アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

キッチンの蛍光灯をつける、または消すとADSLの接続が切れます。

コンセントにノイズフィルタを付けました。
(これ http://www.amazon.co.jp/dp/B00008B3DC/ref=pe_492 …
スプリッタにノイズフィルタを付けました。
(これ http://www.amazon.co.jp/dp/B000148M5U/ref=pe_492 …
蛍光灯の点灯管を電子点灯管に変えました。

それでも切れます。
コンセントにはアースは付いてません。

何とか切れないようにする方法はあるでしょうか。

A 回答 (8件)

ナンバー6です。


>これをインバータ式に変える場合、ランプ本体だけでいいのでしょうか?
ソケットごと換える必要がありますか?

ランプ本体ごと変える必要があります。
ホームセンターで3000円~5000円前後で売ってます。

また、電話の着信で切れる場合は、
保安器の交換が必要。
NTTに連絡で、15000円前後で交換。


ま、ADSLはノイズに弱いです。
これを機会に光に変えたら、いいのでは。
今はADSLとあまり値段は変わりません。

私はマンションでフレッツ光で、
プロバイダー料金込みで4300円です。

速度もまあまあ出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まず、蛍光灯を土台ごと外して、変えられそうならホームセンターに行ってみます。

お礼日時:2015/10/02 19:21

キッチンの蛍光灯の形状が不明ですが、LED式の照明器具に交換すると


影響がなくなると思います。

現在、使用中の照明器具の形状と接続方式によりますが、シーリング型
やコードペンダント型ですと一般の方でも容易に交換できるものもあり
ます。
天井や壁に固定されているものですと、電気工事屋さんに交換を依頼す
ることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
キッチンの灯りは天井にネジで直接付いているものです。
自力で外せないことも無いので、まずは外してみて見ます。

お礼日時:2015/10/02 19:19

ADSLはノイズに弱い。


昔、私も電子レンジ使うと切断でした。
電子レンジを買い替えたら切れなくなりましたが。

蛍光灯を変えるしかないのでは?
点灯管式から、インバータ式に。
もしくはLEDにするとか。

安定器は固定電話の着信で切れます。
蛍光灯で切れる場合は安定器は無関係でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

キッチンの蛍光灯はランプがFL40SS/37
ソケット(台?)がTOSHIBA FPH-4110
という1m以上ある直管タイプです。

これをインバータ式に変える場合、ランプ本体だけでいいのでしょうか?
ソケットごと換える必要がありますか?

■■皆さまへの共通の追加情報■■
ADLSが切れる蛍光灯はキッチンにあります。
その蛍光灯のスイッチはダイニングにあります。
ADSLモデム本体、モデムのコンセント、電話線もダイニングにあります。

隣の部屋のリビングのコンセントからモデムの電源を取ったところ、モデムは動かしてませんが、蛍光灯を入れても回線が切れなくなりました。
リビングにあるもうひとつのコンセントから電源を取ったところ、こっちは切れました。
ADSLが切れるコンセントと切れないコンセントがあるようです。
切れないコンセントを使うと、コードが通路を横切るので常用は不可です。

何か解決のヒントになるでしょうか。

お礼日時:2015/10/01 21:49

点灯管式のものは(古い)安定器からノイズが発生する場合があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

安定器というものは始めて知りました。
詳しく調べてみます。


■■皆さまへの共通の追加情報■■
ADLSが切れる蛍光灯はキッチンにあります。
その蛍光灯のスイッチはダイニングにあります。
ADSLモデム本体、モデムのコンセント、電話線もダイニングにあります。

隣の部屋のリビングのコンセントからモデムの電源を取ったところ、モデムは動かしてませんが、蛍光灯を入れても回線が切れなくなりました。
リビングにあるもうひとつのコンセントから電源を取ったところ、こっちは切れました。
ADSLが切れるコンセントと切れないコンセントがあるようです。
切れないコンセントを使うと、コードが通路を横切るので常用は不可です。

何か解決のヒントになるでしょうか。

お礼日時:2015/10/01 21:38

ADSL全盛期に多く見られた現象。


自分も保安器が怪しいと思う。
NTTに相談してみよう。
「キッチンの蛍光灯を灯けたり消したりするとADSL通信が切れます。保安器の点検をお願いします。」
で受けてくれると思う。

オーディオ関係ならコンセントに刺しているプラグの向きを反対にするなどするが…。
通信でそこまで関係することはない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
電話がかかってくると必ずADSLが切れるので、保安器に何か問題があるのは間違いなさそうです。

■■皆さまへの共通の追加情報■■
ADLSが切れる蛍光灯はキッチンにあります。
その蛍光灯のスイッチはダイニングにあります。
ADSLモデム本体、モデムのコンセント、電話線もダイニングにあります。

隣の部屋のリビングのコンセントからモデムの電源を取ったところ、モデムは動かしてませんが、蛍光灯を入れても回線が切れなくなりました。
リビングにあるもうひとつのコンセントから電源を取ったところ、こっちは切れました。
ADSLが切れるコンセントと切れないコンセントがあるようです。
切れないコンセントを使うと、コードが通路を横切るので常用は不可です。

何か解決のヒントになるでしょうか。

お礼日時:2015/10/01 21:21

ADSLは外来ノイズに弱いです。


TEL LINEの引き回しやモジュラーケーブルをシールド入りに交換してみるとか、モジュラーケーブルに挟み込むタイプのフェライトコア
など試して全く何も変わらなければ、NTTに保安器を交換して貰うしか無いかも知れませんが、保安器を交換したからと言って必ず
改善するとも言えませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
フェライトコアはまだ試していませんが、1000円で出来るので試してみます。

■■皆さまへの共通の追加情報■■
ADLSが切れる蛍光灯はキッチンにあります。
その蛍光灯のスイッチはダイニングにあります。
ADSLモデム本体、モデムのコンセント、電話線もダイニングにあります。

隣の部屋のリビングのコンセントからモデムの電源を取ったところ、モデムは動かしてませんが、蛍光灯を入れても回線が切れなくなりました。
リビングにあるもうひとつのコンセントから電源を取ったところ、こっちは切れました。
ADSLが切れるコンセントと切れないコンセントがあるようです。
切れないコンセントを使うと、コードが通路を横切るので常用は不可です。

何か解決のヒントになるでしょうか。

お礼日時:2015/10/01 21:18

コンセントなどの直接接続しているもの以外では電波かもしれませんね。


蛍光灯のスイッチングで瞬間的に強い電波が出されることがあります。
ADSLのケーブルがこれを拾っているのでしょう。
ケーブルをアルミホイルなどでシールドするといいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

モジュラーケーブルをホイルで覆ってみましたが、ダメでした。

お礼日時:2015/10/01 21:04

ということは、電話中にスイッチをいれたら通話できなくなってしまうってことですか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
通話中にスイッチを入れても通話は切れません。
ただ電話がかかってきたらADSLは切れます。

お礼日時:2015/10/01 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!