プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中学一年生13歳です。今度の夏休みの7月下旬の平日に富士山に一人で登りたいと思っています。富士山に登ったことはありませんが、登山経験はあります。長野県の生まれで育ちなので近所の山等色々登ってます(八ヶ岳や浅間山等、他に白山等)。家が2000m近くの所にあるので高所には慣れています。親は同意しています。登山装備等も大体あります。
登山のスケジュールは五合目にお昼頃着いて登り始めて山頂の山小屋で一泊、ご来光見てお鉢周りして下山、です。ルートはまだ決めていませんが、富士宮口を登って須走口を降りる、にすると思います。
で、山小屋に未成年を一人で泊めてくれるでしょうか?初めての富士山で仮眠も無く歩き続けるのはきついのではないかと思うのと、一人で夜登山は道に迷うのではないかと心配なので、できれば昼間登って上で一泊したいです。
あと、事前のトレーニングや高山病対策など、それと登山中に気を付けることなども教えてください!
長々と申し訳御座いません。真剣です。宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

小学生の子供でも頑張れば登れますので、


体力的には何とかなるでしょう。

また、富士宮ルートであれば2番目に人の多いルートですので、助けを求めるのも容易です。
万が一ひとりきりになりそうなら、無理に前を追わず、後ろの人が来るのを待ちましょう。
ご来光に間に合うタイミングは山小屋の人に聞けば教えてくれます。
その時間に合わせてみんな起き出しますので、遅れずについていきましょう。

服装を装備は大丈夫そうなので省略します。
(ただし上はかなり寒い上に天候がころころ変わるので準備は怠らないように)

山小屋は事前に予約ができます。親御さんに電話してもらい、子供だけで行くことを伝えてもらえば大丈夫でしょう。

注意するのは寒さと高山病ですかね。
寒さは防寒具を持つことで良いとして、高山病はとにかく順応させながら登るってことが一番です。
今回はかなりゆっくりペースのようですので、各所で適宜休憩を入れて深呼吸しながらいきましょう。
また、水分補給も必要です。といっても大量に飲むのではなく、ちょっとずつ継続的に飲むことが大事です。
万が一高山病になったら、下山するのが一番です。富士登山はまた挑戦できますので、潔く諦めて下山しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

詳しくありがとうございます!頑張ります!

お礼日時:2015/07/17 21:38

補足でえす。



おお、すでにお一人で南八つ(全山?)縦走してるわけですね。
それならあなたはすでに立派な山ヤさんですね。
山小屋泊も経験済みなわけですね。

じゃー無理さえしなければ
 ・・・・調子が良いからと最初からハイペース
     せっかく来たからと強風や雨などでも行動する
     頭痛等を我慢する
大丈夫でしょう。

そんなに早く?ということですが
富士山(富士宮口)は慣れたひとなら、山頂(お鉢の上)まで2時間前後かそれ以下です。
それは道がすいていて、荷物が軽くて、という条件付きなので
逆に夜間行動無し、山小屋泊無しにしないと無理でしょうけど・・・

富士山の山小屋は八つとかの山小屋とはかなり勝手が違うと思います。
大量のひと、普段山登ったことないひとが来て落ち着いて眠れないかもです。
その辺も気をつけてね。
(私の場合は6月末、というまだ他のひとが来る前の時期しか泊まったことが
 無いので(高地慣れが目的で)富士山のハイシーズンの山小屋は経験が無いのです。てへ。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんですね!なんかもっと時間がかかるイメージだったので。。
ありがとうございました!無理をしないで頑張ります!

お礼日時:2015/07/17 21:41

えっと、近所の山色々、は単独なんでしょか?


また、八つはロープウェイ周辺の比較的楽なとこ?それとも県界尾根とか編笠~権現~赤岳縦走などの体力必要コースなのかな?
その辺の経験具合で助言は変わりますが・・
もし、単独で一日で標高差1300m以上の登降が余裕でしたら問題無いでしょう。
そーでなくてもひとにくっついて急がずいけば大丈夫かな?

