dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

見ず知らずの人に統一教会に行ってきたことを話したら、そのことはあまり言わないほうがいいとの言葉が。なぜあまり言わないほうがいいのでしょうか?
ちなみに今は統一教会との関わりはラインだけで、そのやり取りの中では、発言する動機が問題じゃないかな?との意見がありました。

「統一教会は言っちゃダメ?」の質問画像

A 回答 (9件)

言論の自由だから、喋っても大丈夫ですよ。

    • good
    • 0

カルト教団として、世間は見ているからです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なぜカルト教団の話をしてはいけないのでしょうか?信じている人から穀されるからでしょうか?

お礼日時:2016/02/02 20:25

安倍政権は統一教会や靖国神社には関わらないから、政権は「持つ」だろう。


ショウキョウレンゴウとか言っている組織は最近の共産党の動きをみると「持たない」だろう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

持つとか持たないというのは、支持する支持しないという意味で使ってらっしゃるということですか?

お礼日時:2016/02/02 20:00

統一教会は教義はさておき、信者の取り込み方やお布施の取り方がかなりえげつなく、一般的にカルト団体と理解されています。


そういう情報を知ってか知らずか不用意に近づく態度では知識もリテラシーも無いのだなと他人から評価される可能性が高いです。

そういう意味ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幸せのためならやってもいいのではないのでしょうか

お礼日時:2016/02/02 19:41

その組織はあまりよい思いでがありません。


イスラム国に参加するメンバーより悲惨です。
ISなら家族を養うくらいな充分な給料はいただけます。
そして、ジハードの元に死ぬことができます。
持たなくなると、誰も見向きもしてくれません。
昔は、現代でも、パトロンはいます。
票欲しさにか、票を見せびらかし、かつ一晩で
町中をポスターだらけにする実力はあります。
(かの麻原彰晃という方もやってましたが)
でも、それをするのはあなた、一般的な人間の
10倍は働く必要があります。
そして給料がありません。
そこでよりどころがなく、公安ににらまれたら、
持ちませんよ。死ぬことはできませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

持つとはどういう意味で使ってらっしゃるのですか?

お礼日時:2016/02/02 19:40

No.1の方もお答えになって居ますが、霊感商法で大きな社会問題に為った宗教紛いです。


簡単に言えば、一部の人の金儲けの為の隠れ蓑。
キリスト教統一教会とはなって居ますが、キリスト教とは関係無いと思って下さい。
足を踏み入れれば破滅するだけですので、早急に離れた方が良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

直接破滅に至らなくても、いずれは破滅するということでしょうか

お礼日時:2016/02/02 19:34

基本的に何らかの勧誘をすると思いますよ。

例えば高価でもないのものを市場価格を上回った金額で買わされたり、あなたの財産(貯金などを全部吸い取られすよ)。もしあなたの年齢と性別は分かりませんが、くれぐれも慎重に行動した方がいいですよ。統一教会でどういうことをしたのですか。誰に勧められて行ったのですか。まずは両親に話をしてアドバイスをもらってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

統一教会ではアジューと言って、神に祈りました。

お礼日時:2016/02/02 19:32

おっしゃるとおりだと思います。


しかしそのやり取りのほとんどは
さいばーぽりす(ちょっと前は公安、もう少し前は官憲)に
しっかり見られています。
もちろんCIAやKGBはその情報を加味して、
次の戦略を準備しています。
統一教会なんてそういう単語を使うと、
その組織は持たなくなります。
何十年もの間、培ってきた経験でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その組織は持たなくなりますとは何を持たなくなるのでしょうか?よく読んでなくてごめんなさい

お礼日時:2016/02/02 19:12

統一教会は以前、霊感商法で問題になっています。


また、最初はその人を褒め称え、慣れた頃にいきなり不安を煽って教団に寄付をさせていく、などのトラブルがありました。合同結婚式も問題があると言われています。
見る人から見るとカルト教団のイメージが強いので、あなたがカルトに嵌っていると思われないようにしなさい、ということではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なぜ嵌っていると思われるといけないのでしょうか?

お礼日時:2016/02/02 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!