アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前回はダイポールアンテナ作成についてお世話になりました。m(_ _)m
今回はスペアナの表示についてお尋ねします。
ダイポールアンテナを基本周波数を設定して製作しました。
これの整数倍の周波数も共振することは踏まえました。

実際に電磁波を受信してスペアナで見ると、上で想定した周波数以外のところで
波形の鋭いピーク(かなり大きい)がたくさん出てくるのですが、これらは

ダイポールとスペアナを繋ぐ同軸ケーブル内での反射波の可能性もある。

のか、


想定した周波数ではない周波数でのピークであるが、ピークの大きさはともかくも、
その周波数の電磁波を受信している。


と考えればいいのでしょうか?SWRは1.5です。

それともそれを確かめるには、その周波数用のダイポールアンテナを作って確認する必要があるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>ダイポールとスペアナを繋ぐ同軸ケーブル内での反射波の可能性もあるのか



無いとは言えないが、SWR1.5なら無視しても良い値。
それ以前に、発信元のスプリアスではないかと???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
勉強はしたのですが初心者で、モヤモヤしてます。

発信元は特定の周波数のみを出しているわけでは無いです。
言葉足らずでした。
ということは、何かの信号が出ているものと考えて良さそうですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2015/10/28 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!