アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えて!goo内において、同じ質問を幾つかのカテゴリ、または、同じカテゴリ内の細分化された複数のところにするのは、マルチポストで規約違反になると思うのですが、ここと同じような別の質問サイトに、ここでしたものと同じ質問をすることはマルチポストになってしまうのでしょうか。
ここで英語などの質問をして幾つか回答をいただいたのですが、ここを利用していない方からの回答もいただけたらと思ったためです。
因みに、僕は今のところ質問サイトは教えて!gooしか利用していません。

運営へ
カテゴリ違いでしたら移動お願いいたします。

A 回答 (10件)

#2です。


>自分としては、多くの考えを聞きたいから同じ質問を幾つかのサイトでしてみたい。迷惑だと感じる人がいることが分かっていてこのようなことはしたくない。二律背反と申しましょうか、この相反することが、アウフヘーベンと申しましょうか、上手くひとつになる方法はないものか。

なぜ嫌われるかを考えれば、嫌われない手順を踏めばいいという解釈に帰結します。
片方を締切処理してからもう片方に質問を立て、その際に以前に閉じた質問へのリンクを補記すれば、マルチポストだと判断されるのではなく、継続質問だと判断されるでしょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
>片方を締切処理してからもう片方に質問を立て、その際に以前に閉じた質問へのリンクを補記すれば、マルチポストだと判断されるのではなく、継続質問だと判断されるでしょう。
なるほど。そのようにすればよいのですね。回答を急いで、欲張って、同時に同じ質問を方方でしては駄目ですね。

お礼日時:2015/10/12 08:47

怪答番号5,8のplapotiです。



>placeboに見えてしまいます。

ラテン語placeo(プラケオー)の直説法能動相未来一人称単数形placebo(プラケーボー)ですね。「私は気に入りますよ」といふ意味です。念のため英語の辞書も調べてみると「偽薬」と書かれてゐました。私のいつもの偽回答のことでせうか。

モノマネ番組で御本人登場の場面がありますが、回答番号9の方も、閲覧者も、そのほうが楽しめるのではないかと思ひます。私も翻訳論についてのお話をうかがひたいと、つねづね願つてをります。たまには外国語カテゴリにおいでくださるとよろしいのですけれど。

私も書いておきます。
人によって参加姿勢は違うとは思いますが、わたしはサイトの規約が許しているなら道徳に反するようなことをしてもいいという意見には賛同できかねます。
子ブたんは、サイトの規約が許しているなら道徳に反するようなことをしてもいいという意見には賛同できかねます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
>ラテン語placeo(プラケオー)の直説法能動相未来一人称単数形placebo(プラケーボー)ですね。「私は気に入りますよ」といふ意味です。
ラテン語ではそのような意味があったのですね。僕が知っていたのは、英語の意味だけです。
>念のため英語の辞書も調べてみると「偽薬」と書かれてゐました。私のいつもの偽回答のことでせうか。
さあ、どうでしょうか。プラシーボ効果の英文を読んで知ったのですが、偽回答も真の回答と思い込めば、それも真の回答になって効力を持ってしまいますよ。
>モノマネ番組で御本人登場の場面がありますが、回答番号9の方も、閲覧者も、そのほうが楽しめるのではないかと思ひます。私も翻訳論についてのお話をうかがひたいと、つねづね願つてをります。たまには外国語カテゴリにおいでくださるとよろしいのですけれど。
この方は、翻訳論とは別人のようです。似たようなニックネームが多いですからね。https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9077707
>子ブたんは、サイトの規約が許しているなら道徳に反するようなことをしてもいいという意見には賛同できかねます。
では御一緒に、子ブたんルールに従いましょう。

お礼日時:2015/10/12 23:48

こんこんこんにちブゥ



マルチポスト・・・・複数のポストに投函すること・・・・
子ブたんへのお小遣いの送付につきましては、マルチポストOKですブゥ

広義の意味でとらえたマルチポストについては、他の人が書いてるから、子ブたんは説明しないブゥ
だって、めんどうなんだブゥ

でも、ここでは、

>当サイト内において、同一カテゴリーであるかどうかを問わず、同一内容の質問を繰り返し複数投稿する行為は、削除・編集の対象とさせていただきます。同一人物が複数の会員IDを取得した上でそれぞれの会員IDで同一内容の質問を繰り返している場合も含みます。

と、禁止するマルチポストを限定してるブゥ

そして、

>ここと同じような別の質問サイトに、ここでしたものと同じ質問をすることはマルチポストになってしまうのでしょうか。

広義の意味では、マルチポストになる・・・・でも、このサイトが禁止している行為には当たらない

だからといって、別の質問サイトに投稿したらどうなるか・・・・

ここでは、禁止行為に当たらなくても、投稿した別の質問サイトでは禁止行為としてきていされているかもしれないから、わからんブゥ
投稿する別の質問サイトの規約を確認するべしだぁブゥ

