dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代の娘を持つ者です。

今度、家族で旅行に行くことになり、
もう1人の娘(すでに既婚)が、
旦那と一緒に子供を連れて帰ってくるため、
それに合わせて、皆で旅行に行くことになりました。

土日で行くのが一番いいのでしょうが、
土曜日に宿を取ると代金が高いため、
主人が反対してます。

なので、平日扱いになる金曜もしくは日曜に
宿を取ろうと言う話をしており、
娘に「金曜か月曜に有給取ってね」と言うと、
あまり乗り気ではない感じでした。
私抜きで行ってきてもいいよ、と言われました。

せっかくの家族旅行なのに、
なぜそんな態度になるのかが不思議です。


確かに仕事が忙しいとか、
職場が有給を取りづらい雰囲気とか、
いろいろあるとは思いますが、
彼氏や友達と旅行に行く時は平気で有給を取るのに、
家族旅行の時は有給を取るのを渋るなんで、
自分勝手だと思います。


娘に行きたくない理由を聞くと、
もうひとりの娘の旦那が居るから嫌なんだそうです。

気を使ってまで楽しくない旅行に行きたくない。
友達や彼氏との旅行とは訳が違う。
もう私も大人なんだし、別にいいでしょ。
私だってもう1人の大人なんだし、
いつまでも親の思い通りにはならない。
私ばっかり自分勝手とか言うのは止めて、
とまで言われました。

もうひとりの娘が帰省してきたら、
娘の旦那も一緒に我が家に泊まるのですが、
その事も、ずっと嫌だったみたいです。
食事の時間やお風呂に入る時間など、
何で私が他人に合わせなきゃいけないの?と。


なぜ、こんなに冷たくて、
自己中になってしまったのでしょうか…。

まぁ、あまりこのような事を娘に行って、
機嫌を損ねて家を出て行かれたら困るので、
これ以上は言いたい事があっても堪えようと思います。
(主人と2人きりの生活なんて考えたくもないし、
 娘には、家に居て貰わないと困ります)


皆様は、どう思われますか?

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    >自分で考えて何を優先すべきか判断出来る

    せっかくもう1人の娘が家族連れで帰省してきて、
    皆で一緒に旅行…と言っているのに、
    それに合わせられない30代の方が気が利かないと思います。


    >娘さんが、可哀想で可哀想で涙無しには読めません
    現実に存在するのですね、子離れの出来ない親ってのが

    女の子を持つ母親なら、娘にずっと傍に居て欲しいと思うのは、
    当然の心情だと思うのですが…。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/25 05:58
  • プンプン

    >帰省してくる娘さん一家がもっと気を遣うべきです。

    気を遣わせる意味が分かりません。

    たしかに娘の旦那(32歳)は、うちに泊まった時、
    娘が起こすまで寝ていたり、
    出掛ける準備が遅かったりしますが、
    私は、可愛い義理の息子だと思っています。

    そんな態度を見て、娘は、
    「いい年した男がだらしなさすぎ。
     人の家に世話になるんだから、
     もっと気づかいを見せるべき」
    と、不満を漏らしました。


    先週、義母の1周忌があり、その時も、
    帰省してくると分かっていたので、
    法事の日以外は、わざとらしく予定を入れて出掛けていました。

    法事の時の親族のもてなし等、
    テキパキと動いてくれてたので、
    文句は言いませんでしたが。


    >居心地のよい、自由な家であるように接してあげてほしいです。

    普段は自由にさせてあげていますよ。
    娘にとっては居心地の良い家庭だと思うのですがね…。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/25 06:20
  • ムッ

    >平日に休め、という親のほうがおかしいです

    有給を自由に取らせてくれない会社の方が変ですよね。
    そんなブラック企業に勤めている娘が気の毒です。
    主人の会社は比較的有給が取りやすいらしいので、
    すんなりと休みが取れたみたいです。

    それに、土曜日は旅費が高くなるので、
    安上がりな時に行きたいと思うのは当然です。


    >考えてください、女は出ていくものです
     あなたも、そうだったでしょ?

