プロが教えるわが家の防犯対策術!

①から③の書類があります。以下を教えて下さい。
①A証券会社 「特別口座年間取引報告書」
 譲渡の対価の額、取得費及び譲渡に要した費用の額、差引金額
記載あり

②A証券会社 「上場株式配当等の支払通知書」
・株式の種類、株数、配当金、支払者の名称
・ 配当等の額、源泉徴収税(国税、地方税)記載あり

③B銀行 「特別口座年間取引報告書」 
譲渡の対価の額、取得費及び譲渡に要した費用の額、差引金額
オープン型証券投資信託の配当等の額、源泉徴収税(所得税)、配当割額(住民税)、特別分配金の額、記載あり
 
質問1
①と②は、リンクしていて、①の「譲渡の対価の額」とは、②の株を譲渡すなわち売った際の金額なのでしょうか?
質問2
③の「譲渡の対価の額」とは、オープン型証券投資信託を、譲渡すなわち売った際の金額なのでしょうか?それとも、オープン型証券投資信託から得られた配当金なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    ご回答有難う御座います。

    わかりました。更に教えてください。

    差引金額=譲渡の対価の額-取得費及び譲渡に要した費用の額
    ですが、差引金額がプラスであれば、得をしているのでしょうか?
    それとも、株式の購入時の金額と比較しないと、解らないのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/11 13:08

A 回答 (2件)

>差引金額がプラスであれば、得をしているのでしょうか…



はい、利益があったということです。

>それとも、株式の購入時の金額…

それは、
「取得費及び譲渡に要した対価の費用の額等」
に含まれています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。有難う御座いました。

お礼日時:2016/02/11 13:48

>①と②は、リンクしていて…



必ずしもリンクしているわけではありません。
リンクしているのは、配当金も特定口座で受け取っている場合のみです。
配当金を郵便局等で現金と引き換える場合や、銀行口座に振り込まれるようになっていれば、リンクしません。

>③の「譲渡の対価の額」とは、オープン型証券投資信託を、譲渡すなわち売った際の金額…

はい。

>オープン型証券投資信託から得られた配当金…

それはそれで別の欄があるでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!