アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今大学3年生で公務員を目指しているのですが、
倍率と採用枠どちらを重視すべきかで迷っているます

個人的に倍率の高い低いが難易度に大きく関わってくると思っていたのですが
周りのOB,OG、受かった先輩等は倍率より採用枠が重要と皆さんおっしゃっていました

例えば倍率が5倍の採用枠が7人の自治体よりも倍率は10倍でも採用枠が100人の都市の方がいいといった感じです。

志望理由うんぬん、小さい自治体はコネ採用がある等は置いておいて、単純に数字として倍率、採用枠を見た時に
どちらを重視すべきだと思いますか?

ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

やはり採用人数が多い方がいいと思うよ


大きいところでは 採用の物差しに幅があり いろんな人物を採用してくれるかもしれないし。小都市では堅実な採用方針だろ
    • good
    • 0

採用人数が少なければ、厳選して選別しようとして審査が厳しくなりがちです。


大勢を採用しようとすれば、ある程度大雑把な選別となるので、それなりの人も合格しやすくなります。
その上、採用が少ないと諦める人も採用が多いからとそれなりの人も申し込むので、相応の力を持つ者はそれなりに上位の成績となり、採用されやすくなります。

基本的には考え方の違いですが。
    • good
    • 0

採用枠が広がれば、


玉石混交の人材が潜り込めるチャンスが高まる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!