プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、OLYMPUS OM-D E-M1 にOLYMPUS 12-40mm F2.8のProレンズを使っていますが、この機種特有の長時間露光時のノイズが気になっており、主に星空等を撮影するための新しいカメラの購入を検討していおります。

今までミラーレス機しか使ったことがないため、せっかくなら一眼レフを購入してみたいと思っています。
予算はレンズ込みで10-12,3万円程度を予定しております。mapcamera等での中古の購入も視野にいれております。
日常的な使用には今後もE-M1を使用しようと思っていますが、CANON機の動画性能へのあこがれもあります。

自分で調べた中でのいくつか候補をあげてみました。
CANON機では、EOS 8000D,EOS 70D,EOS 6D
NIKON機では、D5500,D7200
などです。レンズは、APS-C機にはSIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMを検討しております。
高感度性能を考えればフルサイズ機が最もよいとは思うのですが、6Dですと中古でも予算オーバーになってしまいそうです。

タイトルにも書きましたが、上記の機種も含め高感度時のノイズが少なく星空撮影に向いた機種、また、そのときに購入すべきレンズも併せてありましたら教えていただけると幸いです。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    5D malk2 の中古はどうなのかもおしえていただけると幸いです。

      補足日時:2016/03/09 19:54

A 回答 (8件)

EOS70Dと6Dはマイカメラだが、他のカメラはWeb上の評価しか分からないので、無責任と言われるとなす術なしですが、予算が許すならEOS6Dがベスト。


ただ、EOS機とシグマの組み合わせは最悪だよ。これは、Web評価ではなく実践で散々泣かされたから間違いない。

APS-C機だと、大幅な改善は見込み薄。それと10mm前後スタートのF2.8通し広角ズームも無いのが難点。
となると、後継機のE-M10辺りだと、E-M1に比べ長時間露光による熱ノイズは改善されている模様。
同一システム2台体制は何かと役立つと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>ただ、EOS機とシグマの組み合わせは最悪だよ。これは、Web評価ではなく実践で散々泣かされたから間違いない。

最悪というのはどのような点でしょうか?おしえていただけると幸いです。

>後継機のE-M10辺りだと、E-M1に比べ長時間露光による熱ノイズは改善されている模様。
同一システム2台体制は何かと役立つと思いますが・・・

それも考えましたが、一眼レフやm4/3でないセンサーへの憧れもあり、悩んでおります。

お礼日時:2016/03/09 19:49

回答No.7の続きですが…



> ただ、個体差があるといった記述もネット上で見たのですがどうなのでしょうか?(値段相応?)

むかしはSAMYANGのレンズについて、そう言われていたことがあります。ですが最近では品質のバラツキはないようですし、私が別の用件でSAMYANGの日本の輸入代理店に技術的な問い合わせをしたときもSAMYANG本社まで尋ね、きっちりと回答してくれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ばらつきの件、ご回答ありがとうございます。
輸入代理店からの本社からの回答ということもあり信頼できそうですね。有り難いです。

お礼日時:2016/03/10 20:23

私はキヤノンの1DXにSAMYANGの14mmF2.8を付け、星空写真(私の場合は星景写真です、星野写真ではありません)を北海道から沖縄まで出かけて撮っています。

もしこの中でカメラを選ぶのなら6Dをおいて他にはありません。

次にレンズですが、星景写真を撮るのなら広角の(F2.8以下の)明るいレンズであることと、それ以外に大事なのはコマ収差が少ないことです。コマ収差があると星が画面周辺で点像に写らず、いびつに拡大して流れ、撮れても見苦しい写真になります。
そういう観点では、キヤノンの広角レンズはLレンズも含めてすべてダメで、私はキヤノンの14mm(Lレンズ)も16-35mm(Lレンズ)も持っていますが、コマ収差が目立って星空撮影には向きません。
ホントにこの分野の写真に力を入れている人は、ニコンの14-24mmF2.8を使い、アダプターでキヤノンのカメラに取り付けて星を撮っています。ニコンの14-24mmF2.8は数少ないコマ収差なしの広角レンズで、ご定番の星空撮影向きレンズです。

その代わりになるのがSAMYANGの14mmF2.8でして、たとえば水平線が真っ直ぐにならず少し波打つとか、周辺減光が多いとか、AFも絞りも手動になるなどクセがたくさんありますが、コマ収差がほとんどなく星空撮影には向いています。価格も安いですし。
私が星景写真を撮るときは、1DXとSAMYANGの14mmの組み合わせにしています。

それ以外では、タムロンの15-30mmもコマ収差が少なく、これを使っている人もいます。シグマの広角レンズは画面中心付近はカミソリのようにシャープですが周辺はダメですね。ただし最近はシグマがArtシリーズのレンズを出しており、これはなかなかいいのですけれど、20mmより広角がまだ出ていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1DXですか!羨ましい限りです。
コマ収差、聞いたことはありましたが詳しくはしりませんでした。星景写真では重要なのですね。

SAMYANG 14mm f2.8の実際に使われた感想も教えていただきありがとうございます。
星空撮影に向いていて、安いということもあり大変惹かれております。ただ、個体差があるといった記述もネット上で見たのですがどうなのでしょうか?(値段相応?)

