
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
スタンドロン版ならインストール可能です。
「Internet Explorer」をご使用の場合は下記をクリック、ダウンロードしてインストール。
http://fpdownload.macromedia.com/pub/flashplayer …
「Firefox」など、「Internet Explorer」以外のブラウザをご使用の場合は下記をクリック、ダウンロードしてインストール。
http://fpdownload.macromedia.com/pub/flashplayer …
私も、同じ現象になったことがあります。「Vista」をサービスパック未適用からインストーラープログラムを使って、「サービスパック1」、「サービスパック2」をインストールした後、すぐに、「Adobe Flash Player」をインストールしようとした場合です。まだ、何かファイルが足りなかったのだと思います。この後、「Windows Update」をしたら、Webインストーラー版の「Adobe Flash Player」でもインストールする事が出来ました。スタンドロン版なら、「Windows Update」する前でもインストールできる事は確認しています。
「Windows Update」は、ちゃんとしといた方が良いですよ。「LibreOffice」や「CubePDF」というプログラムも無反応で、インストール出来ないです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
LibreOfficeとCubePDFもダウンロードして試してみようと思います。
EXEのダブルクリックで反応が見えない場合にはWindows Updateで解決されたんですね。
それも試してみようと思います。
No.4
- 回答日時:
ブラウザは何ですか?
対応bitですか?
古いバージョンのFLASHが既にインストールされていませんか?(先にアンインストール、再起動後、新しいバージョンをインストール)
JavaScript は有効ですか?
プログラムファイルを右クリック「管理者として実行」で解凍・展開、インストール、起動などの作業を実行していますか?
「Flash Player インストールトラブル対処法」
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/22998 …
AdobeからダウンロードしたEXEファイルをダブルクリックしても何も起こらないように見えていますがJavaScriptと関係があるようには思えません。
管理者として実行は試しましたが「管理者として実行」で解凍・展開、インストール、起動と書かれているのが理解できませんでした。
FLASHインストールしたいブラウザはIEとFirefoxです。
それぞれダウンロードしましたので実行しても何も起こらないEXEファイルは2つあります。
No.3
- 回答日時:
No.2です。
もしかしたら、
AdobeFlashPlayerではなく、AdobeソフトのFLASHとは
「Flash Builder」のことでしょうか。
https://www.adobe.com/jp/products/flash-builder- …。
対応OSはWindowsでしたらXPからですので、
残念ですが、Vistaには対応していません。
https://www.adobe.com/jp/products/flash-builder/ …
No.2
- 回答日時:
下記から最新版がインストールできます。
WindowsVistaも最新版20.0.0.306は対応しているようです。
https://get.adobe.com/jp/flashplayer/otherversio …
下記はInternet Explorer9/10/11での
ダウンロード/インストール方法です。
下記の通りに実行してみてはどうでしょうか。
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/23597 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- その他(ソフトウェア) インストールしたソフトの個人情報について 5 2023/06/29 10:54
- Windows 10 Windows11の実行モジュールはどこにある 1 2022/05/31 07:33
- その他(セキュリティ) exeファイルの個人情報について 3 2023/06/29 17:36
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- その他(IT・Webサービス) bluestacksがダウンロードできない 1 2022/10/20 21:40
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
- Android(アンドロイド) exeファイルを開けない 4 2023/03/11 14:33
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
- C言語・C++・C# exeファイルが作れない(windows10) 6 2022/08/13 08:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作パソコンのCPU使用率が急に...
-
マイコンピューター→Cドライブ→...
-
画像ファイルを開くと、フォト...
-
adobeのflashのダウンロードが...
-
Windows7でクリップボードを開...
-
フラッシュ動画
-
着歌 着モーション設定×
-
Windows2000とハイパースレッド
-
Outlookでメッセージの編集がで...
-
XP SP2適用済みインスト-ルC...
-
DVDが再生できない。デコーダの...
-
WMP10の視覚エフェクト
-
古いシーケンサー用プログラム...
-
Chrome 小窓のページが表示され...
-
スタック オーバーフローの対...
-
FC2,ディリーモーションの...
-
VPSの会社から高負荷のためイン...
-
google chromeについて
-
vlcプレイヤーで回転フィルター...
-
インストールメディアが傷つい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像ファイルを開くと、フォト...
-
VLCの再生時の色がおかしく...
-
Windows7でクリップボードを開...
-
Outlookでメッセージの編集がで...
-
Windows10 アクションセンター ...
-
下記パソコンに Windows11をイ...
-
自作パソコンのCPU使用率が急に...
-
トップページの上部の広告宣伝...
-
vlcプレイヤーで回転フィルター...
-
Windows PowerShellがいっぱい...
-
Lenovo製タブレット「Yoga Tabl...
-
HEW統合開発環境でプロジェクト...
-
JP1/IM-Manager とTELstaff
-
DHCP予約スコープへの一括登録
-
WMP10の視覚エフェクト
-
レシートに大事な所を黒のマジ...
-
グーグルクロムをマイクロソフ...
-
ビデオエディターをアンインス...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
Windowsインストーラー3.1(KB8...
おすすめ情報