プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンをもう一つ欲しいと考えています。次は、手作りタイプの小さなベアボーンキットと大きなデスクトップ型か迷っています。

ベアボーンキットは、SSDを使用しているケースが多いと聞きます。大容量を求めるなら、やはりハードディスクのデスクトップが良いのでしょうか?

大きさ、見た目のスタイルは、ベアボーン型が手頃で良い感じがしますが?

A 回答 (5件)

ベアボーンキットは半完成品のことで


形や大きさ、拡張性はいろいろありますが
大抵はデスクトップ型に分類されます。
省スペース型、キューブ型、超小型などいろいろ。
http://www.shuttle-japan.jp/barebone
http://kakaku.com/pc/barebone/

ベアボーンでも製品によっては3.5インチのHDDが入ったり
2基取り付けられたり様々です。
製品の仕様で3.5インチHDDに対応するか2.5インチHDD(SSD)に対応するか
M.2 SSDに対応するかをよく確認した方がいいでしょう。
その他にもUSBの数、無線やBluetoothの種類などよく確認しましょう。

ベアボーンキットはいわゆる「自作PC」が出来る人向けで、
最初からマザーボードなど組み込まれていて簡単のように見えますが、
小さい製品が多いですので組み立て難易度は高めです。
拡張性は低いので特に3Dゲームをやりたい場合、
大型のビデオカード、もしくはビデオカード自体取り付けできない場合があります。
HDD容量が足りない場合は、USBやLANで外付けHDDに繋げば何とでもなります。
※ベアボーンキットをベースにしたBTOパソコンを売ってるところもあります。
https://www.sycom.co.jp/bto/saving_space/

「大きなデスクトップ型」とはタワー型のことでしょうか?
タワー型は大きく分けて3種類。小さい順に
MicroATX対応のマイクロタワー型
ATX対応のミドルタワー型
Extended ATX対応のフルタワー型
基本的に大は小を兼ねます。
ベアボーンキットに比べて作業しやすいので組み立て難易度は低めで
拡張性も高く、3.5インチのHDDが3~8基(製品による)取付できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/01 21:38

それって、デスクトップのベアボーンですか?



ノートパソコンのベアボーンですか?

CPUとかMBとか色々な物がバラで1台分のPCが組めるのがベアボーン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/01 21:39

質問者様の言うベアボーン型って、マイクロPCとかコンパクトPCってやつでしょうか?


質問文からはそんな印象を抱くのですが。

この単語で検索すると、一見するとモデムやルーターとか大きめのUSBハブに見える本体のものがHITします。
モニターの裏に取り付けるケースもありますね。
これだと確かに手軽ですが、ノートPCに使うようなHDDの類を一つしか入れられないものが大半。
大容量を求めるなら外付けのHDDもつけるか、質問者様の言うようにデスクトップが良いでしょうね。
あと、快適さを考えるならOSをアクセスの早いSSDに入れて、データやソフトなどは大容量のHDDという使い分けがよいでしょう。
そういう意味でもデスクトップですね。

ただ、中にはマイクロPCでもHDDの類を二つ入れられるタイプもありますし、SSDや小型HDDでも大容量のものが多数出てきています。
値段の違いだって、スタイルを優先するなら妥協できる程度のものだと思います。
スタイルやサイズだけではなく、静粛性や消費電力という点でもマイクロPCは捨て難いです。

ただ、もしもゲームをやるとしたらそれなりのスペックが必要になり、マイクロPCではその点が難しくなってきます。
容量よりもパワーを争点にすべきでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/01 21:39

分からない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/01 21:39

ベアボーンて、そういう意味じゃないですよ。

半完成品て感じの意味。CPUとメモリーとHDDなり入れれば完成てね。
SSDかHDDかは価格もずいぶん違うので、ご自身で考えてくださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/01 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!