お礼日時:2016/03/10 17:01

>広角、フルサイズ対応で調べていたら SAMYANG 14mm F2.8 IF ED UMCというレンズを見つけたのですが、評価などご存じでしたらおしえていだけると幸いです。



冒頭でお断りのとおり全て知り尽くしているわけではありません。
ただ、過去にシグマのレンズを何本か使った経験で
・純正レンズと異なる寒色系で純正レンズとの色味の整合性が取れない。
・解像感は優秀ながら絵に味が無いと言うか無味乾燥でボケの部分が汚い。
・ピントがバラついたりエラーが出る事がある。
・ちょっと専門的になりますが、レンズデータがないので、純正RAW現像ソフトに於いてレンズ収差補正(周辺光量・歪曲・色収差など)が利かない。回折現象により解像感の低下補正(デジタルレンズオプティマイザー)が利かないなど。

要求レベルが高いのでシビヤーな評価ですが、私はシグマのレンズは使いたくないのが正直なところ。
勿論、不満なく使っておらる方もあろうかと思うので、最終的には貴方の評価次第でしょう。

何か1:1のやり取りになってしまいましたが、ROMされておられる方もレスして頂く方が偏った回答に終始する事が避けられると思うので参加して欲しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

純正レンズとの違いなど詳しく知らなかったので大変有り難いです。参考にさせていただきます。

何度も丁寧に回答してくださり本当にありがとうございます。

お礼日時:2016/03/10 16:54

>EF28mm F2.8 IS USM や EF28mm F1.8 USM では画角不足を感じてしまうでしょうか?



学術的に天文写真を撮る場合は別にして、アマの撮る星野(せいや)撮影は風景写真のジャンルであろうと思います。
となると、地上の風景や工作物も絡めて撮りたいですよね。そうすると、28mmでは画角不足ではないでしょうか?

もう一つ言わせて貰うと、固定による日周運動光跡撮影はそれ程難しくないですよ。
ISO100・F8で露出時間は30分以上が標準だから、丈夫な三脚以外高い機材も必要ない。
ただ、街明かりで被りの影響を受けない場所の選定とか結露対策等はWebで星野撮影の心得は調べて下さい。

ついでに、星野では比較明合成もありです。
多分、オリンパスのRAW現像ソフトでも可能ではなかったかと?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

広角、フルサイズ対応で調べていたら SAMYANG 14mm F2.8 IF ED UMCというレンズを見つけたのですが、評価などご存じでしたらおしえていだけると幸いです。

>もう一つ言わせて貰うと、固定による日周運動光跡撮影はそれ程難しくないですよ。

そうなのですか!ぜひ調べてやってみようとおもいます。

お礼日時:2016/03/10 09:54

星座撮影なら、露光は30秒以内で切り上げたいので



EF16-35mm F2.8L II USM
http://kakaku.com/item/10501011835/

EF16-35mm F2.8L USM
http://kakaku.com/item/10501010028/

EF17-35mm F2.8L USM
http://kakaku.com/item/10501010029/

日周運動の光跡撮影や赤道儀撮影ならF4でも問題ないので、必要なら別途案内します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりフルサイズ用ですと高くなってしまいますね。(要金策です。。。)
EF28mm F2.8 IS USM や EF28mm F1.8 USM では画角不足を感じてしまうでしょうか?

日周運動の光跡撮影や赤道儀撮影は難しそうでいまのところ行う予定はないです。

お礼日時:2016/03/09 22:27

5D MarkⅡ・MarkⅢも使ってます。

常用感度ではMarkⅡは、MarkⅢ・6Dより綺麗。
が、高感度ノイズ耐性で言えば、兄貴分のMarkⅢより1/3段分有利。MarkⅡとの比では2段分違います。

ちなみに、EOS機は長時間ノイズリダクション(撮影時間だけ通電、熱ノイズを減算処理する)が作動中もバッファフルに達するまで撮影可能。
ちなみに、5D MarkⅡの中古なら、EOS70Dの方が貴方のニーズ近いと思う。
ただ、先に言ったとおりF2.8広角ズームが無いのが難点。
思案のしどころです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。
MarkⅡとではそこまでの差がついてしまいますか。

ノイズリダクションの件知りませんでした!ありがとうございます。
予算の問題もありますが、6Dに気持ちが固まりつつあります。。。
フルサイズ用ですとおすすめのレンズはありますでしょうか?

お礼日時:2016/03/09 20:20

Canonで言えばEOS6Dは星空撮影の評価は良いみたいですね。


ISOを何処まで上げるかですが、1600ぐらいなら現行機種であればノイズが気になると言う程では無いと思いますし、
3200迄上げても使えるのではと思います。
レンズについては星空撮影は殆どしませんので推奨する事も出来ませんが、SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMは
画角的にも使いやすいかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ISOとレンズの件参考にさせていただきます。

お礼日時:2016/03/09 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!