んでんで、私の思うところを少々・・・
私の場合はご来光はどーでもいい、というスタイルなので
いっつも朝イチのバスで五合目行って、山小屋なしで昼前に登頂して、14時頃には降りてきちゃう、という登山です。これなら山小屋の心配はいりません。防寒も少な目で大丈夫です。
一回目はこのスタイルで富士山偵察に行って、二度目でお泊りでご来光つーのはどうでしょう。

また、山頂の山小屋でお泊り予定、つーことですが、山頂のもっとも酸素が少ないところで長時間滞在することになります。もし、高山病症状におちいった場合、とってもつらいですよ。
8~9合目でお泊りでも充分ご来光いけるんじゃないかな。

高所慣れしてる、とのことですが富士山頂の山小屋で働いてる方が、ヒマラヤ登山に同行してまっさきに高山病になってしまったのがそのひとだった、という例もあります。

とにかく、私も中学時代から単独登山してましたが、ちょっとでも危ない要素が感じられたらあっけなく中止しちゃう、を貫いてきました。富士山は地形としては単純なので滑落とかの危険は少ないですが強風、風雨、低温、紫外線は逃げ場が少ないという特徴があります。その辺気を付けて、もし雨でも降りそうならあきらめて富士宮やきそばでも食べてまた次の機会を狙ってくださいね。
あ、富士山の紫外線はシャレにならんので日中、首筋とか無防備だとあとでエライことになりますよ。それから、須走口の下山路は御殿場に比べ砂粒が粗いのでスパッツ使うと穴があくかも。あんま新品はもったいないかな。

まー無理は禁物。気を付けてくださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!八ヶ岳は単独で縦断コースです。他の山も単独です。
朝一のバスで行って日帰り、というプランですが、そんなに早く行って帰ってこられるのでしょうか?家からバスで東京経由で行こうと思っているので(麓に泊まるところがないので)その日のうちに東京まで帰らないとならないんです。。

お礼日時:2015/07/14 00:50

中学一年生がんばれ!と応援したくなりますね。

おっさんとしては。
山小屋についてはno2さんのとおり。平日ですし、昼からの登山なのですいていると思います。(噴火騒ぎで富士登山者減ってるみたいだし。)
 気になるのは、「お昼頃着いて登り始めて」とあるので、唯一怖いのはno1さんご指摘の天候急変、特に雷ですね。雷注意報が出ているときは突っ込まないこと。心配な時は、必ず無理せず途中の山小屋に逃げ込んで高いけどカップ麺でも注文して、のんびりやりすごしてください。あとは頂上までの標高差を時間通り登り切れる体力があるかどうか、とかですが問題なさそうですね。
 なお、夜登山、富士山の場合はほかの山と違い、みんなヘッドランプ付けて延々と歩いていますので、一人でも問題ないと思います。下から見ると登山道に沿ってライトがずらーと並んでいるさまはちょっと異様なくらいです。
 トレーニングは定番の階段昇降、あとはLSD(ゆっくりスピードで3時間くらいのジョグ。いきなりじゃなくて、体力ある方なら最初は1時間くらいのジョグから徐々に長くしていく感じで。途中でペースダウンするなら打ち切りです。)あたりでしょうか。まぁ、中学生なら若いから力ずくでもなんとかなってしまう面もありますが、安全性や登山後の疲労、筋肉損傷を考えるとある程度鍛えておいたほうがよいと思います。
 あと、ご来光見るなら頂上はとんでもなく寒いので、余計の薄手のダウンジャケットに合羽も着こんで、みたいな形になります。風は必ずあるので、まじ寒いよ。
 お鉢めぐりは天候がよければいいけど、悪い時はやめといたほうがよいです。無理せず同じ登山道から下山しましょう。天気よければ南アルプスから北アルプス、八ヶ岳、一望です。
 下山に須走口を使う場合は、砂走があるのでゲイター(スパッツ)必須です。私ですと、これに加えて、防塵マスク(工事現場用)とゴーグル(スキー用)と、ダブルストック(バランス保持用)を持っていき山頂からの下山時に装着してます。防塵マスクとゴーグルは富士山以外にはもっていかないですが。とにかく砂埃すごいですが、体力を残しておけば楽しく下れます。あ、ザックも砂まみれになるので、人によっては雨用のザックカバーをつける人もいます。
 ざっと思いつくのはそんなところです。天候と体調に気を付けて頑張ってください。応援してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

トレーニングや持ち物等詳しくありがとうございます!色々準備して頑張って登ります!

お礼日時:2015/07/17 21:44

可能性を否定する訳ではないですが、初めの富士山は経験者と行くべきです。



登りにくい山ではありませんが、油断していると死んだりします。

一応日本一の山ですので、高山病、急激な天候の変化、登山の諦め、分かってないとキツいです。

どうしても一人で登りたいなら、1度経験者と登り、経験してチャレンジャーしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2015/07/17 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!