プロが教えるわが家の防犯対策術!

レーザー距離計に示された高低差から直線距離 水平距離 傾斜角を参考に 使うクラブの番手を決めたいのです。その為に 打つべき距離の決め方を教えて下さい、

質問者からの補足コメント

  • 私の飛距離はAw80 pw110. 9i130
    8i140 7i150. 6i157 5i164 キャリー
    の距離です。持ち球はフェードです。

      補足日時:2016/02/27 19:13

A 回答 (3件)

下に向かって打つわけではないので、直線距離は無関係です。

ようは、水平距離に対して高低差を見て

・ 打ち下ろしなら、番手を下げる。
・ 打ち上げなら、番手を上げる。

のが原則です。また

・ ロフトが多きクラブでは、ボールが上から落ちるので、高低差と飛距離はあまり変わらない。PWぐらいだと、数十ヤードでもほとんど変化ない。
・ ロフトがないクラブでは、その逆で、低ければ仮想水平面からさらに進むので、キャリーが増える。高いと、仮想水平面にいくまでに地面にあたるので、キャリーが減る。
・ ただし、低い場合、入射角が大きくなり、ランが出にくい。高いと、逆にランが出る。
・ 低い場合、滞空時間がながく、曲がったボールはより曲がり、風の影響も増大。高い場合はその逆。

また、スイングもかちあげたり、覆いかぶさったりするので、平地のキャリー通りいかないことも多い。
その人の弾道によっても、傾向が変わることももちろんある。などを組み合わせて、経験で決めるしかないかと。

ミドルアイアンなら、1対1の正方形を考え、10ヤードの高低は、10ヤード番手調整が基本です。
    • good
    • 3

ターゲットまでの距離に決まっています。


そんなにゴルフの腕を自慢したいですか?
    • good
    • 0

打ち上げ、打ち下ろしでの距離の計算は単純にはできません。


弾道の高さも加味しない計算できません。
弾道が高ければ打ち下ろし打ち上げの違いは小さくなるし、弾道が低ければ打ち下ろし打ち上げの違いは大きくなります。
実際には経験値で「一番手上げるとか下げる」とか「これは2番手上げるとか下げる」と判断しています。
「レーザー距離計に示された高低差から直線距」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!