プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

毎年COP21 地球温暖化防止会議やってますけど、果たして…。

私的には大雑把ですが、太陽の寿命が約50億年という事で、
その前、20~30億年後に膨張が始まるらしいので、
それまでに宇宙技術の開発を頑張って、
第2の地球に移住すれば人類存続出来るんじゃないかと思っていましたが、
最近は、そうなる前に温暖化による異常気象で人類滅亡しちゃうのかなと
悲しい未来を想像するようになってきました。

皆さんはどう思っていますか?
(冷やかしは勘弁して下さい)

遠い未来の話?いや、異常気象は既に始まってます。

質問者からの補足コメント

  • No.2の回答にて、
    私は正しく理解していないそうです。
    がっかりしました。
    もうこの話題はいいかなと思います。
    日曜辺りに閉めます。

      補足日時:2015/12/11 17:03

A 回答 (5件)

何が出来るか、努力して課題に取り組む事が重要ですね。

努力の結果が既に現れ始めています。砂漠の緑化やトヨタの未来の水素自動車日産の電気自動車、建築のフロート大陸等実績が進んでいる事が重要で、確実な1歩が、有るその積み重ねで、しか解決は、し無いのです。ビッグインパクトで、パーになると考えて居るより努力成果が重要なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
そうですよね、成果が現れて来てますね。
一方で環境破壊をしている所もありますけど、
経済発展の為にはしょうがないのかな?

お礼日時:2015/12/11 09:42

質問者さんのおっしゃる「異常気象」とは、


ここ最近の「異常に安定した状態」と比較しての話。
太陽活動変動や地球自身のプレートテクトニクスに由来する地殻変動由来の
温暖化や氷河期到来などという気候変動は地球にとって「普通」の出来事です。

人類の地球に対する寄生虫的行為によって、
大気中の二酸化炭素量上昇による「温室効果」で温暖化が進むとされていますが
別にこういった「生物の活動に起因する気候変動」は異常でもなんでもありません。
過去においては植物の大繁殖による二酸化炭素異常減少で温室効果喪失し
「地球全体が凍り付く超氷河期」もあったようですし
人類だけが地球に影響を与え得る生物ではありません。

あくまでも僕の意見ですが、人類という種の問題は、
地球を温暖化に向かわせている行為ではなく
自分達は地球に影響を与えるほどの全知全能の生き物だと
誤解している事だと思いますよ。

質問者さんも例えば「太陽膨張する20億年後までには」とされていますが
目に見える生き物が地球に出現したのは5億年くらい前の話でしかありません。
その4倍もの遠い未来において人類が生存しているとは到底思えません。
神ですら無理でしょうね。

人類という種の寿命は長くてせいぜい10~100万年くらいじゃないですかねぇ。
そういう目線を持っていないと問題を正しく理解できないと思うよ。

人類の思いあがった思想による温暖化は確かに由々しき問題ですが、
それで自分達が生き残るために何をするべきか、
と考えるのは大間違いです。
同じく地球に寄生している他の動植物といかに調和を取って
ごくごく自然に生きていくにはどうするべきか、を検討すべきです。

人類の影響を排除した場合、地球は寒冷化に向かうとされているようです。
そこに人類影響による温暖化が被ると、気温変動が相殺されるとの意見もあります。

100万年度の、人類の次に生命の頂点に立つであろう生き物に
人類の負の遺産を与えないようにする必要はありますね。
「10万年後の安全」という映画をお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あなたは、私のような人間を戒めるのが好きなのか?
あなたのような回答は求めていませんよ。
その映画は結構です。

お礼日時:2015/12/11 09:32

人類は防ぐことはできている。


しかし、各国を比べると、
出来ている国と、
出来ていない国と、
やる気がない国があると感じる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
出来ている国→日本国
出来ていない国→経済的に出来ない国
やる気がない国→リーダー格のあの国ですよね?

お礼日時:2015/12/11 09:48

いくら防いでも、未来に必ず訪れる氷河期の氷期は避けられませんよ?



今第二氷河期の間氷期なので。
既に新生代第四期だけでも氷期が4回あって、それが終わったのが1万6千年前ぐらい。
日本ではナウマンゾウが全滅した頃で、日本海が出来て日本列島が形成された時期です。

なので、そう遠くない1000年~5000年以内に氷河期になります。

極点移動も伴うので、前回までは、あのシベリアが温帯であったことと、ベーリング海がアメリカまで陸続きだったこと。サハラ砂漠が熱帯雨林で、地中海は峡谷でした。
氷河が解けて、ジブラルタル海峡から水が浸入し、死海まで海になりました。
その後死海は陸地に遮られ塩湖に。
それくらい一度の氷河期で変わります。

その時に、後悔しても、人間活動に関係なく自然の変化は突然やってきます。
    • good
    • 1

人類は地球温暖化を防ぐ事が出来るだろうか?


     ↑
温暖化の原因が、人間活動にあるのなら
防ぐことはできます。

問題は、温暖化が果たして人間活動に起因
するものか、ということです。

地球は冷暖を繰り返してきました。
そのサイクルには、長期的なものもあれば
短期的なものもあります。

短期的なものは、明治維新から温暖化が
始まっています。

温暖化の原因が、このようなサイクルに基づく
ものであれば、人間の手に負えません。

防ぐことはできませんので、生き残る方法を
探すしかありません。

現在は、人間活動に起因する、という意見が強い
ようですが、実際はどうなのでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!