アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代後半の男性と結婚を前提にお付き合いしています。
優しくて純粋で一途で、「いい人」なのは間違いありません。しかし、彼の言動で以前から所々引っかかることがあり、その頻度があまりにも多いので結婚を躊躇してしまっています。
素直な人なので指摘したことは直してくれますし、今後も指摘されれば直す努力をすると言ってくれてはいます。しかし、指摘されなければわからないようなことだろうかとも思いますし、私も「常識」や「マナー」に自信がある訳ではないので、人にあれこれ言える立場ではありません。

彼の悪口のようになってしまうのですが、気になった点を一部書き出してみます。
ちなみに、他の男性とお付き合いしていて、こういった点が気になったことはありませんでした。ただ、他の男性とは結婚を考えたことがなかったので、私が彼との結婚を意識するあまり厳しい目で見過ぎているのかなと思ったりもします。
客観的に見て、男性のこのような行動はどう思われますか?

食事
・電車内でチョコバーを堂々と食べる。
  →指摘したら食べなくなりましたが、何がいけないのか、水を飲むのはいいのかと言われました。
・カフェで持ち込みの個包装の食品を普通に食べようとした。
  →食べるならもう出ようと言って連れ出しました。
・お箸の持ち方が悪い。
  →正しい持ち方の動画を一緒に見るなどして、直す努力はしています。
・私の両親と食事へ行き父が支払いをしたが、「ごちそうさまです」を自分から言わなかった。
  →私が父に「美味しかった!ごちそうさまでした!」と言って誘導して言わせた。
・大きなお皿も持って食べる。
・猫背で食べる。
・肘をついて食べる。

スーツ
・スーツのズボンのポケットに物を入れてパンパンになっている。
  →何度指摘しても便利だからと入れていましたが、最近は上着の内ポケットを使うようになりました。
・スーツがくしゃくしゃ。よく汚れている。
・毎日同じスーツを着る。
・私の両親と初めて食事に行くとき、私の父はスーツで来るからと前々から言っていたにも関わらず、普段着で来た。
  →指摘したら、着替えに帰りました。

その他
・折りたたんだ傘を後ろに大きく振って歩く。
・電車内等でも靴のかかとを大きくカツカツ鳴らして歩く。
・人の家に上がるときに靴を揃えない。
・スーパーの肉を指で押す。
・選挙に行かない。
  →指摘したら鼻で笑われました。彼の両親もほぼ行かないそうです。
・私の誕生日にディナーへ行く予定だったが、それまで何をして「時間を潰す?」という言い方を連発した。
  →祝い事の日なのだから「時間を過ごす」等の表現がいいのではと指摘しました。
・美容院や病院の予約を直前にキャンセルすることに抵抗を感じていない。
  →家族もよくしているそうです。たまには仕方ないこともあるかも知れませんが、抵抗なく気軽によくするべきことではないのではと指摘しました。
・仕事先がわかる話を公共の場でしたり、仕事の資料を公共の場で広げたりする。
  →指摘したら、もう最近はしていないと言っています。
・私の携帯電話の暗証番号を無理やり覗こうとしつこくする。
  →指摘したらふざけていただけだと言い、しなくなりました。
・共通の知人が言った私に関するネガティブな情報を、私が別の件でかなり落ち込んでいるときにそのまま伝えてきた。
  →おかげで更に落ち込みました。

A 回答 (34件中21~30件)

悪気がないけど大らかで自由でくったくがなく・・でも現社会ではこれでは大変ですね。


彼にちゃんとした教養をつけさせないといけないですね。
良い面もあるんですよね。そこを伸ばして褒めてあげつつですね。。
うちの夫もひどかったです・・
結婚して10年、大喧嘩ばかりしてましたが少しずつ変わってきました。
でも、最初からある程度ちゃんとした人と結婚したらここまで喧嘩をしたり
ストレスをお互いにかけあわないで済んだ気がします。
結婚はお勧めしませんね・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ジャングルで野生生活を送るなら気にならないようなことがほとんどですが、現代の日本で彼のような人と生活するのは大変ですよね。乗り越えてこられた方でもお勧めしないほどなんですね…旦那さま、まだまだかも知れませんが変わってくれて良かったですね。

お礼日時:2016/04/27 17:59

NO10です。

お礼ありがとうございます。
先の回答で私は

>もしあなたが本当に彼との結婚を考えるなら変わるべきは
「彼」じゃなく「あなた」です。
つまり彼を変えようとするのではなくそのまんまの彼を受け入れよう
って覚悟がないと無理です


