プロが教えるわが家の防犯対策術!

1. せめて神についての勘違いをただしておくことまでは出来るのではないか?

2. 日本人に限るのではないと考えますが 次のような思い違いが 目立ちます。

 A. 神は 精神であるという勘違い。
  ――勘違いでなければ 精神を持つ人間がそのまま 神であることになる。

 B. 宗教を信じるという矛盾した言い方。
  ――宗教とは いっぱんに教祖・教義・教団を前提とするゆえ 人間の能力
   にかかわっている。
    これを・つまりは要するに人間の存在および能力の一般をけっきょくは
   信じるというおかしなことになる。

 C. オシヘを信じるという間違い。
  ――オシヘは 人間の言葉で表わされている。ゆえに人間の身体=精神的な
   能力とその行為成果であるに過ぎない。
    やはり 精神主義的な人間信仰となってしまう。

 D. 要するに 神を人間の理性や想像力によって表象しうると思っている間違い。
  ――表象し得たならば その対象物は 人間の行為成果である。想像力の産
   物であるに過ぎない。人間のつくった神でしかなく いわゆる近代人の
   《人間の能力》信仰となる。


3. ひとことで言えば 偶像崇拝という勘違いが多く見られるのではないか。理念や
観念としての偶像(つまりアイドル)がそこら中に見られます。オシへもむろん偶像で
す。

4. 偶像は偶像として――つまり信仰内容としての《おしへ》を取ってみても それ
は それとても神の知恵についての仮りの表現でありそれとして観念の偶像であるので
すから その偶像は偶像(仮りの表象)として――扱えばまだしもいいのであって し
かるに偶像そのものを 後生大事にする片向きがあるように映ります。

5. 重ねて 《オシヘは 偶像であり オシへを信じるのは 偶像崇拝である》。そ
れは セイシン錯乱でしょう。

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    35. ★ 貴殿は、男性であることを直ぐに表明もせず
    ☆ あんたが 勝手に先に おんなだと思いちがいをしたのみ。推測だけで 決めつけて
    はいけません。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/23 09:50
  • 努力と気持ちを買って BA。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/24 07:47

A 回答 (5件)

それは 目に見えず 声も聞けず 教えもなく 形もなく 精神という心もなく 迷いを正す仕組みもなく 何よりも人には理解できないものだ。



哲学ってのは突き詰めてみれば人が幸せになるための学問だから そういうわかりづらく使いづらく頼りにくく得体のしれないものは あまり役に立たんのだろう。
見たいものを見ようとし わかりたいように理解したがるのが人だから。
この回答への補足あり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

6. ★ それは 目に見えず 声も聞けず 教えもなく 形もなく 精神という心もなく
迷いを正す仕組みもなく 
☆ ここまでは おおむねそのとおりだと思います。でも次に:

7. ★ 何よりも人には理解できないものだ。
☆ と来ると もろ手を挙げて賛成するわけには行きません。

8. じつに神は 或る《わたし》の主観――非思考の庭――には 理解することができる
ように示唆を与える場合があると思うからです。

9. だからその主観内容を表明したことが みんなの共有するところとなるかどうか そ
れは分からない。主観にしか分からないかたちでおしえることもあると思われるからです。

10. ★ 哲学ってのは突き詰めてみれば人が幸せになるための学問だから そういうわ
かりづらく使いづらく頼りにくく得体のしれないものは あまり役に立たんのだろう。
☆ ということは つまりこうなりますよ。つまり 神については それが精神であるとか
オシヘを信じよとか 偶像崇拝のままでよいとか そう言うことは しないはずなんです。

11. けれども 《得体の知れないもの》でも ああだこうだと言っているわけです。だ
としたら 何が妥当で何がマチガイであるかをやはりしっかりと哲学は 明らかにしておか
ねばなりません。

12. ★ 見たいものを見ようとし わかりたいように理解したがるのが人だから。
☆ そういう人間は 取りあえずここでは相手にしません。《神は精神だ。概念だ。うんぬ
ん》と 知ったように言っている場合について いやいやそれは マチガイだよとやはり哲
学は 交通整理をしておかねばなりません。

お礼日時:2015/12/22 16:29

最初に回答したROKABAURAです。



残念だ。
貴方は自分としか会話していない。
哲学を喧嘩の道具として使うなど 神どころか学問を語る資格さえ無い。
人は所詮人だから大した優劣など無いが それでも「少しでも灯りを」という姿勢を持つ謙虚さがなければ単なる知恵ある獣だ。
自分は別にキリスト教徒というわけではないが「悔い改めよ」とこの場では言う。
まあ 泥棒が言っても正しいことは正しいんだから 神様が聞いても許してくれるだろう。(クスッ)

