プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仕事ができません


高校生です。
高3からバイトを始めたのですが仕事ができない人だと思います。

主に厨房、レジや電話対応です。

厨房などは手順を見てやっていれば覚えることが出来たのですが、やはり遅く要領が悪いと言われます。
注文がきて、自分の作るものなどの確認をするのですが、たまに忘れていることがあったり、電話対応では先に店長などに「〇〇が切れているから〇〇の注文は取らないでね」と言われていたにも関わらず、電話対応が苦手で注文を聞くことや言葉遣いなどに気を取られて、忘れて切れているメニューの注文を取ってしまったりします。

お客様に「〇〇どうするの」など聞かれたときは、私の間違った情報を伝えてしまうのが怖くて他の人に任せてしまったりしてしまいます。
他のバイトは私より年下だったりするのに、年下のバイトのほうが全然要領も良く、仕事ができます。

レジのときも同じで、「怖いお客さんだったらやだなあ」とか、「早くしてとか思われてないかなあ」など考えてしまい、テンパってしまいます。

他のバイトの顔色とか伺ってしまい集中できません。
なぜかいつもビクビクしてしまいます。

あまりに店長に怒られるので今は休んでいます。


店長が変わったのでまた行きたいのですが日が開いた分取り戻すためにまた失敗してしまうんだろうなと怖くていけません



どうしたらいいですか?

A 回答 (6件)

えーとね、まだ仕事というものに慣れてないので心配しないで良いです、入った時に使えねーなという人でも1-2年すればバリバリやってます。


高校生で初めてバイト始めたんでしょ?もっと簡単な仕事を選んでアルバイトをしましょう、そして徐々にステップアップしていけばよいです。
    • good
    • 0

仕事の内容を理解していないからだよ。



他人にも教えられるレベルまでにならないと理解したとはいえない。

要領は、悪くても良い。
分かったふりで間違えられたほうが悪い。

同じくらい悪いのは繰り返してしまうこと。

間違えない為にゆっくりするのは仕方ない。

遅れたら謝ればよい。

まずは正確な作業。そこからスピード。いきなり完璧なんて求めるな。
    • good
    • 0

まず自分がゼロからそのビジネスを始めるのなら、何からやらなければならないかを考えましょう。


その上で、自分が店長だったら何を部下に期待するのか、その視点を持ちましょう。
顧客に対しては、何を優先し、何を遅らせてもいいのか。何が顧客を喜ばせるのか。どうすればまた来てくれるのか。
上司に怒られるからという理由で仕事をしてはいけません。
あなたの仕事をこなせる人間はあなたしかいません。あなたがやらなければ誰もやりません。だからあなたがやらなければいけないのです。
他人に言われたことをやっているのではなく、あなたがやらなければならないことをやっているのが仕事です。
まず自分がやらなければならないことを再確認しましょう。他人は関係ありません。
人間は嘘をつきますが、自分の仕事は嘘をつきません。仕事は真実しか語りません。
あなたがきちんとその仕事を理解して努力すれば、必ず答えを返してきます。
良いことも悪いこともありません。ただ事実のみがあります。自分の感情は関係ありません。
といって、これはバイトなので、無理をせず他の仕事を探してもいいとは思います。
    • good
    • 0

店長が変わったところで前の店長からあなたの話を聞いてると思うので同じだと思う


あなたにその仕事は向いていないのでしょ
何回も休んでるのなら、もう職場に居場所は無いと思うよ
ミスするは休むは、そんな人、回りはみんな腹が立ってるでしょ
今の職場にもうあなたの居場所なんかありません

あと要らないこと考え過ぎですが、仕事への集中が足りないからそうなるのでしょう
そのタイミング、そのタイミングで精一杯やってたら、間違えたらどうしようなんて考えてる暇すら無くなります
要するに集中力が足りないのです

まぁ今の職場は諦めて、別のバイト探したほうがいいですよ
    • good
    • 0

辞めた方が良いと思う。



あまりにも多くの種類の仕事をこなす必要があって、あなたのキャパを越えていると思う。

もう少し、単純なことから始めた方が良いのでは。
    • good
    • 0

誰でもあります。

あなたが劣っているわけではわいと思います。違いはありますが、あなたには対人メインより物資メインのアルバイトがよいのではないでしょうかね。宅配便仕分けや商品陳列とか。世の中沢山職業はありますよ!あなたの力は必ず誰かが、きっと必要としていましょう。
ただ、高校生であられましたならば、やはり学問や倶楽部など学生時代でなければ出来ないことをエンジョイしたら良いと思います。
仕事ができるってことは、学力もあるってことですよ。しかしそれを評価されるのは社会人になってからですよ。
学生時代は会社は仕事成績は求めませんから。だからパート.アルバイトなのですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A