プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ルールなしガチンコ勝負で、最強はムエタイですか?逆に弱いのは合気道、柔道あたりですか?
あと余談ですが、全身刺青の選手、日本人なら山本キッドとか、自分をでかく見せて相手を威嚇する為に、入れてるのですか?小柄だからスケールをでかく見せたいとか?能ある鷹は爪を隠すとことわざがあるように、本当に力のある選手は大人しく刺青入れたりしませんよね?

A 回答 (4件)

ルールなしなら、ほとんどの場面で一番強いのは、棒術か手裏剣術です。

剣・槍・弓などもいいですが、携行しにくいのが欠点です。

素手という条件がつくなら、やはり状況によります。ただ「大東流合気柔術」は、達人クラスなら状況を問わず、ほぼ負けることはないかもしれません。武田惣角のほか、その弟子である佐川幸義も達人だったそうですが、すでに故人です。

ちなみに柔道は、最初の数発で倒されない限り、かなり強いです(組みつきさえすれば、打撃しかない相手にはだいたい勝てるので)。ただ、関節技は大部分が禁止なので、これが得意な相手には不利です。
合気道にも植芝盛平・塩田剛三など、強い人はいました(そもそも母体は大東流ですし)。が、実戦レベルに達する人が非常に少ないので、平均すればたしかに最弱かもしれません。
    • good
    • 0

ルールなしガチンコ勝負で、最強はムエタイですか?


逆に弱いのは合気道、柔道あたりですか?
   ↑
格闘技には、ボクシングや空手のように打突を
中心とするモノと、柔道やレスリングのように
組み討ちを中心とするモノに別れます。

離れては打突系、組んでは組み討ち系ということ
になりますが、本来は双方できて、格闘技なのですが。

そんで、質問に対する答えですが、組み討ち系の方
が有利です。
最初の一発二発は打突系が入れられますが、それで
致命的打撃を与えられなければ、組み討ちに持ち込まれて
アウトになります。

これはワタシが渋谷で目撃した事件ですが
明大柔道部と、中央大学空手部が喧嘩しました。
どうして身分が判明したのか、というと
双方名乗り合ったのですね。
一対一ですが。
空手部がワンツーと、パンチを二発入れましたが、それだけでした。
着衣を掴まれ投げられ、間接取られて終わりです。

だから総合格闘技で、キック系とレスリング系が
やると、だいたいレスリング系が勝ちます。

ワタシの経験でもそうですね。
素人相手ならともかく、鍛えた人間を一発で
致命傷を負わせるのは難しいです。
その間に掴まれ、投げられ、組み敷かれ、間接を
取られ、絞め落とされて終わりです。

だから、レスリング、柔道、合気道といった組み討ち系
が有利になります。

で、その中でどれが最強か。

合気道は弱いです。
ワタシが空手白帯の時、新宿にある合気道本部道場に
行って、高段者と手合わせしたことがありましたが、
相手になりませんでした。

パンチが来たらこう裁いて・・と能書き垂れますが、
ボクシングの試合でも判るように、パンチを裁くなんて
簡単にできるものではありません。
ボコボコにしてやりました。

ただ、当時日本一といわれた合気道の先生は凄かった
ですね。
あの動きにはついて行けません。

ま、それはとにかく、合気道は弱いです。
能書きだけ。強いのはほんの一部。

そんでレスリングと柔道ですが、衣服を着けていたら
柔道で、裸ならレスリングです。

これは昔NHKで実験したことがあります。

裸だと、柔道は掴むことが出来ず、レスリングに
翻弄されていました。
しかし、衣服を着けたら逆転です。
子供扱いしていました。

だから風呂で喧嘩すればレスリングが勝ち、
職場や公道で喧嘩すれば柔道です。

尚、ムエタイは強いですよ。
身近で目にすると、その凄さが解ります。
あんなのマトモに食らったら、内臓破裂します。
ただ、ムエタイには寝技も投げ技もありません。
組まれたら終わりなのは打突系の宿命です。

ワタシは柔道もやりましたが、あれも強いです。
道着を掴まれたら瞬時に宙に浮きます。
もの凄い勢いでたたきつけられ、瞬時に絞め
落とされます。絞めは窒息ではありません。
頸動脈を圧迫して脳への血を止めるのです。
世界広しといえども、絞め技があるのは柔道だけです。



刺青については良く判りませんが、御指摘の通り
威嚇だと思います。
原住民がやる刺青は、おまじないと威嚇ですが
おまじないは無いでしょうから、威嚇でしょう。
    • good
    • 0

大柄の選手でも刺青者は居る。

大きくても小さくても、個人的に刺青を格好良いと思っている感覚は全く理解出来ない。

さて、最強は。つかまえられる前に倒せるならボクシング。ルールなしとすれば、その辺で喧嘩に成ったと仮定。だとしたら何か着ているはず。柔道はそれを掴んで投げたり、締めたりですから前記の良いのを一発貰わないと仮定すればどっちが強いかの問答は有る意味不毛。

何でもその道の達人は強いです。合気道然り。柔道然り。
    • good
    • 1

何が最強の武道か、という議論は尽きません。


なぜならば、論理や状況によって結果は千差万別になる上に
それを操る人間が常に100%の力のみを出して戦えるかどうかも分かりません。
つまり、不確定要素が多すぎて決定できません。
弱い武道も同じです。

入れ墨については、本来「道」のつく武道を行う人間は絶対に入れません。
入れている人がいる場合は、そういった筋の人であるか
その武道が「道」を騙っていると考えてよいでしょう。

スポーツ(スポーツ格闘技)の世界においてはショーの側面が大きいです。
相手に対してというより、キャラクターとしての観客からの見え方が入れ墨の理由でしょう。
それくらいでどうこう考える人間は強いのではなく、強くありたいと思っているだけです。
武道でも格闘技でも実力を伴った者であれば入れ墨などは関係ありません。

それと能ある鷹は爪を隠すという言葉はこの場合誤用です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!