と言いました。
一方

>、彼は指摘すると直るので奇跡的な例外か!?と少しばかり期待してしまうんですよね。でも、指摘したくなることがあまりにも多すぎるので、結婚は厳しそうですね


とあなたは言う。妻が旦那を育てるという前提で結婚する。
そして彼は素直に聞く耳をもってそうだ。
はいんだけどにしてもあまりに改善点が多すぎるんですよね。
けどこれって改善点が多いとか少ないとかって「物理量」の問題なのかなって疑問はあります。
っていうもの彼が指摘するとすぐ止めるは「素直」。
なのかもしれない。でも彼はなんでそれがダメなのかまでは考えてないですよね。
つまり「やめろ」と言われたから「やめただけ」という脊髄反射的な反応をしめしただけ。
小さい子供が母親に「だめでしょ!!メ!!」と手を叩かれたら咄嗟に手を引っ込める的な
事でしょ。
親の育て方が悪かった。それが一番の要因かもだけどでも普通に社会人として
生きてるなら自分がその中から考えて学習していく事だってありますよね。
言っちゃ悪いんだけど彼にはそもそもの学習能力がちょっとアレなんじゃないかな。

例えばあなたの親御さんにご馳走してもらったくだりですが
「目上の方にご馳走になった場合普通は ごちそうさま と返すのが礼儀だよ」
と教えて「うん分かった」と素直に従う。
が別の機会に後輩におごってもらった時もおなじく何も言わないなんてことありえそうじゃない?
「年上じゃないからごちそうさま言わないでも構わないよね」
くらいの感覚かもしれない。
一時が万事そんな風じゃない?1を聞いて10を知るって日本語があるけど
「1を聞いて聞いたことに対してだけはその意味は理解できないけど言うとおりにすること
だけは出来る」って感じじゃないの?
それだとすっごくきつくない?


私が先に変わるべきはあなたのほうといったのはそういう事です。
指摘して部分的・表面的に改善可能かもだけど根本的にはいくら言っても
変わらないという彼を受け入れる覚悟がないときついのではないかという事です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。
そうなんです、そうなんです。いくら家庭で躾けられなかったとは言え、普通は友人付き合いや職場での経験を通して成長していくものでないのかと思うのですが、高校や大学時代の友人はほぼおらず、知人と言えば趣味関係のあまり常識があるとは思えない感じの人ばかり。職場も社会人としての成長を見込めるような環境ではありません。
本当におっしゃる通りで、今は対症療法です。電車でのやり取りがまさにそうなのですが、電車内でチョコバーは良くないのではと指摘すると、飴は?水は?と本当に疑問に思ったようで聞いてきました。
投稿しながら色々思い出されてきましたが、改めてきついなと思います。

お礼日時:2016/04/27 13:21

育ちが悪いに尽きますね。


しかしその中でもいいところは指摘すれば改善されるというところ。親が悪いんですよ。残念ながら親のせいでいろんなことを知らずに生きてきてしまったのですよね。
でも、改善されるのだから頭は悪くないんです。彼もあなたの言うことに納得しているから直してくれるんですよ。あれもこれもいちいち言わなければわからないのかってこちらはイライラしますけどね。
私は結婚相手を選ぶ基準として私の中で譲れないものを持っていてそれが揺るがない人を大前提としました。条件ばかり上げてはキリがないですし、結婚してこれから何が起きるかわからない中で何があっても二人で乗り越えていけるか、その覚悟を持って嫌なことから逃げずに向き合ってくれる人か、というところです。
どんなにお金があってもどんなにイケメンでも、この先何があるかわからないんです。完璧な人なんていないのだからあなたの中で譲れないものを持っている人なのかを天秤にかけるといいかもしれません。
私の夫は10個のダメなところがありますが120点満点のところが一つ大きな柱となってありますので、それを決め手としました。10個のダメなところは死ぬまでに直していけたらと思ってやっています。
時間はかかりますが彼が真面目に向き合ってくれる人で、あなたが彼にしかない彼のいいところをよく理解しているなら二人で成長していくことはできます。
譲れない条件というのは人それぞれ違いますから、あなたがその彼のいいところと悪いところを比較してやっぱり無理だと思うのならやめた方がいいのかもしれません。
あなたが何を求めているのかよく考えることが先決かもしれませんね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても考えさせられました。私にとって譲れない条件…色々考えて書き出してみましたが、まとめると尊敬や信頼でしょうか。残念ながら、彼に対して尊敬や信頼の気持ちは持てません。尊敬や信頼で言うと、ここには詳細を書けない決定的な出来事がありました。職務上起こった出来事に対して、彼は一瞬悩んだものの自己処理をしました。社会通念上、賛否の分かれるような出来事です。社会的に批判が出てもおかしくないという認識もなく、若手であるにも関わらず上司に相談することもなく自分で判断しました。あり得ない、せめて上司に報連相すべきでないかと私に言われて初めて焦り出しました。
気持ちがすごく離れているのを感じますが、最後にもう一度、彼と真面目に話してみたいと思います。

