アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小さな会社をやっている経営者です。
欠勤の多いアルバイトの対応について、どのように対応すべきか困っています。

■スタッフの雇用形態
・週休2日/土日休み
・労働形態はパートタイム/一日4時間

■勤務状況
・毎月2日以上欠勤する
・通常で月2回、多ければ5回欠勤
・半年間勤務していて月に5回欠勤は8月のひと月だけ
・欠勤は基本的に当日欠勤
・当日欠勤は月曜日か金曜日に集中している



日頃の勤怠不良から、次回欠勤時には、正式な形で注意書が必要であると感じていました。
実は明日も休むと本日の終業時に報告された為、あさって注意書に記入して頂く旨を伝えておりましたが、先ほど連絡があり「どうしても外せない用事があるので、20日〜22日まで3連休をもらいます」とメールで報告がきました。ちなみに相談ではなく、報告です。



スタッフの勤怠を管理できないという点ではお恥ずかしい限りなのですが、他のスタッフは基本的に欠勤は無し、問題のスタッフのみ異常に欠勤するという状況です。



今回困っている点は、今回の3連休の申請に対してどのように対処すべきかという点です。今後につきましては、欠勤をなくするという注意書をエスカレートさせていく方針ですが、今回の休みに対しては、そもそも却下とするべきか、そのまま承知するべきか悩んでいます。ちなみに、今月は2日と、13日の欠勤で、2回欠勤ですので、3連休を含めると、5日欠勤になります。



欠勤を相談無しで報告する時点で教育不足ではあるので、今回は教育も含めて却下とする場合、まぁ完全にふてくされると思いますので、その後どうなるか予想がつきません。本人は基本的に真面目ではありますが、いわゆるクソ真面目といわれる分類の性格の為、融通が利かない部分があります。
(ちなみに欠勤理由は恐らく最近できた彼女との旅行・・・)



承知した場合、とりあえずふてくされるのは回避できると思いますが、今後も含めて「そもそも休まない」というはの定着しづらいのかな。といった懸念です。


いったん他の方の意見も聞いて、最終的な判断の材料にさせて頂きたく質問させて頂きました。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

考えすぎです。

バイトの勤労意欲が不満ならばクビにして、別のバイトを雇えばいいだけです。
それにアルバイトに正社員なみの責任感を期待するのは傲慢です。
    • good
    • 25
この回答へのお礼

確かにその通りなんですが、アルバイトでも採用コストはかかるわけなんですよね。
アルバイトに正社員名なみの責任感を期待するのは傲慢でしょうか?正直そこは正解がないと思います。


別のバイトを雇えば良いのは確かにその通りですね。

お礼日時:2015/10/12 19:24

バイトの処遇については、質問者と本人の間で取り結んだ契約内容次第です。


通常、バイトの勤務条件として、週何日・何時間以上勤務といったガイドがあるはずです(期間限定雇用でなければ)が、ここで質問されているということは、特にそれが存在しないと考えていいのですよね。

質問者の方で、「どれだけ働いてほしい」といったガイドを本人に示していない限り、そのバイトに欠勤を認めない合理的理由がないのは仕方がないかと思います。
ただ、他の方もおっしゃるように、バイトはいつでも解雇ができますし、会社の都合で入れたり切ったりが自由にできる「調整弁」でもあるので、最終的には経営者である質問者がそのバイトをどうしたいかでしょう。
辞めさせたければ辞めてもらう、いて欲しければ上記のガイドを示し、遵守をお願いする、それでいいかと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
週5日、20時間の契約で毎月雇用契約書を更新しています。

きちんと確認してみたところ、8月9月も欠勤が5日以上でしたので、契約更新しない事にしました。

お礼日時:2015/10/14 09:55

今回の3連休に関しては、保留にして相談にのるという形でいかがでしょうか。



アルバイトの就労条件が不明ですが、もし「休みを取る場合は相談したうえで」というような条件があるのでしたら一方的に却下なさるのはよろしくないかと思います。それはいくらこれまで相手に裏切られてきても、です。あちらがこれまで条件を破ってきたとはいえ、こちらが相手を裏切ればこちらだって嘘つきです。
ただ、これまでさんざん裏切られてきているという事実がありますので「3連休は認めない」という方針で挑んでもいいのかもしれませんね。

アルバイトの立場として彼は「アルバイトはサブであり、メインの活動がまた別にあるからアルバイトは最優先ではない」という気持ちがあるのかもしれませんね。
それとも学校と同じ気持ちなのかも…学生時代は自分が休んでも誰にも迷惑をかけなかったわけで、体調が悪ければ、用事が他にできれば、行く気になれなければ、休んでしまっても文句はあまり言われませんもんね。
しかし主様の会社で働かれている間は主様の会社の社員であるという自覚を持つべきだと思います。たとえ替えの利くアルバイトでも、業績に貢献していくという意味では社員と同じ意識であるべきです。
そこらへんも含めて、彼との相談の中で指導できればいいのではと思います。

ふてくされるかどうかは彼の都合であり、突然休まれると困る、という会社の都合とは一切関係ありません。
彼がふてくされるとのちのち困るかもしれませんが、彼の休みを認めることと、彼の性格面云々とはまた別問題かと思います。

ということで、私は「3連休はとりあえず保留し、却下を前提に相談にのる」という意見です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

相談にのるというのは意外でした。
たしかに「休みを取る場合は相談したうえで」という条件はつけていません。というのも、そもそもそんなに休まないからなんですが・・・

とりあえず、理由を聞いてみます。
本当に彼女との旅行だったらどうしましょうw

お礼日時:2015/10/12 19:20

他の方も回答されておりますが、甘いと思いますよ。



当然、相当な事情でないのであれば、今回の連休は取り下げにすべきだと思います。
そして、解雇したほうが身のためです。突然の解雇はできませんから、猶予は与える必要がありますが
    • good
    • 7
この回答へのお礼

甘くてすみません。

お礼日時:2015/10/12 19:18

辞めていただいて、次のスタッフを探されたほうが良いのでは?


無慈悲なようでも「社会人」としての資質に欠けています。
普通の会社なら十分解雇理由になると思いますが…
まじめな性格とおっしゃいますが、まじめな人はそんな勤怠の仕方はしないですよ。
上司から叱られてふてくされもしません。
ほかのスタッフにも示しがつかないと思うのですが、いかがでしょう。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

たしかにそんな勤怠なら真面目ではないですねw

お礼日時:2015/10/12 19:18

俺の会社でも、突然休みますと朝 連絡を入れる人がいます。


突然休まれると皆に負担が掛かり仕事も当然多くなります。本当に困ります。
病気とか何かで突然休みたくなる事は、有るでしょうが回数が多すぎます。
異常な、休み回数が多いと円滑に仕事ができないと話し
誓約書みたいなものを書いてもらったらどうですか?
因みに、突発で休む人は決まってます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

やはり突発は決まっていますね。
休まない人は休まないです。

お礼日時:2015/10/12 19:17

正社員なら就労規則でしばられるけど、アルバイトなんでそれは無いから、クビにすればいいだけの事ですよ



なんで、いつまでも飼ってるんですか?
    • good
    • 8
この回答へのお礼

確かに甘過ぎたかもしれません。
なんとか育ってほしい感はあります。

お礼日時:2015/10/12 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A