アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

左膝の内側の太い靱帯を今日切ってしまいました。子育て中の主婦なので,先生が「少し問題が残りますが,手術せずギブスで治しましょう。もしつかなければその時また,良い方法を考えましょう。」と言われ,腫れがひくまでの仮のギブスをしました。腫れがひいたら,本ギブス2ヶ月というのですが・・・手術をした方が良いのでしょうか?
良い方法を教えて下さい。

A 回答 (3件)

ひざの靭帯には、前十字靭帯、後十字靭帯、内側側腹靭帯、外側側腹靭帯があります。



miyadonnさんが切ってしまった靭帯がどの靭帯か分からないのでなんともいえませんが、例えば前十字靭帯は、スポーツをしたりとか仕事で膝をよく使ったりとかしないのであれば、手術をしないことも選択のひとつのようです。手術をしないことの利点は、手術による膝関節組織へのダメージが無いということです。

心配ならば、お医者さんにもう一度ゆっくり相談してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。切ってしまったのは内側側腹靭帯の様です。早く治るのは,手術とギブスどちらなのかな?と思いまして・・・
明日,またお医者さんに相談してみます。

お礼日時:2004/07/08 22:56

こんばんは。



私も内側側腹靱帯損傷を経験した者です。
私の場合は両膝で、ひどい方の左足だけギプスで
右膝は湿布を貼って安静にしていました。
(両脚だと流石に動きがとれないので)
左脚はしばらく血の混じった水がかなりでたので
腫れが引くまで動揺に仮のギプスで
その後本ギプスに変えました。

私の場合はスポーツ選手の時のけがと言うことで手術しない方向でお願いしました。
幸い手術するかしないかの境目だったので何とかなりました。

手術した後は結構大変な思いをするようですので
ギプスで治療できたらラッキーだと思います。
勝手な意見ですが、もしつかなければその時に考えるという先生の言葉通りで良いと思いますよ。

私は入院1ヶ月、ギプス生活合計4ヶ月弱でしょうか。

参考になればいいのですが^^;体験談だけですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり手術は怖そうですね。
これから数ヶ月のギブス生活・・・頑張るしかないですね。
貴重なお話ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/09 08:44

こんにちは。

大変でしたね。
実は私も学生のときに内側靭帯を断裂したことがあります。スキーでやったので、まず長野の病院でレントゲンを取りました。その時の先生は「手術するかどうかは東京に戻ってから先生と相談してください。」ということでした。
東京に戻ってから別の病院で検査をして、手術でなくギブス固定にする方針に決まりました。

ギブスをはずしたあと、膝が曲がるようになるまで、すこしづつリハビリ(間接が固まって曲がりづらくなっている)をしましたが、完全に元に戻ったの半年位たってからだったと思います。(ちょっとあいまいな記憶ですが)

しかし、現在のところまったく後遺症もなく、痛みも再発しておりません。

ということで、素人ですが経験として手術しないで完治しましたことをお知らせします。

専門家である医師の指示にしたがっていれば大丈夫ではないでしょうか。
以上参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。う・・・やはり半年位はかかりますか!
でも,後遺症,痛みの再発もないのでしたらgood
ですね。
治る期間は,手術した場合とどちらが早いのかな・・・
早速の回答ありがとう御座いました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/07/08 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!