お礼日時:2016/04/27 17:28

生き生きとしたそのままの相手が嫌いなら結婚はしてはだめ。


ポイントは、あなたの行動は相手の幸せを願ってのことなのか、自分が不愉快だからなのか。
それが重要な点。
自分が不愉快だからといって相手を自分に都合よい別のモノに変えようとしても、それでは一緒に幸せになるのは無理。
相手だってあなたが相手の幸せを思ってのことかそうじゃないのかくらい解る。
お互いの幸せを願えてない相手と結婚して、うまくいくわけないでしょ。
不満がたまってけなし合う結果になるのは目に見えている。
結婚するなら自分が幸せにしてやりたい相手としてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そもそも何でそんなに気になることが多い人と結婚しようと思ったのかという質問もありましたが、今ふと思ったのは、私の性格がおせっかい焼きだからというのもあるかも知れません。他の方の回答にもありましたが、夫の恥は妻の恥。間接的に自分の評価にもつながってくるので彼を変えたいという気持ちもありますが、おせっかい焼き根性に火がついて彼が職場などで恥をかかない男にしようという気持ちも強かったように思います。
しかし、私もずっとそんなにバイタリティが溢れ続けている訳ではないので、溢れなくなった今、彼との結婚に疑問や不安を持ち始めたのかも知れません。

お礼日時:2016/04/27 09:03

他の方から「大きな子供」という表現がでてきましたがその通りだと思います。


がもっと正確に言うと「大きな子供風の大人」です。
つまり子供とは違って人格がもう形成されちゃってる大人。
「夫育て」「指摘」「教育」
ハッキリいって無理です。
そんなのをとうに超えてレベルだと思いますよ。

現時点でこれほどの不満点を言えるあなたが何故結婚を考えてるのか
という疑問は私だけじゃなく他の何人の方も言われてますが
今のままのあなたの考え方だと間違えなく結婚生活は破綻します。
もしあなたが本当に彼との結婚を考えるなら変わるべきは
「彼」じゃなく「あなた」です。
つまり彼を変えようとするのではなくそのまんまの彼を受け入れよう
って覚悟がないと無理です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
彼のそのままを受け入れられそうにありません(笑)先日も片方の肘をテーブルに置いて食べていたので言ったところ、ダメなの?と聞かれました。反抗的に言ったのではなく、純粋にダメなの?と思ったようです。
人は変わらない、と私も思っています。ただ、彼は指摘すると直るので奇跡的な例外か!?と少しばかり期待してしまうんですよね。でも、指摘したくなることがあまりにも多すぎるので、結婚は厳しそうですね。

お礼日時:2016/04/27 08:26

私の友人は、弁護士さんとお見合いしたんですよ(彼女の叔父・弁護士の紹介)。


彼女、初日の両家の親が去った後に、「ビール飲んでいいですか?タバコ吸っていいですか?」
そんな彼女に好意を持ったお相手の方と、二人でドライブデートに出かけた際、彼女は彼の耳を横から見て、(耳垢溜まってる…無理…)と、その縁談話を断りました。

結婚前からこれだけの(これ以上の)気になることがあるのなら、上手くいくとは思えないです。
私個人としても、この中の3点くらいは許容範囲ですが、それ以外はあなたと同じように気になったり不快になりますので、あなたが異常に気にし過ぎているとは思えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
気にしてもいいですよね…私自身もお上品なお嬢さまではありませんが、一緒にいて恥ずかしくなったことが多々あります。
耳垢なんて、彼は当然溜まってます!そのレベルでお断りできるご友人が羨ましいです(笑)

お礼日時:2016/04/27 08:09

先ず、


*子供の頃からきちんと躾をうけて来なかった。
*相手の立場にたって物事を考えられない。

あなたと(というより、一般的な人と)あまりにも育った環境が違うのでしょう。
多分、彼の親は彼と同等か、もっと酷いです。
申し訳ないが、こんな人と結婚したら凄く苦労しますよ。あなたが常にフォローしなきゃならない。
子供ができたらもっとたいへん。おそらく彼は、子育てに参加しないでしょう。
彼自身、軽いネグレクト状態で育っている可能性があるかもしれません。

結婚って、生活です。日常です。
結婚相手は、日常生活のパートナーになりうる人とでなければ、なかなか成り立ちません、分かりますよね?
同じ様な価値観、同じ様な志向でなければ足並みが揃いません。
彼がきちんとした大人で、だけどあなたと価値観が異なるのであれば、まだ話し合いの余地はあります。
ですが、彼の場合は、育て直し的なことをしてあげないといけないですよね?
そんなの、しんど過ぎます。何のために結婚するのか分かりません。
やめたほうが良いです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

