アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人と同居して居る息子夫妻に3人目の孫が数日前に産まれました。
女の子、男の子、今度は女の子です。
1人目と2人目にはお祝いをあげたのですが
3人目のお孫さんのお祝いもあげた方が
良いのかちょっと悩んでいます。
一般的にはどうなのか、教えていただけると
良いです。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

普通のお付き合いなら皆さんのおっしゃっているとおり最初の子だけで良いのかも


悩んでるくらいだから、普通のお付き合いの方なんでしょうね。
大親友で頻繁に交流があるならあげたら喜ぶでしょう。
何人目の孫だろうがあげたい友達がいるなら自分にとっても嬉しいことですよね。
そうじゃないなら一般的で良いと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

親しい友人と書けば良かったですね。

今の私の気持ちにしっくりきたので
ベストアンサーに選ばせていただきました。
文面から優しさが伝わってきました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/02 11:06

64歳主婦です。



最初の女の子、次に男の子には、お祝いされたのですから、

3人目は、しなくても良いと思いますよ。

これから、4人、5人、、と生まれたらどうしますか?

だいたい、一般的には、最初の第一子のお祝いだけで

いいと思います。

ましてや、貴女は「友人の息子の子」というだけのことですから、、。

ご親戚なら話は別ですが、、、。

が、今は、親戚でも、第一子以外はお祝いはしないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

友人と書きましたが親しい友人なので
悩んでしまいました。
3人目のお祝いはしなくても大丈夫ですね。
参考になりました。
回答をしていただきありがとうございました。

お礼日時:2015/12/02 10:58

>一般的にはどうなのか…



孫の出産祝い?
しかも 3人目?
さらに友人に過ぎないのに?

よほど冠婚葬祭の好きな方なんですね。

冠婚葬祭は、ただ「あげるよ」「ありがとう」では済まないのです。
親戚間での冠婚葬祭は、ギブアンドテークが建前です。
慶事にしろ弔事にしろ、一度金品をもらったら、近い将来に相手方で同じようなことがあったとき、同じようにお返しをするのです。

今回のような出産やを初め、呼ばれていない結婚式、少々遠い香典、法事、病気や災害の見舞い、家やお墓の新築、進入学などなど、その都度 1万円札が羽でも生えたように飛んでいくのです。

あなたは町の名士か超高給取りで何の苦にもならないのでしょうが、世間の多くの人はこれが荷になるのです。
並のサラリーマン家庭ならたちまち冠婚葬祭ビンボーに陥ってしまうのです。

出産祝いなど、ごくごく近い親戚でない限り、長子のときだけでよく 2人目 3人目は無用です。
しかも、“子”が生まれたときだけで、“孫”になど無用です。

度を過ぎた冠婚葬祭は慎まなければいけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答をしていただきありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2015/12/02 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!