    確かにその通りですが、うちは両親が仲が良かったため、
    そんなこと、考えもしませんでした。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/25 06:26
  • 書き忘れていましたが、
    先に結婚しているのは次女で、
    独身の娘は長女です。

    逆に捉えられている方がいらっしゃいましたので、
    補足させて頂きます。

    回答の中で、婿に色目を使って誘惑するなど、
    馬鹿げた回答がありますが、
    長女に限ってそのようなことはございません。
    今までまともに育ててきましたし、
    とても真面目ですので。

    どちらかと言えば、先に結婚した次女の方が問題児でした。
    (帰宅時間を言わないまま出かけ、外泊もしょっちゅう、
     それで主人に何度も怒られていました。
     その点長女は、出かけるときはちゃんと報告し、
     帰る前には必ず連絡をくれていました)

    私は、娘たちに、
    「人の気持ちを考えて行動しなさい」
    と言い聞かせてきました。

    育て方が間違っていたなんで思っていません。

      補足日時:2015/11/25 13:09

A 回答 (28件中1~10件)

そこまで言い合えるなんて、平和で仲の良い家族だと思いますよ。


ほのぼのさを感じます(*^_^*)

娘さんも、職場でも気を遣って、家でも気を遣って、疲れているのかもしれませんね。
今回は娘さんの都合に合わせてあげてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

多くの方があなたの質問文を読んで意見をくださっています。



そして、大部分の意見は「娘さんの気持ちは理解できる。あなたは親離れができていない。」というものでした。
要するに、普通の考えとあなたの考えは違っています。

もちろん、あなたが普通の考えに従う必要は全く無く、我が道を歩んでいただくのは全くかまいません。
ただ、自分の考えは普通では無い、ということを知っておかれた方が、今後の親子関係は良好になるでしょう。
    • good
    • 6

No.22です


私なら母親に旅行行きたいと言われれば喜んで行きますよ!逆に連れてってました!
私達親子は押し付けあいはしません。何も言わずお互いが相手の気持ちを察して考えてるからです!
コメントを読んでいくと、なんかその辺が違うかなぁ~って思います。
30越えた大人なのに彼氏との旅行も無理って…貴女は娘さんを信用してませんよね?もう自由にしてあげて下さい。縛り付けてるから不満になり反発するんですよ!自分の考えを押し付けるんじゃなく自由に!
娘さんにそばにいて欲しいと思う気持ちもわかりますけど…娘さんの人生も一度ですよ!幸せになって欲しいと思うなら自分の考えではなく娘さんの考えを理解するべきです。
コメントを読む限り…全て思いやりではなく押し付けだと私は思います。
相手を攻めるよりまず自分!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

重ね重ねのご意見、有難うございます。

貴方様のような親子関係が羨ましいです。

私は決して長女のことを束縛しているつもりはないし、
信頼もしています。
普段も、休みの日などは自由にさせてますし。

でも、結婚前の娘が、男性と2人きりで…というと、
反対するのが普通なのではないでしょうか。

反論ばかりしていると、また批判が集中しそうなので、
この辺にしておきます。

今後は、押しつけがましくならないよう気を付けます。

お礼日時:2015/11/28 07:12

質問者さんが子離れできてない上に、押し付けがましくて気持ち悪いです


質問者さんは仕事をされた事がないのでしょう
仕事の事がわからない人に口出しされたら、娘さんもさぞかし気分が悪いでしょうね
30代なら女性でもそれなりの仕事を任されていると思いますよ

娘さんの反応が普通です
    • good
    • 5
この回答へのお礼

他の方の回答にもありますが、
子離れできないのは、
そんなにいけないことでしょうか?
娘にずっとそばに居て欲しい、と思うのは、
母親として当然の心情たと思いますし、
なぜそこまで批判されるのかが不思議です。
娘の自立を妨げているわけではないのに…。

娘は仕事には責任と誇りを持っているようなので、
今後は、あまり水を差さないようにしようと思います。

お礼日時:2015/11/27 17:57

それって「家族旅行」じゃないでしょう。

両親と嫁いだ娘家族の「二家族三世代」の旅行。それに三十路の独身女性に会社休んで同行しろと親が言う。

ホイホイついてくるほうがどうかしている、居心地が悪いに決まっている、というのが普通の感覚です。

一応打診はしても「遠慮しとくよ」と返事があればそこで引き下がるべき。しつこく無理強いするから娘さんは言わなくてもいいことまで言わされてしまうのです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

仲の良い普通の家庭であれば、
子供が何歳であっても、どんな旅行であっても、
ついてくるものだと思っていました。
そういう認識があったから、長女にも声を掛けたのですが…。

>一応打診はしても「遠慮しとくよ」と返事があればそこで引き下がるべき。

私は、どうしても皆で行きたかったので、
引き下がらなかったのです。

お礼日時:2015/11/27 18:05

No.22です


次女に合わせて旅行
何故それに合わせなきゃいけないのか?
私には合わせてくれないの?って気持ちがある人もいると思います。

当然長女も来る
何故?長女さんにも都合があるでしょ?

楽しく旅行
貴女がそう望んでも皆がそうとは限らない。

楽しく旅行したいなら勝手に計画たてるものじゃありません!皆の意見・都合を聞き、皆で決めるべきじゃないですか?

