アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

15年前に母方の祖父が87歳で老衰で亡くなりました。

亡くなるまで3年間ぐらいほとんど寝たきりでずっと病院に入院していました。

すごく高額な入院費用がかかったと思うのですが、どれぐらいかかったのでしょうか?

母に聞いても「さぁ、よくわからないよ、おじいちゃんの年金と差額は○○(母の弟、長男)が出してくれたんじゃないのかなぁ」とか言って知らないそうです。

祖父はずっと農家だったので、国民年金だったはずです、国民年金だと1か月6万円ぐらいなんですよね。

母の弟も普通のサラリーマンで子供も2人いるのでそんなに余裕はないと思います。

祖父の家も入院していた病院も和歌山県の田舎の方(西牟婁郡)です。

田舎の方だったら入院費用は安くなるとか、後期高齢者の入院費用は安くなるとかあるんですかね?

A 回答 (3件)

入院費用は安くなりませんが、後期高齢になると自己負担分は1割になります(通常は3割)


また、1ヶ月の自己負担分の上限もかなり安くなります。
国民年金の6万円しか収入が無いのであれば、1ヶ月の自己負担分は1万5千円です。
以下を参照。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryousei …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

1万5千円にまで安くなるのですね。

お礼日時:2015/08/09 00:03

>15年前に母方の祖父が亡くなる


後期高齢者医療制度の開始は、今から7年前の2008年4月です。
開始となるかなり前の時点でお亡くなりになったお爺様は
後期高齢者医療制度の対象の方ではありません。
なので、後期高齢者医療制度でどうこうの話をすることは
残念ながら出来ないこととなります。

後期高齢者医療制度の開始の前は確か「老人医療制度」があった筈ですが
それに関する資料もほぼ無しの状態ですし
加入していた健康保険ごとに何か違いがあるのかもしれません。

なので
>どれぐらいかかったのでしょうか
については残念ながら「さぁ、よくわからないよ」と仰ったお母様と同じ答えになるかと思われます。

余談ですが、後期高齢者医療制度のサービス面については
田舎だからどうこうといった地域ごとの差は無いと思われます。
また、後期高齢者医療制度を運営しているのは各都道府県の広域連合です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

後期高齢者制度は最近の話なんですね。

お礼日時:2015/08/09 00:04

No.1です。


後期高齢者制度以前でしたね。
15年前の2000年の時点では、老人保険制度により入院の場合は1日1000円の負担だけです。
これが1997年9月以前なら1日300円の負担だけになります。

また、2001年1月以降であれば、1割負担となり月額の上限が設定されていたのですが、この上限額についてはわかりません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

老人保健制度は1日1000円で1997年以前は1日300円だったのですか。

その頃も入院していたと思います、思ったほど金額はかからないようですね。

お礼日時:2015/08/09 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!