最寄りの警察署の交通課に出向いて
>「左手につけたAPPLE WATCHを…
>と質問してください。
もう近くの警察に聞いてますよ。県警本部ではありませんが。
曰く、運転中は危険なので通話はしないで下さい… との事。
何の参考にもなりませんでした。あいつらは個人としての
意見しか出せない。県警本部、あるいは警察を代表しての
回答なんかできないんです。県警本部に問い合わせても責任者の
責任ある回答なんて貰えるはずもありません。やつら個人は組織の
中の単なるリーマンなのですから仕方ありません。
なのでここで皆さんの意見を聞いてみたかったのです。
それを根拠に警察に止められた時に 掲示板で… とか
いうつもりは もちろんありません。
No.7
- 回答日時:
運転中の電話は手に持っての危険よりも、会話に夢中になり周りが見えなくなるほうが危険です。
法律がどうこうではなく、安全を考えるなら、運転中は使わないこと。
運転中に同乗者との会話に夢中になって意識散漫になるってのは
よくある光景です。これで事故も一定数起きているでしょう。
あなたの言い方でいうなら 安全を考えるなら
同乗者と一言も会話しない事。
仕事の事とか晩御飯の事、遊びの事など運転以外のことを
一切考えてもいけない。
鼻歌を歌うなんてもってのほか。
という事になりますがこれで合ってますか?そしてあなたは
そのようにしてますか?
法律がどうこうではなく、安全を考えるならどんなに親しい
人でも同乗者とは運転中絶対に会話をしない事を遵守してください。
いやしかしおかしな回答がいくつもあって笑えますね。
No.6
- 回答日時:
これは、結構揚げ足取りの話なのですが
道路交通法で、携帯電話を手で持って通話しながら運転してはいけない
これの規定はあるのですが
手の定義というのが、私が調べた限り道路交通法には規定がないのです
で、Wikipediaによる手の定義が
肩から先、上腕、手首も手に含まれる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B
これは、右左折信号等を手信号で行うとした場合の
手信号が実際には腕で行う信号から、手に腕も含まれるのではないか
と類推されることもあります
だとすると、腕時計型も通話が違法というロジックも成立するかなともいます
あくまでも、手の定義の問題で
じゃあ、同乗者との会話がどうとかは別問題です
ただ、警察が腕時計は良くて従来型がダメだということを行うと思えないので
取り締まるだろうな、という想像の話です
お返事ありがとうございます。なるほど、それだと手首についた機器での
通話がNGの可能性はありますね。理解できます。
だったら右手はハンドル保持して左手は指の先がハンドルに触れてればOKで
(ブルートゥース機器と同じ考え)、1センチでも離れたらアウト って事に
なるんですかね。
しかしながらこれは非常におかしな話です。
No.5
- 回答日時:
違法でないから、という理由で”やってもよい”などというなら、なんでもかんでも”違法で出来ない世界”にしなければならなくなります。
考え方が子供なのです。なぜ”出来ない仕組みになっているか(=いけないのか)”を理解すれば、どう行動すべきかは自ずから分かるはずなのですが。
笑わせないでください。ならあなたは制限速度を1キロも上回らずに
毎日運転してますか?横断歩道に横切ろうとしている人がいたら
必ず停止してますか? 信号が黄色に変わったら必ず停止してますか?
おそらくどれもやってないでしょう。
違法でないから、という理由で”やってもよい”などというなら、
なんでもかんでも”違法で出来ない世界”にしなければならなくなります。
考え方が子供なのです。
せっかく回答くれたのにふざけないでください。だいたい質問はこの
行為が違法かどうかを問うているのですよ。もしかすると日本語がよく
わからないのでしょうか。行為自体が好ましいものかを聞いているのでは
ありません。
No.4
- 回答日時:
>通話しながら運転したら違法でしょうか。
携帯を手で>保持はしてないので問題ないような気がします。
別にAPPLE WATCHでなくても
スマホ、ガラケーを腕に バンド等で
時計の様に固定してスピーカーモードで
通話するのと同じでは?
それに 「保持はしてないので問題ない」のは
あくまで<道交法の罰則>というだけで
都道府県条例によって、通話が禁止されている
地域が、ありますので注意が必要です
(ハンズフリー装置、イヤホンマイク等)
ただ、アナタ1人死ぬのでしたら問題ありませんが
巻き添えになる方は、たまったもんじゃありませんね~
他人に迷惑をかけてまで
運転しながら電話をする必要ありますか?
アナタは通話と「タバコ&缶コーヒー」を
同じに考えているようですが、
アナタの頭の処理能力は「タバコ&缶コーヒー」と
同じに通話できる程 優れているのでしょうか?
それとも、「タバコ&缶コーヒー」と
同じ様にそれ程 処理能力を必要としない
中身の無い無駄な通話なんでしょうか???
そういうあなたも同乗者との会話はするのでは?
同じ事ですよ。さらにパトカーもタクシーもトラックも
昔から(今も)無線で運転中に通話しています。これらは
完全に合法です。
あなたのいってる事は全く説得力がありませんね。
参考までに私は合法か違法かをお尋ねしているのですよ。
ちなみに私の地域ではヘッドセット等の通話は
全く問題ありません。
>他人に迷惑をかけてまで
>運転しながら電話をする必要ありますか?