でもブゥ、複数のサイトで、同じ質問が投稿されていても、それが同一人物によるものか、他人によるものかなんて、投稿した以外はわからんブゥ

誰かが書いてるけど、いろんなサイトに投稿している人がいると、でも、それは、もしかしたら、いやがらせ目的で、コピ―してペーストしただけの他人のさのる投稿カモしれないブゥ・・・カモは、ネギをしょってくるとおいしいブゥ

子ブたんは、サイトの規約が許しているなら道徳に反するようなことをしてもいいという意見には賛同できかねます。
子ブたんの道徳は、子ブたんが決めたもの・・・・そうブゥ、他人が道徳に反するといっても、それは子ブたんの道徳に反しなければ、OK牧場ブゥ

すべては、自分で決めればいいブゥ・・・・運営さんに怒られて、納得できれば、すなおにごめんなさいするですブゥ
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
こんにちは。
>子ブたんへのお小遣いの送付につきましては、マルチポストOKですブゥ
子ブたんのポストの形は、丸っちいポストですか?回収すのが大変ではないですか。
間の感想は飛ばしてと・・・・・・
途中もちゃんと読みましたから、プンプンは治めてくださいね。
>誰かが書いてるけど、いろんなサイトに投稿している人がいると、でも、それは、もしかしたら、いやがらせ目的で、コピ―してペーストしただけの他人のさのる投稿カモしれないブゥ・・・カモは、ネギをしょってくるとおいしいブゥ
そういうことをしている人は、中にはいるのでしょうね。
>他人が道徳に反するといっても、それは子ブたんの道徳に反しなければ、OK牧場ブゥ
すべては、自分で決めればいいブゥ・・・・運営さんに怒られて、納得できれば、すなおにごめんなさいするですブゥ
では、子ブたんルールに従います。

お礼日時:2015/10/12 12:54

マルチポストについてはこちらの解釈が納得できました。


http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3% …

回答を専門にする人は、他のサイトにも登録して同じカテゴリの質問に回答しているのが普通です。
GoogleやYahoo!で検索する人にとってはサイトの違いはまったく無関係です。
そういう方々から嫌われてIDを覚えられるようなことは避けた方が無難でしょう。

人によって参加姿勢は違うとは思いますが、わたしはサイトの規約が許しているなら道徳に反するようなことをしてもいいという意見には賛同できかねます。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
>回答を専門にする人は、他のサイトにも登録して同じカテゴリの質問に回答しているのが普通です。
回答専門の人はそうなのですね。僕は今のところ教えて!gooしか利用していないものでして。
>GoogleやYahoo!で検索する人にとってはサイトの違いはまったく無関係です。
これが一番の問題ですね。自分にもあるのですが、自分にとって必要のない同じ情報ばかりがはじめに出てきて、なかなか目的のものに辿りつけなかったり、結局見つけられなかったりと。
>人によって参加姿勢は違うとは思いますが、わたしはサイトの規約が許しているなら道徳に反するようなことをしてもいいという意見には賛同できかねます。
これに対する考え方は、本当に人によってまちまちですね。道徳はあってないようなものという部分もありますから。

お礼日時:2015/10/12 11:35

>全く同じ質問をしたいなと思うこともあります。



回答番号6の方の御意見のとほりです。教えて!gooのサイトの中でのマルチポストしか管理しない、といふのは規約の不備のひとつです。他者の意見も聞き、自分で考えて行動すべきです。ネット社会の歴史は始まつたばかりです。これから作つてゆくものです。現在の規約をありがたがつて「ルールを守れ」と主張するばかりではうまくゆくはずがありません。利用者も運営側とともに考へてゆくべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
>利用者も運営側とともに考へてゆくべきです。
その通りですね。何も考えずに自分だけに都合よく、タダで利用するだけ利用するのは問題ですね。
余談ですが、plapoti様のニックネームがplaceboに見えてしまいます。

お礼日時:2015/10/12 08:50

>別のサイトでなら同じ質問をしてみたいという思いがあるのですが、迷惑だと感じる人がいるという事実を考えると大変悩ましいです



構いませんよ
各サイト、それぞれ見てる人が違いますから

同じサイトの中で重複する同じ質問だったら、何度も同じ質問を見る事になるのでマルチポストになりますが

他のサイトなら見る人は同じではありませんから、気にする必要はありません
また、管理者は他のサイトを管理できませんし
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
>他のサイトなら見る人は同じではありませんから、気にする必要はありません
僕は今のところ、このサイトだけしか見ていないので問題ないのですが、複数のサイトを見ていたり、検索して質問を見ている人は、同じものが幾つもヒットしてしまい時間等のロスということになってしまうのです。