貴女が我慢出来るから長女さんも我慢出来るとは限りませんよね?

個人的な感情・大人な対応って…我慢してまでしなきゃいけないの?
そんなんで楽しく旅行なんか出来るんですか?

もしかしたら楽しい旅行と思ってるのは貴女だけかもしれないですよ…

親なら押し付けるだけじゃなく娘さん達の立場か 気持ち考えてあげるのが大人な対応じゃないかと
思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

>楽しく旅行
 貴女がそう望んでも皆がそうとは限らない。
>もしかしたら楽しい旅行と思ってるのは貴女だけかもしれないですよ…

もし長女がそう思っていたら、とても悲しいです。
口ぶりから察して、その可能性が高いですが…。


今回は、確かに私が一方的に旅行を計画して、
合わせろ、などと言って娘の機嫌を損ねてしまいましたが、
旅行を楽しみにしている私の気持ちも、
少しは分かって欲しいです。

お礼日時:2015/11/27 18:02

30代の子持ちバツ1です。


補足コメント読んで思ったのは…貴女も自分勝手?
旦那と二人で居たくないから娘に居てもらうとか…
帰ってくる次女に合わせて有給とれとか…
そもそも旅行については皆様で話し合って決めたのでしょうか?
次女の旦那が他人で自分には合わなくて嫌と感じるのは長女さんが独身であればなんとなく理解できます。
次女さんの旦那を親から見る目と娘から見る目は違うと思うんですよね!
長女さんも結婚すれば変わってくると思いますし…

貴女も自分勝手で子離れ出来てない親だと思いますよ。

長女さんの気持ちも考えてあげて下さい。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

旅行のことは、私と主人で決めたことです。
長女には、決まってから話をしました。

次女が帰ってくるからそれに合わせて旅行に行こう、と。
当然、長女も付いてくるだろうと思って話をしました。

こちらとしては、家族みんなで楽しく旅行ができたら、
と、そういう気持ちで計画を立てたのですが、
あからさまに「行きたくない」と言われたから腹が立ったのです。
断るなら、次女の旦那が嫌いとか、
そういう個人的な事情は言わないのが大人の対応だと思います。

実際、私も、主人の兄弟などで「合わない」と感じる人はいますが、
そういう感情は抑えて付き合いをしています。
それができない娘は、まだまだ子供だと思うのですがね。

昨日もう一度このことを話したら、
「もしどうしても行けというなら、
 これからは彼氏との旅行や外泊も認めてよ。
 未婚の娘と男が一緒の部屋に寝ても平気なんでしょう」
とまで言われてしまいました。

これ以上娘に嫌われては困るので、
娘を一緒に連れて行くのは諦めます。

お礼日時:2015/11/26 11:32

もう30代のお子さんなんですよね??



お子さんはもうきっちり親離れできているのにあなたはまだ子離れできていないのですね。。

嫌なものは嫌なのですから一緒に行く必要は全くないと思います。
お子さんにしてくれば旅行くらいで有休は取りたくないのでしょう。

しかももう人の自分の姉妹の旦那さんとはあまり気が合わないようですし。そんな嫌な思いをしてまで強引に連れて行っても現地では相手の方とは何も話さない。では折角の旅行が返ってつまらないものになりますよ。。
旅行なんて行きたい人たちだけが行ってくればいいわけです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

>お子さんはもうきっちり親離れできているのに
 あなたはまだ子離れできていないのですね。。

娘にずっとそばに居て欲しいと思うのは、
そんなにいけないことでしょうか?


>旅行くらいで有休は取りたくないのでしょう。

友達と旅行に行く時などは、有給を取っています。
なので取ろうと思えば何とかなるはずです。

お礼日時:2015/11/26 11:34

いゃあ、現代の核家族が投げかけた一つのパターン、回答した人の感覚が又様々で、私なんかが育った半戦中派の男には面白い(御免なさい)、つまり本家というものが1945年を境に消滅、そこから一気に親戚付き合いは薄れ、相続の問題が本格的に法律論で扱われる様になったのと対照的に、標準的縦社会ではほぼ統一されていた冠婚葬祭等は、誰の言うことが慣習なのかサッパリ判らなくなりました


質問された方の立場は、昔なら跡継ぎの居ない家の主婦で、夫の本家が色々指図する形になり、姉妹の結婚順序では長女に婿を取るのが絶対優先となつて、その相談が夫と本家の跡取りの間で進むところでしょう

