アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今までの経緯はこちらご覧頂ければ幸いです。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9112092.html

iMac (21.5-inch, Mid 2011) です。
現在無事にOSX10.8.5にバージョンアップできました。
ありがとうございました。
safariは以前よりサクサク動く様になり、まだまだこのMacで頑張ろうと思いました。

バージョンアップする際にアドバイス頂いたように、外付けHDDにOSX 10.6.8の状態を
丸ごとバックアップしてあります。

今の所10.8.5に不具合もなさそうなので、外付けHHDを空にして
今の10.8.5の丸ごとバックアップをするつもりです。

☆今まで10.6.8の時はタイムマシーンでバックアップを取っていましたが
ことらでは丸ごとバックアップを推奨する方ばかりでした。
その理由を是非教えて頂きたいです。(タイムマシーンを使っていらっしゃる方が少ない?印象。)


☆もし次のMacに買い替えする時でも、外付けHDDに丸ごとバックアップしておけば
移行は楽でしょうか。タイムマシーンでなくても大丈夫でしょうか。

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

丸ごとバックアップの利点は万が一内蔵HDDが故障した場合、


外付けHDDからも起動できるからです。
また、今の環境をバックアップしておけば、
OSの不具合でOSXを初期化して(不具合も全部消して)
再インストールする時もデータなども揃っていますし、
OSX自体を初期化した後に、外付けから起動し、
今度は逆にその外付けにあるOSXなど丸ごと
内蔵HDDに復元できるからです。

Time Machineのメリットは、そのTime MachineのOSXでは
起動できませんが、定期的に増えたファイルなどを
バックアップしてくれるので、過去に削除したファイルが
必要になったら戻せることが私にとっては最大のメリット
だと思っています。
現在Time Machineは設定はしていませんけれど。

本来は外付けHDDに丸々今の環境をコピーしておいて、
万が一の時に備える1台を確保。
単純コピーでは起動ディスクにはできませんので、
CCCなどのソフトや、ディスクユーティリティでの
復元を使うなどの方法があります。
私はCCCが最も使いやすいと思いましたし、
10.4〜10.5のTime Machineがない時代には、
内蔵HDDの容量が少ないMacでしたので、
外付けHDDをずっと起動ディスクにして使っていました。
その際もこのCCC(カーボン・コピー・クローナー)で
環境を構築していました。
(コピー後は外付けHDDは外しておいてもいいです。)

もう1台でTime Machineを設定し、日々増える作成した
ファイルなどを定期的にバックアップしてもらう。
この場合はTime Machineの設定如何によっては、
外付けHDDの常時接続が必要になります。
(もし仕事中にバックアップが始まると、
煩わしいかなと思い、使わなくなりました。)

これは個人個人の環境や思いで違うと思いますので、
必要な方を選べばいいですし、両方構築しても
いいわけです。

「ハードディスクの内容を「丸ごとコピー」して、
起動ディスクとしても使えるバックアップを作成する」
http://tokyo.secret.jp/macs/mavericks-ccc.html

「MacのTime Machineの設定方法と使い方、
小技やTipsのまとめ」
http://inforati.jp/apple/mac-tips-techniques/sys …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂き、ありがとうございました。まるごとバックアップをCCCで行いました。

お礼日時:2015/11/29 08:42

前の質問で回答した者です。



>丸ごとバックアップを推奨する方ばかりでした。
>タイムマシーンを使っていらっしゃる方が少ない?印象。

やー、誤解です。Time Machine 使ってますよ。必須だと思います。
丸ごとバックアップは Time Machine の代わりにはなりませんし、
逆もまたしかりです。

Time Machine のネックは起動ディスクにならないことと、
他のマシンにつないでもそもそも読み出せないんじゃないかという恐怖。
後者については試したことないのでイメージで言ってるんですが。

一方、日常的なファイル、および環境のバックアップとしての
Time Machine のメリットはと言えばこれはもう計り知れないもので、
外付けハードディスクを24台買って来て1時間ごとに丸ごとバックアップを取る、
という作業を毎日黙って繰り返してくれるような感じです。
しかも、たった1台のディスクで。

作業中にバックアップが始まるとわずらわしい、という意見をたまに見かけますが、
大変なのは1回目のバックアップだけで、2度目以降はウチでは通常15秒程度で終わり、
大抵は気付きもしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回に引き続き、アドバイス頂きありがとうございました

お礼日時:2015/11/29 08:39

追記です。



>もし次のMacに買い替えする時でも、外付けHDDに丸ごとバックアップしておけば
移行は楽でしょうか。タイムマシーンでなくても大丈夫でしょうか。

データは使えます。
外付けHDD内のソフトも、
新品のMacのOSXにも対応しているソフトでしたら、
コピーして使えるものもあるかもしれません。
インストール作業を必要とするソフトは、
使えない可能性があります。

新品で買い換えるMacには、その外付けHDDの「OSX」は使えませんので、
起動はできません。

Macは購入時に搭載されているOSXのバージョン以前のバージョンは
起動できませんし、機種が違えばインストールされている
ドライバが違いますので、動きません。

今購入する新品のMacにはOSX10.11が搭載されています。
そのMacではOSX10.8は動きません。
同じiMacでも21.5-inch, Mid 2011のiMacと今のiMacは
同型のiMacではないので、ドライバが違いますので動きません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えて頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/29 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!