アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学生です。最近学校で独り言を呟いていないかという考えが頭から離れず、不安でしかたなくなってしまいます。

自分で確認する方法はないのでしょうか?

私としては、呟いていないと思っているのですが、もしかしたら今考えていたことが口から出ていたのではないかと考えてしまったり、授業最初の「よろしくお願いします」などの絶対に口から声を出さないといけないときに考え事をしながら声を出してしまうと、もしかしたら私は今「よろしくお願いします」ではなくて、考えていたことを言ってしまったのではないかという考えが頭から離れません。

二年前も同じ事があり、そのときは後ろの席の子に「私授業中なにか呟いていなかった?」ときいて、その子は「え?」と困惑しながらも(こんなこと急に聞かれたら当たり前ですね…)「なにもいってなかったよ」と言ってくれて、安心できました。しかし、今回は前や後ろの席の子に聞くと、なに言ってるんだろうこの子、と、思われそうでどうしても聞けません。そして、例えなにも言ってなかったことが確認できても、実はものすごく小さい声で呟いていて前や後ろの子には聞こえなかったけど、隣の席の子には聞こえていたかもしれないという不安が出てきます。

私の学校はスマホやボイスレコーダーなどは持っていけないのでそういうもので確認することはできません。

それと、この不安は家でもあり、もしかしたら今考えていたことが口から出ていたかもしれない。そして、もしかしたらスマホやタブレットを通じて誰かが聞いているのではないかと考えてしまいます。

唇を噛んだり、口内の肉を噛んだりしてどうにか呟いていないと安心しようとしても、その隙間から呟きが漏れているかもしれないという考えが頭から離れません。

友達と楽しく話してるときに一時的にその事を忘れていても、後からどうしても不安になってしまいます。

こんなことで悩んでいるのか?と、思われてしまうかも知れませんが、心配でしょうがないんです。どうにか自分で確認する方法はないのでしょうか?

どうか回答をよろしくお願いします。

長文失礼しました。

A 回答 (4件)

何か不安に思いようになったきっかけのようなことがあるのですか。


「独り言いってるよ。」とか友だちから教えてもらったとか…

参考にならないかもしれませんが、

独り言のようによくしゃべっている学生を見かけます。
独り言か、話しかけているのかわかりません。
最初は「しゃべっているという意識がない。」と言います。言ってたことを言うとやっと自分がしゃべっていたんだと分かるようです。
わかってからは、今のは?と聞いてみると「独り言」といいます。
心のさけびなので言わないとおさまらないようです。
答えて欲しいのかどうかたずねると「独り言だからいい」というのでまわりは、その子がブツブツ何か言ってもほっときました。

それから、しばらくして周りがそっとしといてくれるのが続くと自分の「ブツブツ」言ってることを共有したい気持ちが芽生えてきました。
初めてしゃべってるのにあいてしてくれない寂しさを感じたようです。今まではさびしいと思ったこともなかったと言ってました。

周りの人が何も言わないのだったら独り言は言ってないのではないでしょうか。ましてやお友だちと楽しくしゃべってるのであれば心配ないと思います。

わたしは大丈夫だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

きっかけというものは特にありません
まわりはなにも言ってきませんね
安心できました!
ありがとうございます

お礼日時:2016/02/27 23:12

耳を澄ますしかありませんよ。

音がするのは、音が存在できるのは、「空間」があるためです。音が伝わる空間、いまのこの周囲の状況としての、モノやモノの間にある空間のことです。ここに耳を澄まします。
早い話が、自分の声をいつでも聞こえるようにするわけです。
自分が声を発していなかどうかは、その外から聞こえてくる情報に委ねるわけです。
声をだしたか、声を出していないか、というのがわからなくなるのは、それは、
たぶん、考えている言葉も、声に発して出されるときの音と同じ認識の仕方なんだと思います。つまり、言葉を訊いているわけです。
聞いていてはいても、口に出しているかどうかがわからなくなるのは、もう話ことばなのかどうかの区別というのが、考えている言葉では区別がつけられないのだと思います。
考えていることは、発言を省略したバージョンで、自分だけがじっかり聞いているということになるので、つまり、外から聞こえてくる会話と何ら変わらないわけです。
それが誰の声であるか、もちろん自分の声なので、それを自分の発言として、声という認識をもってして聞いている、ことになるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

耳を澄ます…ですか
やってみますありがとうございました

お礼日時:2016/02/27 23:07

学校で独り言を言っているなら家でもあるのではないでしょうか。

家でスマホで録音してみてはどうですか。敏感になっているだけで心配ないと思いますが。多分学校では独り言は言っていないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
家にいるときは録音してみようと思います

お礼日時:2016/02/21 11:04

独り言に対して何かの恐怖心を抱いているのでしょうか。


一人で不安を抱えていてとても辛かったでしょう。

自分で確認する方法として私が思いついたのをあげますね。参考程度に目を通していただければ幸いです。

質問内容にもあった「友達」にその悩みを伝えてみてはいかがでしょうか。家の中でしたらご両親などに…
「私は独り言をよく言ってしまうのが悩みで、自分でもたまに無意識で言っていたりするからもし言ってたら教えて」と。
その他にも今自分が知りたい部分や不安に思っていることなど、一人で抱え込まずに友達にも協力してもらうことで少しは気持ちが軽くなるのではないでしょうか。

私の友人にもよく独り言をつぶやく方がいますが、「独り言言わないと落ち着かないの!」と話していたので私や周りのクラスメイトも違和感感じることなく接しています。

自分を塞ぎこむのではなく、周りの人を頼って解決するのも一つの手です。
自分で確認したいと書かれていらっしゃるのでこの方法は難しい環境なのかな、とも思いますが、出来るようでしたら試してみてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
友達や、親に言うことはできるだけしたくないので、今よりも考えが悪化してしまったときにはその方法を考えさせていただきます。
(せっかく考えていただいたのにすみません…)仰るとおり辛かったです…私の気持ちがわかっていただける方がいて、とても嬉しかったです。本当にありがとうございました

お礼日時:2016/02/19 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています