プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。上司のあまりもの矛盾な言いがかりなどで長年やりやってきたのですが、
一応こちらとしては、自分のわずかながらの悪い部分があったとして、謝ってその場を収めるのですが、常にどう考えても、客観的な意見を聞いても、上司の矛盾が大きく、それを思うたびに、イライラ感が湧き出るのと、やはり顔を合わせるのも嫌になります。こういうの症状でも精神科に行けるのでしょうか?また、こういう症状は、なんというのでしょうか?

A 回答 (4件)

被害妄想と仮定すれば、統合失調症なので精神科です。


もちろん、あくまで仮定ですよ。
    • good
    • 0

そういう上司はいますね。


ただ文面からの症状を見る限りでは、
病院へ行くほどの事ではないように思います。

仮に行ったとしても、安定剤を出されて終わりでしょう。
それで上司が変わるわけではありませんし、
安定剤で抑えられるようなものでもないと思います。

すなわち根本可決にならないので、
病院に行くよりは、カウンセリングのほうがよいと思います。

追記
安定剤を飲めば、イライラは治まると思いますが、
薬である以上、失うものもあります。
例えば、思考・判断が鈍ったり、眠気等の副作用もあります。
また、その上司に対する嫌悪感や恐怖感は投薬ではなくなりません。
それらをなくす事は不可能ではありませんが、
薬の副作用により仕事に支障が出るくらい大量に飲まないとダメでしょう。

あなたの症状(イライラ)と天秤にかけた上で、
病院に行く行かないを決められたらよいのではないでしょうか。

参考まで
    • good
    • 0

自分で疑っている病名がないと精神科へ行ってはいけない訳ではないですよ。


「最近イライラが酷くてしんどいんです。」これだけでも日常で困っているなら十分です。
どちらかと言えば薬ではなくカウンセリング向きかもしれませんが、それこそ気軽に行ってみて、
あとは医師と相談されると良いですね。こんな大したことないことで…と思う人ほど本格的に
病気になるまで我慢してしまう傾向にありますから、行こうかな?と思われるなら
ぜひ今のうちに行動を起こしていただきたいと思います。考えすぎず、気楽にね!お大事に。
    • good
    • 0

馬鹿に上司だという理由で下手にならければならない事実に立腹しているだけなのではないでしょうか。

ただそれがうつ病の起因になることはあり得ます。
受診して抗不安薬をもらっておけば、心の支えにはなるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!