何でそんな意味のない事を持ち出したか、つまり今は夫婦単位が一つの独立戸籍であり、兎角主婦の意見が先に出て来る、まして子供が姉妹だけとあれば、自然に家族旅行という様な事柄も女性間で進む、スタンダードは何処にありや?という事は議題にならない
しかしこれから先には初体験のあれこれが絶え間なくやってきます、たまたま我が家は類似の構成なので、年上としてこんなことで悩むのですよ、というボヤキの様な事柄を並べてみようか、との思いでキーをたたくことにしました

冗談ですが、○○家の墓という表示はよほどの旧家(例えば毛利一族、の様な・・)でもなければ今後出てこない、即ち国中が墓で覆い尽くされる、それが身近になった人達はマンション形式や、散骨等に早くも割り切ってる、という話を食事中などに軽く流したりしてるのです

一寸話が纏まらなくなって来ましたが、旧来の様式として済ませていこあれこれが、今二世帯住宅の各種問題、例えば長男の両親が退職金をはたいて新築、若夫婦は住宅費ゼロでハッピー、それが子供の教育問題が世代間の意見不一致、嫁姑間のアレコレ等々、かなりの高率で長男一家は独立する、これが長女の夫婦だと話は全く逆になり、女権が強すぎて肝心の夫婦仲に種々問題が生じる
サザエさんの婿殿は「マスオさんはサラリーマンの敵」と巷の居酒屋談義で定説、という冗談もあるのです

GHQが纏めてくれた(と言われる)新民法は70年を経て、新たな類例のない民主主義に戸惑いながら、今三世代の「自己責任」で少子化・高齢者率・一極集中・過疎化累進、といった難問に直面するのですね

私の回答はQ&Aになっていません、本音をぶちまけられるなら(例えば私が伯父という立場であり、昔ながらの親戚づきあいがなされていれば・・)色々な言葉も浮びます
それは現代に有り得ない事なので、この迷文から何かを読み取って頂ければ、と書き並べました

因みに我が家の構成は娘二人、嫁いだ順序は逆、双方にジジババ健在、孫各一名、セレモニーが毎月の様に巡ってきます
育った家が違い、地域が違い、趣味がそれぞれにあり、何の祝いはどうするの?誰に声かけるの?お金の負担はどんな率?あれやこれやでババ間ではストレートに話が出来ません、当然ですよね、ジジ間は?これは良くある日本的亭主型で「任せるよ」と逃げる傾向です
又何の為に言ってるのか判然としませんが、とても自慢出来る様な展開ではありません

唯一私が娘二人に言ってあるのは、「○○家」と墓に書いてあるが、あれは我が父母の生前に作ったので、心配させない様にあぁなっている、墓地は四十何年前には殆ど無かった不動産形式、管理費・植栽費は百年分前払いしてあるから心配要らない、お父さんには隠し子を作る様な甲斐性は無いからそれも大丈夫

なんだかお悩みになっている所へ冗談の如き事で締めくくって済みません、私今年傘寿を迎えました、喧嘩続きですが昨年金婚式もなんとか無難に通り過ぎました、ベーンネームを「末期老齢者」と申します
最後になって済みません、ご長女の対応は今時珍しい親孝行と認めます、又失礼してしまいました
    • good
    • 0

no.4です。

補足を拝見しました。

またまた長女さまのご意見がまともすぎて思わず拍手をしてしまいました。

気を遣わせる意味がわかりませんとありますが、次女さんと婿さんは別世帯ですよ、次女さんはともかく婿さんが気を遣うのなんてあたりまえじゃないですか。そんな態度を長女さんがおもしろくなくおもうのはあたりまえです。あなたにしたら婿さんはかわいい息子でしょうけど、長女さんにしてみたら、他人です。それを理解してあげてくださいよ。
自分の家に全く気を遣わない他人がいて、それをかわいいなどど肩をもたれては長女さん気の毒すぎます。大事な有休を使って一緒に旅行なんてもってのほかですよ。

私が長女さんなら絶望して家を出ますね。
両親の不仲のために長女さんの自立を阻止するなんて愚かなこと絶対にしないで下さいね。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

長女にとっても義理の弟なので、
だらしないなどと冷たい事を言わず、
寛容に接してくれればいいのにと思います。

自立を妨げるなとのことですが、
そのつもりはありません。

前にも別のことで喧嘩をした際、本人から、
今の彼氏と結婚が出来なかったら、
奨学金の返済が終わり次第1人暮らしする、
と言われました。

4大に行けるほどの余裕が無いのに、
無理して大学に通わせてくれたんだから、
奨学金は全部自分で返すと言っているので、
しっかりしていると思います。
本当はむやみに1人暮らしさせたくないですが、
仕方ないと諦めます。

お礼日時:2015/11/25 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!