アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

祖母の若いころの帯なのか、母が中古で買ってきたのか不明ですが、箪笥の中にあるこの名古屋帯。今の帯には絶対にない柄いきで気に入ってはいるものの、どんな着物にあわせてよいのやらさっぱりわかりません。
一度だけピンクの無地(ちりめん)に締めたことがある気がしますが.....どういうコーディネートにするのがよいでしょうか。参考コーディネートやサイトなど、教えていただければ嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

「柄の染め帯について、どのような着物にあわ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • まだ実際に合わせていないのですが、手持ちの着物だとこのあたりがいいのでしょうか。
    1、左上 わたしのピンクの小紋。小花が散っていますが、すこし雰囲気が違いますかね?
    2、右上 ピンクの縞。なかなかイケそうかも?しれません。
    3、左下 紫の崩した矢羽みたいな柄。色は似た傾向なんですが…どうなんでしょう。
    4、右下 紫無地。コレがいちばん無難そうですが、地味です。

    2〜3は祖母の昔の普段着で、草履があいそうなものがありません。どんな草履があうのかすら想像できず。4も祖母が40〜50くらいの着物で地味目ですが、小物でかわるかもしれませんね。

    「柄の染め帯について、どのような着物にあわ」の補足画像1
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/05 00:25

A 回答 (4件)

質問者さまのもつ雰囲気と、お年と着るシーンにもよると思うのですが、3〜40代の私なら4のように地味な無地かそれに近いぼかし染めや飛び柄、細かいシマなどの着物に合わせます。


紫がかった茶色とか、焦茶とか、濃い青緑のように、黒かと見まがうような色に派手な帯で小物は地味目にする。
レースの羽織なんかで、お太鼓がちらちら透けて見えるのも良さそう。
足元は普段着用の草履ですね。

または、この帯が作られた頃のように、柄on柄の派手派手コーディネイトにして、個性的な着物好きばかりが集まるごはん会に着ていくとか、ジャズライブとか。
その場合は3のような大きい幾何学柄の着物にした方がバランスがよさそうです。
さらにレースの指なし手袋とか、帽子型コサージュ、パテントレザーのカラフルバッグなんかを合わせたりしてもいいかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zasaxさん、ありがとうございます。無地か細かい縞であわせてみようかなと思ってます。

アラフォーになってしまったので、柄×柄のコーデは難しく、手持ちもないためなかなか挑戦できません。
また、暗い色や濃い目の色などは母に「地味!」といわれ...って着るのを嫌がられます...(涙)。でも色々と冒険すると楽しそうですね!

レースの羽織は、確かに帯が透けて見えていいですね。帯を見せたくても、羽織を羽織っていると前しか見えませんもんね。

お礼日時:2016/04/07 21:13

レトロ感漂う大変に華やかな帯ですね。


これだけ華やかですと、ご年齢にもよりますが、着物にまで柄物を合わせると現代のシーンには難しいと思います。
縞、無地、格子といった柄のない着物が無難です。
お写真で言うと2か4ですね。

草履は普通にエナメル台のものでも良いと思いますし下駄でも良いと思います。
畳表の草履などはレトロな感じが帯と似合うと思いますよ。
鼻緒に金糸などの入ったフォーマル向けのものは避けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

youcanchanさん、ありがとうございます。

とくによく若い子に見かける、柄×柄はセンスがなく、わたしには難しいので、おっしゃるとおり2か4が無難かもしれません。
下駄は長谷川履物さんでつくった夏用のものしかないので、普段履きエナメルを探してみます。フォーマル向けのものは高さが高いだけで、嵯峨錦など金糸が入ったようなものは持っていないのですが...高さがあまりない普段ばきがすくなくて。物色しているのですが、なかなかコレ!というものに出会えません。

お礼日時:2016/04/07 21:09

1です



個人的な趣味も入りますが
1.3番は無しですね
帯と喧嘩します

ただこちらのサイトで
お子さん用の着物と書いてありますが
https://nanapi.jp/25308
模様が御所車花模様と言う様です
ピンク系に合わせてあります

画像の帯の紺系は強くありませんが
こういうあわせ方も
地味な灰色格子柄木綿着物に花柄帯コーデ これで検索してみてください
個人の方のブログなので

紋が入って居て正絹であれば
格が上がりますが
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1842478.html
紋ないとグッとカジュアルになります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yuyuyunn。さん。
いつも勉強になります。ありがとうございます。
わたしの無地(ピンク)は、学生時代にどうしても実習で必要であつらえてもらったのと、日舞の発表会の後に着るための単衣としてあつらえてもらったものだった気がします。他の無地はおさがり...。小紋ばかりを着ていて他に着ないので、普通に着てもよいかもしれませんね。

ところでnanapiのページがリンクではわかりませんでした(涙)。残念です。
灰色格子柄木綿着物に花柄帯コーデは調べてみました。ウールの縞はあるのですが、緑と赤なので、手持ちのものでは雰囲気が似たようなものはなさそうです。

そしてこうやって、手持ちの着物でさえ着こなせていないのに、色々と欲しくなっちゃうんですね(笑)。

お礼日時:2016/04/07 21:06

渋い色でもいい感じですよね


小紋で落ち着いた紺系やクリーム色などの地でもいいですし
色無地のカジュアルな物でも合いそうです
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yuyuyunn。さん、ありがとうございます。
紺の小紋は柄いきがあわず、クリーム色の小紋は持っていませんでした。色無地だと紋がなくても格が上ということなので、くるくる巻いてしまってあるような帯をあわせてしまっていいのか…と思ってしまうところがあるのですが、どうなのでしょうか。

お礼日時:2016/04/05 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!