つらい・・・

ご回答ありがとうございます。
あまり言葉にしたくありませんが、そ○ちが悪いというのはこういうことかと実感しています。彼にはそこそこの学歴があり、学校の試験などはできるタイプです。それ故、家庭教育というのがいかに重要かも実感しました。
彼との間に子供ができたら彼も含めて教育すればいいかと思ったりもしましたが、子供が彼のようになる可能性もありますね。いいところも多いのですが…ただただ残念です。

お礼日時:2016/04/27 07:52

実に幼稚というか稚拙 辛口ながら大人になり切れていないように感じます。


家庭教育環境レベルも恐らく低次元だったのでしょう
その子にしてその親あり その親にしてその子あり

私がもしあなたの親ならば
何でそんな程度の輩がお前の結婚相手候補なんやと
あなたの眼力とスティータスの低さを嘆くことでしょう
つまりこれは相手彼以前あなたそのものの話ですよね 

いい女にはいい男がつくものだし いい男にはいい女が普通つくものです・・が
あなたの場合は、それなりの男にそれなりの女がつき・それなりの女にそれなりの
男がついちゃった と言われる可能性が大です。

つまり万が一結婚すれば、夫の恥は妻の恥 妻の恥は夫の恥と評価されてしまう
ことが多々あるのですからそうなってからでは遅いのです。

いかなる問題も、それをつくり出した同じ意識によって解決することはできません

価値観・人生観・性格はたまた
デリカシィの無さ・教養の低さからくる不潔下品さは、
そう簡単に矯正できるものではありません
 どんな機会に知り合った相手か知りませんが
この相手ではどう考えても結婚なんてやめておいたほうが無難でしょう

列挙された項目を安易に妥協し
結婚すれば精神的に無理をすることとなり
早かれ遅かれ共倒れ×1になることは想像に難くない
    • good
    • 3
この回答へのお礼

つらい・・・

ご回答ありがとうございます。
夫の恥は妻の恥。くしゃくしゃのスーツや黒ずんだシャツを見ていて、彼と結婚してこんなのを着させていたら私が恥をかく…と思っていました。
私と彼の学歴や経歴が似ていて、彼の話を聞く限りではお互いの母と兄弟も似たような感じなので似た者同士と思う反面、お互いの父親が真逆ぐらい違うようです。私の父はおそらく彼のご家族を毛嫌いすると思います。
いいところもたくさんある彼ですが…残念です。

お礼日時:2016/04/27 07:30

親の躾が悪かったのですな 式前で幸いです 解消しなさい 今からそれでは 離婚必至です 離婚は結婚よりエネルギーが要りますよ


もっとも 貴女か゛ 納得して一緒になるのなら 傍からは何も言えません
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一緒に住むつもりでマンションの契約をしましたが、それは解約しました。同棲前で良かったです。

お礼日時:2016/04/27 07:12

どの行動がどうの、というより、これほど沢山の「気になる」点が出ていることが、すでにキイロ信号状態だと思います。


結婚してみると、”ちょっと気になる”ことが毎日の積み重ねで”大きな不満”になるのがふつうです。
(他の回答者も言ってますが、長い質問文を読んでて、「じゃ、どうして結婚しようと思ったの?」という質問が逆に出てきてしまいます。)

結婚で大事なのは、自分に合わせて「相手を変えよう」と決して思わないことです。
ありのまま、どこまでお互いを受け入れられるかが、どこまで続けられるかのカギになります。
今の主さんの接し方は、既に彼の方もストレスになっているはずです。
相手をねじ曲げるのではなく、そのままを「そういう人なんだな」と笑えるくらいでないと、これからキツイです。
このままでは、片目を閉じる、のではなく、両目を閉じていないと一緒に暮らしていけないかもしれません・・・心配です。

PS:主さんの指摘事項は、どれも小さいころからの生活習慣によるものです。
いくら外から言っても、絶対変わりません。もし、彼が主さんに言われて「変えよう」と思った時点で、強烈なストレスになります。
そのストレスを強要して、これから長い結婚生活が出来るのか、大いに疑問です。
夫婦も所詮、一番近い他人。
ちょうどいい距離感をつかんで、同じ速さで歩いていけるなら、希望はあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

ご回答ありがとうございます。
ありのままの彼を受け入れようと思える点もありますが、列挙したような点は思えそうにありません。むしろそのままでいいんだよと受け入れられる女性っているんでしょうか(*p´д`q)゜。
いい人なんです…そればっか言ってますが。でも、結婚は厳しいかも知れないですね。

お礼日時:2016/04/27 07:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!