プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Red Hat Linux 9を使用しております。
表記の通り、rpmパッケージにはi386やi686という
数字の表記された物が配布されていますが、
普段は(というより、デフォルトでは)i386を使っているのですが、
i686のものとはどう違うのでしょうか?

また以下のサイトで配布してあるapacheを
デフォルトインストール状態のapacheに(おそらくi386)
rpm -Uhv でアップデートしても大丈夫でしょうか?
入れる場合は一度アンインストールした方がいいのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。

http://rpm.fumika.jp/apache

A 回答 (1件)

i368はintel i386以降のCPUで動作するバージョンです。


i686はintel Pentium PRO以降のCPUで動作するバージョンです。

動作は一緒(基本的にソースも一緒。コンパイラオプションが違うだけ)ですが、Pentium PRO以降のCPUを使っている場合、i686の方が高速に動作する(はず)。

rpm -Uはi386がi686になっても問題ないと思いますが、配布元が異なっている場合、rpm -Uは問題になるかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

CPUの違いによる物なのですね。
一度アップデートしてみます。有り難う御座いました。

お礼日時:2004/07/17 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!