アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

薬理学の質問です。
注射液の濃度(mg/ml)と用量(mg/kg)と体重(kg)から注射量(ml)を計算することはできますか?
解説もふまえてお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 解答ありがとうございます。
    初歩的な質問なのですが、なぜその式になるか教えていただきたいです

      補足日時:2015/08/27 22:42

A 回答 (4件)

再度No.2です。



先の回答にも書きましたが、今欲しいのは容積値mLですよね?
それに対して、問題の中にはmg, kgという他の単位も登場しているので、その中から欲しい単位であるmLだけを残すように計算式を作った・・というだけの話です。

別の言い方をすれば、用量×体重=個体あたりの用量ですね?
個体あたりの用量mgを含む濃度mg/mlの注射液ボリュームは??

と言うのがヒントになります。あとは頑張ってみてください^^。
    • good
    • 0

用量(mg/kg)というのは体重1kgあたりの投与量を表わしたものです。


体重が30kgの人に投与する場合は30倍しますし、80kgの人なら80倍します。
つまり投与量(mg)=用量(mg/kg)×体重(kg)となります。

投与量(mg)を含む注射液の量を計算するには、投与量を濃度で割ります。
薬剤を10mg投与する場合を考えます。
濃度が5mg/mlの注射液なら1mlの中に5mgの薬剤が含まれるので
10mgの薬剤を得るためには2倍の2mlが必要です。
濃度が2mg/mlの注射液なら1mlの中に2mgの薬剤が含まれるので5倍の5mlが必要。
1mg/mlの注射液なら10ml必要です。
濃度が高ければ注射量は少なくなりますし、低ければ多くなります。
これらの関係は投与量(mg)÷濃度(mg/ml)=注射量(ml)です。

2つめの式の投与量を1つめの式で置き換えると
注射量(ml)=用量(mg/kg)×体重(kg)÷注射液の濃度(mg/ml)となります。
    • good
    • 2

mg/mLとmg/kgとkgとmLからmLだけを残せばいいんですよ。



だから、用量×体重× 1/濃度で単位を並べてみると、

用量 mg/kg × 体重 kg × 注射量 mL/mg = mg×kg×mL / kg×mg

となり、mgとkgは分子分母にあるので約分でき、mLだけが残ります(注射するボリューム)。

薬理学と言うよりは、単純に算数の文章題です。惑わされないように・・^^
    • good
    • 2

用量(mg/kg)×体重(kg)=投与量(mg)


投与量(mg)÷注射液の濃度(mg/ml)=注射量(ml)

よって
注射量(ml)=用量(mg/kg)×体重(kg)÷注射液の濃度(mg/ml)
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!