アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これについて書き改めます。 
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9137385.html


今いる場所と 1億光年離れた場所とでは光速で一億年の時間差があるので 時間を共有することはできないと考えるのは間違ってはいないでしょう。
しかしその事実をもって、今いる場所と 1億光年離れた場所における時間は同じでないと考えたとするとこれは大きな間違いでしょう。
何故なら今いる場所と1億光年離れた場所との間に一億年の時間差があると感じるのは観測した結果の見え方に過ぎず、あくまでも見かけの時間のことであって、たとえ1億光年離れていようと両者の間には今現在という共通の時間は厳然として存在するはずだからである。

A 回答 (6件)

前のご質問のNo.2のご回答が真に近いですね。


1億光年離れた場所にあなたがいれば、地球は1億光年離れています。
仮にハッブル定数が一様であれば、1億光年先に見えるものは、すでに2億光年先に飛んでいます。
    • good
    • 0

そのとおりです。



馬鹿は相対性理論を混同します。いつものことです。

あかつきの JAXA 宇宙航空研究開発機構も数学者を招聘したのです。
彼らが数式を解く能力があっても数式を立てる能力はない。
断言できます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

教えてくれ。
君は今どこの病院にいるんだい。
精神科の医者は危ないぞ。
金槌持って歩いているらしいぞ。
気をつけたほーがいいぞ。

お礼日時:2015/12/25 23:23

当たり前。

エンタングルメントによって、1億光年離れた場所とリアルタイム交信が可能。時間を共有できる。
    • good
    • 1

全くその通りです。

ただし1億光年離れていると時間の進み方まで同じかどうか分からないと思います

つまり時間とはエネルギーの変化のことであり エネルギーが変化しなかったら時間は進みません

果たしてビッグバンの中心からの距離などで生じたエネルギーの変化の速度が同じかどうか

ほぼ同じでしょうけど 高速 c の値が全く同じか否か 私は相対性理論にも疑問があるので

それが全く同じかどうか 調べないと答えとしては完璧ではありあません。
    • good
    • 0

No.4の方が述べていますが時間は物質の移動や変化のことです。

そしてその移動や変化はおかれている環境に影響されます。環境(移動の速度や重力)の影響でA点とB点では物質の移動や変化のスピードが同じとは限りません。つまり時間の経過速度が違うのです。
地球上であれば何処でも同じ地球の重力と地球の移動スピードの影響下にありますが、1億光年離れているある地点が同じような環境の影響下に無ければ,時間の経過速度は違っており、我々と同じエネルギーの変化を経験してはいないでしょう。
それでも現在という同時点はあるわけですから、その意味で共有しているとは言えるかもしれません。
    • good
    • 0

こんばんは hitonomichi34様



人の道様は、光速で進まれているのですね。蝶ではなく、超にならないと追いつけないようです。
時間は、重力と遠心力に影響されるようです。
地球が横にひしゃげた、楕円形をしているために、南極では重力が大きくなるので、時間は遅くなります。
赤道では、重力が小さくなって、さらに、遠心力が加わり、時間は速くなります。

しかし、ですよ。物体の速度が光速になれば、時間は∞になります。

相対性理論(時間の遅れ)
http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi?path=0 …

相対速度に299792.458km/sを入れると、観測者から見た物体の時間は∞と成ります。
>たとえ1億光年離れていようと両者の間には今現在という共通の時間は厳然として存在するはずだからである。
人の道様のおっしゃりたいのは、物体が光速であるならば、時間は無限だということですね。
難しかったです。光速。無限。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通り、無限でうね。

お礼日時:2015/12/30 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!