誰にも迷惑かけてないし。運転中は手持ちぶたさなので
つい電話かけてしまいます。全く問題のない行為
だと考えています。
あっ、お返事ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
現状では#2さんの言うようにグレーゾーンでしょう。
一方、道交法には「(中略)当該自動車等に取り付けられ若しくは持ち込まれた画像表示用装置に表示された画像を注視しないこと。」
とあります。
道交法改正を待たずに現行法で対処するとなると、この項目に引っかかる可能性もなくはない。
着信を確認するために、あるいは送信するためにApple Watchの画面を見たのを警戒中の警察官が確認し停止を求める。なんてこともないとも言えない。
疑わしきは罰せず は原則の考えですね。
グレーなのは分かりますが私も違法行為では
ないと考えています。通話で画像を注視なんて
しませんし。
お返事ありがとうございました。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_08.png?08b1c8b)
No.2
- 回答日時:
現状では違法ではありません。
法整備はそこまで進んでいないのでしばらくはグレーゾーンで推移するはずです。
しかしケータイであることに間違いはないので一定量が流通頒布されれば規制対象となるでしょう。
頒布量が少なくても通話中の事故が多発すれば法整備は加速度を増します。
片手運転になるのが問題ではありません。
車の安全走行、法規遵守行為が通話によって妨げられ思考、行動に制限が出ることが問題なのです。
意外に思うもしれませんが通話は頭を使うので思考力、集中力の大半が奪われます。
お返事ありがとうございます。やはり現行では違法では
ありませんよね。
通話がダメならヘッドセットとかカーナビでの通話も
ダメですよね。ついでに言うなら同乗者との会話も
同じようにダメですよね。しかしながらこれは昔から今も
ずっと違法ではありませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) Apple CarPlayでのLINE通話について 1 2022/11/07 22:00
- その他(車) 煽り運転をされたらどうしたらいいですか?止まって譲ってから通報するのがベストですか? 8 2022/12/13 06:01
- 運転免許・教習所 交差点は追い越し禁止では? 3 2023/06/17 09:21
- 運転免許・教習所 運転中にトラブル相手がクラクションを鳴らした違反、運転しながらスマホで撮影した違反を警察官に訴えても 3 2022/05/05 10:18
- 歩数計・活動量計 Apple Watchでの心拍数の記録 2 2023/03/11 21:44
- iPhone(アイフォーン) Apple Watch持ってる方に教えて欲しいです ちなみにSEです 買ったばかりでいまいちまだわか 1 2022/05/01 07:19
- 警察・消防 飲酒運転の助手席に乗っていて、信号待ちで寝ていて、通報されて捕まりました。運転手はお酒が入っていて、 6 2022/12/20 05:23
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 車椅子の人を階段で移動させる場合、介護資格が必要でしょうか? 5 2023/08/22 22:33
- 法学 刑法と社会について 2 2022/07/31 01:38
- 事故 駐屯地内のクラブで飲酒後、車で帰宅中に脱輪し酒気帯び発覚 20代男性隊員を停職3か月 陸上自衛隊第2 4 2023/05/22 13:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新婚ですが、嫁が他の男と連絡...
-
昨日夜、彼からLINEで不在着信...
-
ネット恋愛について 中2女子で...
-
discordで通話しててちゃんと切...
-
会ってる時は楽しいのに通話の...
-
パソコンについて PCのdiscord...
-
友達としか思ってない異性と寝...
-
彼女との通話が苦痛です。 遠距...
-
「距離を置きたい」と言った彼...
-
スマホの通話切断について
-
最近失恋した異性の友達が少し...
-
男友達が、実家に帰ってる時は...
-
彼女に依存するのを辞めたいで...
-
あともう少しで2ヶ月の彼女がい...
-
みなさん異性との寝落ち通話っ...
-
通話専用ならauのグラティー...
-
会う前に通話しないほうがいい...
-
夜の通話について 自分が夜(22...
-
急に寝落ち通話しなくなったな...
-
SNSで知り合った人と会った時に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新婚ですが、嫁が他の男と連絡...
-
昨日夜、彼からLINEで不在着信...
-
彼女との通話が苦痛です。 遠距...
-
「距離を置きたい」と言った彼...
-
discordで通話しててちゃんと切...
-
男友達が、実家に帰ってる時は...
-
パソコンについて PCのdiscord...
-
会ってる時は楽しいのに通話の...
-
友達としか思ってない異性と寝...
-
通話中に歌う人の心理ってなん...
-
ネット恋愛について 中2女子で...
-
これ嘘かどうか教えてください...
-
彼氏がほかの女の子と寝落ち通話
-
最近失恋した異性の友達が少し...
-
斎藤さんという通話アプリでい...
-
スマホの通話切断について
-
毎日の電話に疲れたってのは嫌...
-
助けてください。 些細なことな...
-
夜の通話について 自分が夜(22...
-
男友達と通話してて切る時に相...
おすすめ情報