アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三井生命の個人年金に1997年に加入。
20年間、毎月1万円弱を積み立ててきました。
払込みは2027年までの30年です。
2027年から10年間、毎年45万の年金が支給されることになっています。
今、少しまとまったお金が入り用となり、解約を考えています。
1997年当時ですと、よく言われる「お宝利率」とも言えないと思いますが、
今解約するのは如何でしょうか。
また契約者貸付でそこそこの額は借入できるようですが、これは使わない方がよいですか?

A 回答 (3件)

1997年から2015年 20年は経っていませんね。


18年間として
12×18年=216万円
12×30年=360万円 これが10年間で450万円になる年金
単純に450÷360=1.25
悪くはないとは思います。
但し・・・これからインフレがあるとしたら価値が下がることもありますが。
ただ。そう言っていると、コツコツ積立貯金は何でも損だということになります。

ダイナミックな投資は、一時的にもうかることもはあるかも知れませんが、
一度に失う可能性もあるでしょう。

まとまったお金だと思っていても消えていくのはとても早い。
氷が溶けるようです。

契約者貸付の検討もよいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
契約者貸付ですが、借りても短期間で返済できる余裕はなしです。
当面は年間の利息分くらいの返済しかできないと思います。
(貸付金の利息がどの程度かも分かっていませんが、、、)
でも、契約者貸付も真剣に検討してみます。

お礼日時:2015/11/19 13:16

私も一度貸し付け利用したことがありますが、


いくら保険の利率はいいとはいえ、貸し付けの利率に比べると小さいものです。
すぐ返済できるなら契約者貸し付けも良いですが、そうでないなら解約もありなのかもしれません。
30年満期の約20年ものなら返ってくる額を問い合わせてみたらいいと思います。
多分元本割れだと思うのですが。
http://allabout.co.jp/gm/gc/11428/2/
http://mirukoko.net/kojin-nenkin/506.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃることよく解ります。たしかに難しいところですよね。今度返戻金の額を直接きいてみることにします。ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/20 20:37

契約者貸付をつかうのみですね。



後、13年払い、年金の足しにしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり契約者貸付ですか。
利息を払うのが馬鹿らしく思えてしまうのですが、
すぐに元本を返済できなくても大丈夫なものでしょうか。
でも、ちゃんと検討してみます。

お礼日時:2015/11/19 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!