
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
医療事務経験者です。
医療事務の資格は、養成機関や主催団体が多く、レベルの違いがあります。講座を終了すれば、ほぼ全員が合格出来るレベルのものが多いと思います。
レベルを統一しようと出来たのが、「診療報酬請求事務能力認定試験」というものです。
これは、合格率が30%と、ちょっと頑張らないと合格出来ないレベルです。資料持ち込み可とは言え、細かい設問も多く、資料を調べていては、時間切れしそうでした。
応募されてる方の資格には、こだわられなくてもよろしいかと思います。
個人医院の受付は、笑顔で感じの良い方が一番だと思います。患者さまが受ける印象が随分違ってきます。
そのあとに、経験のある方、やる気のある方が良いと思います。
参考URL:http://www.shaho.co.jp/iryojimu/
No.2
- 回答日時:
開業おめでとうございます。
医療事務経験者です
私は全く医療事務資格はもっておらず仕事をしていました。
一緒に働いていた同僚も資格は持っていませんでした。
私を採用してくれたの上司は
資格より「やる気」を重視していました。
医療事務資格をもっていらっしゃる方が入社して
一緒に働きましたが私が仕事を教えました。
あくまで私の経験ですのでご参考までにして下さい
No.1
- 回答日時:
開業予定の医院は、お薬は院外のご予定でしょうか?
もしそうなら、調剤薬局の方で色々と段取りをしてもらえると思います。
知り合いの内科医の先生は、事務職の採用の際には必ず調剤薬局の社長に同席してもらっています。採用後の運営も上手くいっているようですよ。
「開業」という事は、院長になるご予定なのですよね?院長であればこのような些細な業務は他のスペシャリスト・・その道に詳しい方にお任せして、ご自身はいかに高度な医療サービスを提供できるかに注力された方が、結局は将来が開けてくると思います。
今は分業の時代、医業専門の経営コンサルタントもいる時代です。
何でもかんでも自分でやる人よりも、リーダーシップを発揮できる人の方が、どの分野でも成功を収めています。
医業にも倒産が多いですしね・・
直接の回答ではありませんが、参考になればと思いまして。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療事務・調剤薬局事務 専門学生 23卒です。志望動機の添削お願いします。 医療事務の資格(医科、歯科、調剤、クラーク、介護 1 2022/07/28 15:51
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 医療事務・調剤薬局事務 医療事務と簿記2〜3級 1 2023/05/15 20:50
- 就職 就職の面接があるのですが、教えて頂きたいです。 医療事務の正社員 求人に募集し書類選考の電話がきまし 2 2022/08/17 20:03
- 医療事務・調剤薬局事務 医療事務の資格について 0 2022/03/30 16:22
- 新卒・第二新卒 親が就職先(病院医療事務)に反対しています。 私は偏差値70の私立中高一貫卒業、大学は関関同立の4年 7 2023/07/27 19:47
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 医療事務・調剤薬局事務 無資格で飲食店で働いている者です。 最近、親が社会保険や年金に必ず入れる医療事務になれとか医療事務の 3 2023/03/17 17:16
- 医療 医療事務に中途採用で採用されました。 来月初めから働くことになっています。 面接の際に医療事務の資格 2 2022/10/19 15:57
- 会社・職場 前職とは違う医療事務にパートとして9月末から3ヶ月の契約で働いています。医療事務資格と経験が必須のと 3 2022/12/23 19:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療事務で個人でしてるクリニ...
-
21歳、女性です。 私は抑うつ状...
-
産婦人科で働いてみたい(医療...
-
医療事務を辞めた理由を教えて...
-
発達障害の場合医療事務は辞め...
-
職業訓練の医療事務の志望動機 ...
-
医療事務のパートを初めてもう...
-
医療事務(派遣)は、経験があ...
-
短大就活しています 医療事務を...
-
クリニックで医療事務のパート...
-
医療事務って経験積めば積むほ...
-
眠るように死ぬ方法ってあるで...
-
医療費控除について質問です
-
医師の方に質問です。患者さん...
-
大分県人の歩いた後は草も生え...
-
医療従事者に対する暴力事件っ...
-
救命処置について
-
主治医と患者として出会い結婚...
-
男性看護師 民間か公務員看護か
-
大卒27歳男で前職は物流会社の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療事務で個人でしてるクリニ...
-
医療事務を1ヶ月半で辞めてしま...
-
医療事務につく上で容姿は必要...
-
発達障害の場合医療事務は辞め...
-
医療クラークを未経験でもでき...
-
地域医療連携業務
-
医療事務で働いている20です。 ...
-
職業訓練の医療事務の志望動機 ...
-
医療事務の仕事(47歳) あり...
-
医師事務作業補助者について教...
-
将来、医療事務か、調剤薬局事...
-
21歳、女性です。 私は抑うつ状...
-
医療事務を辞めた理由を教えて...
-
産婦人科で働いてみたい(医療...
-
整形外科の医療事務さん(受付や...
-
医療事務を再度勉強するには
-
前職で医療事務をしていました...
-
ハローワークの医療事務講座に...
-
前職とは違う医療事務にパート...
-
医療事務職をしている方へ
おすすめ情報