アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

キャプチャーボードによりPC録画しております。
グラフィックボード画質良し、画質あまりよくないの2種類あった場合、それぞれ同じ動画を録画した時、その動画はグラフィックボードの性能に関係なく全く同じ物が出来上がるのでしょうか?
(但し、PC環境同じでグラフィックボードのみ異なる時)

A 回答 (2件)

描画に関してはグラフィックスの機能により画質は左右される。


これはビデオでも3D/2Dの画像でも同じ。
(同じ画像を表示させても発色が異なる)

録画に関してはエンコード処理を、ハードウェアで行うかソフトウェアで行うかでも決まる。
再生に関してもデコーダのハードウェア依存により変わってくる。

…しかし一般的に違いを見つけることは非常に困難。
現実的な問題として差異はほとんど無いといってよい。
(誤差範囲と言うか許容範囲だ)

No.1でも回答されているが、3Dゲームにおいては描画に関するオプションで選択できる画質のクォリティに差もでるだろう。


したがって
>動画はグラフィックボードの性能に関係なく全く同じ物が出来上がるのでしょうか?
動画のどのデータを録画するかで決まる。
・ビデオ配信などで動画として使用される元データを保存(録画)する場合は基本的に同じ物になる。(ストリーミングではビット落ちなどによりまったく同じ物にならに事あり)
・キャプチャー的な録画を行うのであれば、表示されているクォリティでエンコードされるので画質は左右される。エンコード処理によっても変わる。(ゲームの録画では描画の影響をもろに受ける)
    • good
    • 0

まず「画質」の前提条件が必要ですね。



それが表示品質、発色の良し悪しや線・ドットのにじみの有無のことだとすれば、今どきのモニタとグラボの接続はデジタル接続がほとんどであり、グラボ起因でそんなに画質が違うことはあり得なさそうに思えます。その場合であっても、積んでるGPUが同じシリーズか、あるいはGPUを使わないエンコーダを使っているなら、出来上がりの動画データは違わないはず。

一方、ゲーミング的な画質、テクスチャ品質やポリゴン数などのことであれば、GPUエンコードだとエンコード時間が変わることはありえますね。もし同じGeForceやRadeonシリーズの中で上位のに移行したら、短時間で完了できる可能性が高まります。ただ動画そのものはそうそう変わる気がしません。ただ重すぎて今まで選べなかったオプションが新グラボで使えるようになっていれば、それはもちろん動画に反映されます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!