アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私が部活に行きたくない理由は2つあります。
  私はいま文化部に所属している高1なんですけど、秋頃に大会があってそれに向けて大会に出すもの等を準備しているんですが…4月から部活に入って8月まで先輩も同級生もみんなやる気がなく普段はみんなでスマホをいじりながらおしゃべりしていると言うグダグダ過ぎる部活です。最初の頃私はグダグダするのは最初だけだよね?と思いながら過ごしてきました。しかし、部活の大半が部室で勉強して勉強終わったらボーッとするのはつらいです。最近では大会が迫ってきましたが4割が大会6割がグダグダという感じですね。
  もうひとつは、部活のなかに私が嫌いな子がいるからです。最初は友達だったんですけど、馴れ馴れしくなって来るうちに人に命令したり(部室の前に最初に着くのに部室の鍵を自分が面倒くさいからといって他人に毎回取ってこさせる等々)冗談でもたちの悪い人を殺す発言(硫酸かけてみる?とか3階から突き落としてみようか?)とあまりにも人に嫌悪を持たせる行為をして来ます。
  私は部活に行くべきなのでしょうか?でもいかなかったら大会を放って責任を投げ出してしまいます…
私の理由は部活にいくべきでない理由として達しているのでしょうか?

A 回答 (3件)

え、勉強が大半の部活ってすごいですね。

新聞部とか英語部、理科部・数学研究部あたりですかね。コンクール・コンテスト的なものあるんですか。んー、例えば華道部・美術部・書道部みたいに個人で作品をつくるのなら部室で作成しなくてもいいわけじゃないですか。ですが、共同研究発表みたいになってくると話はちがってきますよね。masumeさんは技量・知識習得や向上、あるいは結果を目指しているわけですが、周りの部員は集まっている・コミュニティの参加で現況満足してるかんじですかね。顧問の先生はどのような指導をされているのでしょうか。顧問も指導の要領がつかめてないのかな。ここだけの話、部活動の指導力も教師の査定に響いてくるはずですが、他にいないからという理由だけでまったく未経験の分野の顧問をされている方もおられますしね。単純に教師も忙しいですし。顧問にだけ頼りすぎるというのもケースバイケースなんですよね。masumeさんはスタンドプレーはお嫌ですか?一度、研究発表の作品のテーマ選定・構想の設計図下書き辺りまでいくつかつくって、いや一つ見本の作品をつくっていくつかのパターンと切り口案をつくってひとまず部長に見てもらうことくらいしか周りのモチベーションを上げる方法って思いつきません。(最悪全員分の結果を一人で出す気構えで)その意結果いかんで判断されるのが常道ではないでしょうか。「いいね」とか食いついてくれるなりすれば、ひとまず次の大会までは在籍すればよいでしょうし、上手く結果が出れば、今後のmasumeさんにとってプラスになるかもしれませんし。逆に「わかったわかった」(ろくに聞いてない)とか「やってるだろ」と激情してくるようではmasumeさんの望むかたちにはならないと思います。そのときは部活を「この程度だったんだ」とあきらめてください。  ps、どこの集団に属しても一人くらい{そりの合わないやつ・苦手な奴・変な奴・ダメな奴}っていますよ。どうしても我慢できないとか、表面的に衝突したとかでなければそのくらいはだれも飲み込んでいることだと思います。(3人だけとかならもっと悩みますよ)
    • good
    • 0

簡単に整理してみましょう。



問題1:この問題はあなた一人で解決できますか?(退部手段含む)
回答 :不可能です

問題2:ではどうしますか。
回答 :解決する力を持っている人に相談しましょう。

人生の時間は限られています。
また学生の時期は大いに成長する可能性がある貴重な時間。
そんな部活で時間を無駄に潰すのは正直学校のやる気も疑います。
顧問に相談し解決が見込めないなら出し物だけやり遂げてサヨウナラでいいんじゃないでしょうか。

親にも話しておくと良いでしょう。
親と話したくない年頃かもしれませんが、やりたいやりたくないではなく、やらなければならないことはやらねばなりません。
    • good
    • 0

大会で何らかの責任を負う立場(レギュラー等)を任されているのなら、終わってから退部。


単なるヒラ部員の扱いならば、すぐに辞めても問題ないでしょう。
他人から見て妥当な理由じゃないと退部は許されない、なんて高圧的な校風だと難しいかも
知れませんが、「行くべき理由」がないのに続けても得られる物なんてたかが知れてます。
ただ、グダグダした活動がそれほど気に入らないのなら、今後は事前にちゃんと活動状況を
調べておいた方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!