まあそれはともかく もしかして自分の精神を痛めつけたい M体質なのか?
だとしたら こんな変な癖は自分のみならず 周りにも迷惑だからやめたほうが良いぞ。
痛すぎるし 未来にも悪い影響があるし おまけに誰も幸せにならない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

35. ぢゃあ近づかなければいいぢゃん。(エへッ)。

36. 秘密をひとつ。みんなと言ってよいほど わたしの文章を鏡としてのようにその
中に自分を写していて それを見て ああぢゃこうぢゃと――わたしに向かって――言っ
ている。のぢゃわい。へっへっ。

お礼日時:2015/12/23 15:40

他の方の回答とお礼をみた感想として、貴男が嫌われているから私のような哲学的かつ良心的で誠意ある回答をやりたくないのだと思いますよ。

少なくとも哲学はちゃんとやってます。
貴殿は、男性であることを直ぐに表明もせず、教えを乞うているのではなく、自分の考えを回答者に押し付け、議論に持ち込み好戦的。
他の人が信じている神を否定、冒涜し、自らが正しく、他の人を精神錯乱と言い放ち、そして、何故哲学しないのか?とまで問いはじめる。

ああ、神よ、この哀れな老人を救いたまえ。

おお、だが、ひとつひとつお礼を早期に記載する態度は褒めてつかわす。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

20. 話を感情の側面へと持って行っただけ。まぁ ハグラカシ戦術。

21. ★ 少なくとも哲学はちゃんとやってます。
☆ 部屋で友だちと雀卓を囲んでいるのに かあさんには 中国語と統計学を勉強して
るんだとこたえているのと変わらない。

22. ★ 教えを乞うているのではなく、自分の考えを回答者に押し付け、議論に持
ち込み好戦的。
☆ 《好戦的》なのは 哲学はけんかだと考えるから 売り言葉に買い言葉を返してい
るだけ。あんたが バカみたいに好戦的でないとしたら 世の中どうなってるんだ。

23. 《教えを乞うているのではな》いとしたら それは わたしの水準が先を行っ
ているというだけ。

24. あとの者が先になり 先の者があとになる。

25. 《自分の考えを回答者に押し付け》ていると感じるのならそれは 《あぁ 負
けちゃった。探究として先を越された》というのみ。その(わたしの)見解を自分も同
じくすると素直に述べればよいだけ。

26. 《議論に持ち込み》というのは 主題をめぐって互いに哲学として問い求めて
いるのみのことを わざわざ《議論》という言葉の持つわるいニュアンスを出してやろ
うという魂胆。

27. ★ 他の人が信じている神を否定、冒涜し、自らが正しく、他の人を精神錯乱
と言い放ち、そして、何故哲学しないのか?とまで問いはじめる。
☆ 神は 人間が否定することにも肯定することにも馴染まないと言っています。

28. 《他の人が信じている神》について 《神》をめぐっては それは普遍神であ
るのではないですかと問うている。独り善がりの神もどきではダメですよと。

29. 《冒涜》というのは そのオシへが屁の河童だと言っていますから もともと
全面的に人格をうたがうかたちで 冒涜しています。

30. 《自らが正しく》は 互いに自由に批判し合っていけばよろしいということ。

31. 《思想として考えるべきオシへを無条件に心に受け容れよ(つまり信じよ)》
と説くのは 正真正銘のセイシンサクランです。

32. よって 《なぜ哲学しないの?》。

33. あはれというのは あっぱれという言葉をも派生させています。

34. これがテツガクです。まなんで行ってね。

お礼日時:2015/12/23 07:08

この世はどうやってできたのだろうか、などという


疑問に、まず答えたのが神話でした。

時代が経ち、神話では物足りなくなって哲学が
出てきたのです。

だから神について哲学しないのですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

16. ん? んんんんん?

17. ★ だから神について哲学しないのですよ。
☆ という命題も ひとつの哲学ですよね?

18. その結論にいたる推論が あまりにも不細工!

19. だと思いますよ。ごめんね。

お礼日時:2015/12/22 20:13

お前が全うな生き方を心がければおのずと片鱗が分かる。


せいぜいがんばれよ。変な角度からアプローチする者よ。
変なアプローチが間違っているかどうかは知らない。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

13. たとえば
★ まっとうな生き方
☆ とは どういうことか? これについてきちんと説明するのが 哲学です。

14. おまえのかあちゃん 出べそ! と言って溜飲を下げているだけなんて
子どももいいとこ。

15. アプローチにまでも行っていないぢゃん! 哲学しなよ。

お礼日時:2015/12/22 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!