プロが教えるわが家の防犯対策術!

一日に5回以上眠くなります。
原因はなんだと思いますか?
自分が今、していることは

睡眠時間は毎日8時間
起きる時間を一定にする
入浴や夕食をなるべく早めに済ませる
夕食は軽めにすませる
寝る前にパソコンやスマホを使わない
寝るときにアイマスクと
ブリーズライト(鼻づまり対策)を付ける
朝日を浴びる
運動する
3食食べる(腹8分)
肉か魚と野菜、味噌汁、ごはんという
組み合わせが多いです。

などを3ヶ月以上続けていますが
一向に治りません。

ちなみに炭酸やお菓子などもほとんど
食べません。

病院で診てもらったのですが
貧血ではなく特に異常はありませんでした。

今、大学3年で今までに比べれば授業もかなり少なくなり
人間関係で悩んでいるわけでもありません。
バイトはしていますが、深夜のバイトではありません。

長くなりましたが、回答お願いします。

1、無呼吸症候群はやせている人でもなりますか?
(168センチ 54キロ)

2 眠気が我慢できない時は仮眠を取っています
15分を2回ですがこれは多いですか?

3 仮眠を取ると体がよりだるくなるような気がします。
気のせいでしょうか?

4 同じように眠気になやんでいてこうしたら
良くなったという方法があれば教えていただきたいです。

5 いい眠気ざましの方法があれば教えてください。
(カフェインは体質に合わないので、それ以外でお願いします)

A 回答 (4件)

食後の血糖値の乱高下が発生していると眠気を誘発します。


ひどい場合は、食べている最中に眠くなります。
それは炭水化物の過剰摂取が原因で起こるのですが、読ませて頂いたところ
腹八分で、食事も偏っていないし、炭酸、お菓子も食べないということで、
上記の事はちょっと考えにくいですねえ。

あと、考えられるのは、
・睡眠時無呼吸症候群
・呼吸が浅い
・早食い

くらいでしょうか。

睡眠時無呼吸症候群は痩せていても起こります。
また、原因がいびきとも限りません。
呼吸が浅いというのは、呼吸が非常に小さいということです。つまり、体内に取り入れるべき酸素が慢性的に少ない状態です。これは、精神的ストレスによって陥りやすいので、そうであるかを意識してみてください。また、呼吸が浅い人は、眠っている間に呼吸を止めている場合もありますので、睡眠時にこれをなんどもやっていると睡眠時無呼吸症候群と同じ状態だということがいえます。

早食いは、そのままです。
10分ぐらいで食べ終わるとかはやめましょう。血糖値の乱高下に繋がりますし、胃腸にも負担を掛けます。せめて20分くらいかけてみましょう。
炭水化物(白米、麺類など)がメインの時はなおさらです。
ちょっと辛いかも知れませんが、ゆっくり食べるにプラスして食べる順番を実施してみるのも良いかも知れません。
おかず類を先に食べて、白米を最後に食べる方法です。

昼間に眠い人のほとんどの原因が、睡眠時無呼吸症候群もしくは血糖値の乱高下であることが多いです。
    • good
    • 0

漢方医学では、日中に眠気があるタイプを「気虚(ききょ)」タイプといって、


気(エネルギー)が不足してしまっている状態を指します。
胃腸機能の低下などにより気が不足します。
症状としては、元気が出ない、気力がない、身体がだるい、疲れやすい、食欲・意欲がない、日中の眠気(特に食後)
などが挙げられます。もし、当てはまるものが多ければ「気虚タイプ」であることが考えられます。
病院で診てもらっても、特に異常がないのであれば漢方薬を試してみても良いかもしれません。
一度漢方医がいる病院で、ご相談されてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

私の場合、酸素カプセル行ったら


不思議な位あの眠気が無くなりましたよ。
脳細胞が活性化するようです。

最近、整骨院等でも置いてる所
多いですよ。
    • good
    • 0

まずは睡眠時無呼吸症候群を疑うべきでしょう。


やせ形でも関係ありません。
一度、リュックサック(中に何かを入れて)を背負って横向きに寝ましょう。
これは仰向けに寝ることが無いようにする工夫です。
これで軽快するなら睡眠時無呼吸症候群です。
医師の診察を受けましょう(できれば睡眠外来がいいです)。

仮眠は30分以内であること、これ以上は体が寝てしまいます。
仮眠直後だるくなるのはある程度は仕方ないでしょう。
体が休息しようとしているのですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!