プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大阪府吹田市の彫り師が医師法違反で摘発というニュースをみたんだが、高円寺とかの刺青屋を何十年も営業してるけどなんで!?  ストーカー黙認の杉並警察管轄だし住吉会が近いから癒着してんのか?

A 回答 (4件)

高円寺とかの刺青屋を何十年も営業してるけどなんで!?  


ストーカー黙認の杉並警察管轄だし住吉会が近いから癒着してんのか?
    ↑
癒着というのではなく、ソープ
などと同じように、あえて取り締まらなかった
ということだと思われます。

刺青は、双方が合意に基づいてやっているもので
被害者らしき被害者てのは存在しない訳です。
これはソープも同じです。

だから、警察も大目に見ている場合が多い、という
ことだと思われます。




以下、コピペですが。

合法的に彫り師の業務を行うには,医師資格が必須であるが,
現在のところ刺青を入れることを専門にしている医師はないようである

鍼灸師が彫り師として刺青を彫り医師法違反や傷害罪,
あるいは青少年保護条例違反等々で起訴された判例を見出すことができなかったが,
仮に起訴された場合,冒頭に紹介した
平成2年3月9日東京地方裁判所判決の判旨を参照すれば,
皮膚損傷や感染症の予防は,鍼灸師の業務で皮膚を針で刺すのと同様に,
刺針の強弱の加減や清潔操作を行う点で似た面はあろうが,
色素の注入によるアレルギー対策や色素の無菌的保存については,
医師でないと困難と考えられるから,
結局鍼灸師の資格を持った者が行った場合も医師法違反として
有罪とされる可能性が高いということになろう.

このように考えれば,合法的に彫り師の業務を行うには,やはり
医師資格が必須ということになろう.

蛇足であるが,医師の場合,刺青を除去することを業務の1つに
持つ者は少なくないだろうが,刺青を入れることを専門にしている者は聞かない.
伝統的な刺青ではなく,いわゆるファッション・タトゥーを美容整形医が
作成するようなことがあるのかどうか,実情を検索してみたが,
よくわからなかった. 

伝統的な刺青であれ,ファッション・タトゥーであれ,
冒頭で示した通り無資格者が作成すれば医師法違反に該当するだけでなく,
態様によれば傷害罪,青少年保護条例違反に当たる可能性がある.
(弁護士 竹中郁夫)”
    • good
    • 0

勿論違法だから通報すればいいんじゃないですか?

    • good
    • 0

医師法を適用すれば髪のカットも逮捕できそう・・・


う~ん。 医師業務を宣伝してはいないよね・・・
掘り込みの効能も宣伝してはいない・・・

警察からみたら彫り物は好ましいのでは?
人目で普通人と区別できるしねー
けしからんのは普通人に彫り物をする行為、と。
    • good
    • 0

日本の法律では、彫師になるのに医師免許が必要です。



それを持たないスタッフを使うと、医師法違反で御用になります。

高円寺や杉並の彫師は知りませんが、新宿の彫師は持ってましたよ?

基本的にタレこみでもなければ捜査しませんので、なんらかの証拠があるならタレこんでください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!