プロが教えるわが家の防犯対策術!

いわゆるDQNネームやキラキラネームを付ける親は何を
考えて付けるのでしょうか?
男の子に 誠志セイシ とか 亜成アナル 
女の子に 遊女ユメ  とか 歌姫ミクとか
私には、親の心境が理解できません

A 回答 (6件)

これくらいの名前で驚いていてはいけません。



以前に「悪魔」ちゃんと名付けた親がいましたから。

さすがに、この名前は、役所の方で、受け付けませんでしたが、、。

新聞でも、この「悪魔」ちゃんは大きく取り上げられましたが、、。
    • good
    • 0

DQNネームやキラキラネームを


付ける親の気持ちは、わかりませんが
「良いと」思っているからでは?

 子供を自我のある人でなく
自身のモノに近い認識なのかと・・・

>私には、親の心境が理解できません

 アナタが、他人の名付け方を理解する必要もないのでは?
    • good
    • 2

何も考えていません



かっこいいやん
これだけです

考える知能が無いからあんな名前を付けるんです
    • good
    • 2

子供にひどい名前を付ける親なんていませんよ。


DQNネームやキラキラネームがひどい名前と認識していないだけです。
この世に一人、願わくば唯一無二に名前を付けたいという子供への思いが強いのです。

私も、言葉の意味を考えないとか、さもペットに付けるような名前を子供に付けるような親の考えは理解できません。
自分に子供ができたとき、特殊な名前の子と親しくならないことを願います。
親同士の付き合いで話がかみ合わなさそうなので。
    • good
    • 3

親は悪いと思って付けてははいないでしょうが、私も気にはなっていまいたが、時代の流れで周りの子供たちのバランスもありでしょうから、一概にも悪く言えないところがあるように感じます。



例題は、貴方の考えすぎのように感じますが、親も貴方の感じ方までは考える必要ももないように感じます。

ただ姓名は本人には一生付いてて回るものですから、ひらめきだけで付けるのはどうかと感じてはいます。
私は姓名の画数と気にするほうなので、他人には押し付けられないけれど、子供の時は姓の画数が影響するし成人すれば姓の下の字と名前の上の字の画数が影響するし、大人になれば名前の画数が人生に影響すると思って、子供には名前を付けたものですから、今の時代の名前の付け方にはいまいち賛成しかねますが、時代の流れも考えなければなら成りないところもあります。

他人がとやかく言うことでもないように感じます。
    • good
    • 1

>いわゆるDQNネームやキラキラネームを付ける親は何を考えて付けるのか



・他の子と重複しない、以下に独創的な名前であるか

→ 「個性」という言葉をはき違えた親の心理です。
 人と違っていさえいれば、「個性がある」という認識です。
「ナンバーワンよりオンリーワン」などというフレーズが流行りましたが
そこを曲解した結果です。

普通に生活をしていれば、名前を呼ばれ、書き、自己紹介して、などという
局面局面で、変な名前を付けられた子供はとんでもない苦労をしているはずです。
友人たちにもからかわれることもあるかもしれないし、就活時にも差別されます。

しかし、このような名前を付ける親は、そもそも「普通」ということを最も
忌み嫌う人種なので仕方がありません。
ほとんどの場合、親自らは凡人なわけですが、そこがまた皮肉で笑えます。

そのコンプレックスの裏返しかとわたしは捉えています。
「変」であっても、「普通」じゃないほうが良いわけですから、その価値観が
DQNと言われる所以なのでしょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!