dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性ホルモンが乱れているせいか口周り(あご)のにきびが全然消えません。口周りはホルモンバランスが乱れているせいだと聞きました。実際私は生理不順です。ホルモンを増やす食べ物などあったら教えてください。今は、毎日豆乳をのんでいます。アドバイスください

A 回答 (3件)

私はDHCのざくろパウダーを飲んでいるのですが、結構いいですよ。


取りたい栄養素が決まってるときは毎日同じ食品を食べ続けるよりサプリの方が楽だと思いますよ。
    • good
    • 0

あら??


私は「豆乳」を飲み始めたら、これらの症状が改善されました。

肌荒れは治ってきたし、生理も順調、胸まで大きくなりました。今は「豆乳」が手放せません。

口の周りのにきびなどは「ストレス」が原因です。そのとおり、ホルモンバランスの崩れも影響してます。
その原因をつくっているストレスを発散させたり、取り除くほうがいいかもしれませんね。

「豆乳を飲んでるのになんでよくならないの!!」って飲んでる事にストレスを感じていることはないですか?そうすると帰って逆効果だったりします。
もともと出来やすい体質の人もいます。もしかしたら違う病気のサインかもしれません。

あまりひどいようでしたら、皮膚科に行ってみるのもいいかもしれませんよ。

参考まで・・・
    • good
    • 0

女性ホルモンには大豆やザクロが効果的ですよ^^



豆乳を飲まれるのは大正解ですよね。

ただ口周りのニキビということですので
胃の調子も合わせて気にされるとよいかも知れないですね。

あとは、例えば枕カバーを頻繁に取り替えているだろうか。
口周りやあご周りを気にしすぎて無意識に触っていないだろうか?など・・・・。

はやくよくなるといいですね^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!