お礼日時:2015/10/12 08:47

これまでの回答者のみなさんのおつしやるとほりでよろしいのですが、少しだけ追記します。



教えて!goo内だけであつても、他のサイトとの併用であつても、どちらもマルチポストです。教えて!gooでは、このサイト内でのマルチポストだけを禁止してゐます。他サイトとのマルチポストは黙認です。これは政治の世界の「たてわり行政」と同じです。自分の管轄外のことは関知しませんよ、といふ態度です。

私の場合はそもそも同じ質問を投稿する気にはなりません。視点を変へたり、事例を別のものにしたり、なんらかの変化をつけます。そのほうが楽しめます。他の人のマルチポストは特には気になりませんので、ふつうに回答しますが、場合によつてはマルチポストについての指摘をすることもあります。マルチポストに反対する人の意見そのものは正論ですので、尊重すべきです。別サイトですが、以下の回答者の見解が参考になると思ひます。OKWaveと教えて!gooの同一質問には私が回答しました。gooでは語学的な内容を、OKWaveでは指摘回答を。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
>私の場合はそもそも同じ質問を投稿する気にはなりません。視点を変へたり、事例を別のものにしたり、なんらかの変化をつけます。そのほうが楽しめます。・・・・・・
本当にこれはどうしたものか。質問の内容にもよりますが、全く同じ質問をしたいなと思うこともあります。会員でなくとも、質問を読んだ人が答えられる質問には誰でも答えられるようになっていればよいのにと思うこともあります。

お礼日時:2015/10/11 22:43

>ここでしたものと同じ質問をすることはマルチポストになってしまうのでしょうか。



なりませんよ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
>なりませんよ
別のサイトでなら同じ質問をしてみたいという思いがあるのですが、迷惑だと感じる人がいるという事実を考えると大変悩ましいです。

お礼日時:2015/10/11 22:32

完璧にマルチポストです。


同じサイトだろうと系列サイトだろうと全く別のサイトだろうと、Multiなpostにはかわりありません。
以前なんとかというサイトと提携関係にあったとき、運営側が規約内で提携サイト内で同じ質問を投稿するマルチポストを禁じるとか書かれていまして、全く別のサイトへの投稿と同じ投稿をしても構わないと受け取れました(マルチポストではないとは表現されていない)が、そんなの会員でもなんでもない大多数のインターネット利用者には関係ありません。
完璧にマルチポストです。

所属しているサイトにマルチポストだと認められるかどうかを基準に考えてはいけません。
なぜマルチポストが問題となるかを考えれば、サイトが認めていてもすべきではないことは一目瞭然です。
下記URIはmixiでのマルチポストについての言及ですが、どこのサイトでも同じです。
http://stakasaki.at.webry.info/200512/article_3. …

マルチポストであることを質問文内で明言し、どの質問に対しても事後のフォローがきちんとなされているのなら、問題にはならない理屈ですが、フォローが確約されたものでない以上参加を見送る回答者は多いでしょうね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
>完璧にマルチポストです。
そうですね。同じ質問をどこでしようともマルチポストということになりますね。
確かに、同じ質問を何度も見たりと時間の無駄等の理由があるということですが、回答はそれぞれのサイトの会員しかできないため、より多くの方たちから回答を募りたい場合はどうしたものかと。これは悩ましいことです。自分としては、多くの考えを聞きたいから同じ質問を幾つかのサイトでしてみたい。迷惑だと感じる人がいることが分かっていてこのようなことはしたくない。二律背反と申しましょうか、この相反することが、アウフヘーベンと申しましょうか、上手くひとつになる方法はないものか。

お礼日時:2015/10/11 22:31

>別の質問サイトに、ここでしたものと同じ質問をすることは


>マルチポストになってしまうのでしょうか。

 パートナーサイトだと
マルチかな~

http://faq.okwave.jp/EokpControl?tid=103115&even …

 パートナーサイトでなければ
別のサイトなのでOKだと思います
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
>パートナーサイトだと
マルチかな~
教えて!gooは今年OKWaveから独立したようなのですが、今もパートナーサイトということなのでしょうか。
>パートナーサイトでなければ
別のサイトなのでOKだと思います
僕は、別サイトなら同じ質問をしてもいいのかなと思うのですが、悩ましいところですね。

お礼日時:2015/10/11 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!