アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

BSアンテナの受信が悪いのです。そこで2つ付けて、いつにまとめ常時映るようにはできないかと思いまして質問しました。

A 回答 (7件)

> そこで2つ付けて


原理的には可能。
しかし、一般的には無理。

現在、一般的なBSアンテナは45センチ。
以前の衛星は電波の出力状態等が今より劣っていたので、受信感度を上げるために70センチのアンテナが売られていました。

一般的には、その様な大型のアンテナを付けるようにするのが良いです。

今付いているアンテナの大きさは?
http://www.amazon.co.jp/DX%E3%82%A2%E3%83%B3%E3% …
の様な大型のをつければ改善する可能性が有ります。
    • good
    • 0

前方の電線などでも影響を受けます、光と同じで直線的です。

ただパラボラはオフセット角があるので、お皿から衛星位置の推測がむずかしい、
衛星位置とアンテナ条件が良いかは、設置点から秋分春分の午後2時位置の太陽が見られるかで決まります。
    • good
    • 0

パラボラ面の掃除、みがいてはいけません、太陽熱反射で調理器になってしまいます。


コンバーター受信カバーの埃など掃除。
ポールの垂直、角度、仰角
調整前にマーキングしておく、アンテナ向き調整、TVを近くにおいてレベルのデジタルの変わるのを追っていく、アナログと違い即時に変化しない。
アンテナ2個を1個性能には、デジタルなので不明。
パラボラの皿を大きいものに交換、ただし、風の影響を受ける。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンテナの口径大きくすると値段もかなり跳ね上がるので、大きくはできそうにないですね

お礼日時:2016/05/18 19:13

質問者さんの、『パラボラアンテナの近くに付いている?』の品物が、果たしてブースターなのか、地上デジタル放送アンテナとの、混合器なのかは、分かりませんが…?



ブースターを設置する目的は、利得の大きなアンテナを設置出来ない。  アンテナからテレビまでの距離が長い。 何台ものテレビを視聴する。 等々… ありますが、 通常は、ブースターを設置しなくても、正しくアンテナを設置すれば、十分な感度で視聴可能だと思います。
ブースターの設置は、最終手段でしょうね?

ブースターは何故外に付いているの?

もともと、BSアンテナの中には、増幅回路があります。

説明したような場合にさらに信号の増幅が必要な場合に設置します。

アンテナの直下の方が信号が強い為に、ノイズが少ないので信号の増幅には、都合良いのです。
ブースターは、信号を増幅しますが、ノイズも増幅する副作用がありますので、信号が減衰する前に増幅してしまう方が、より効果的なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ外についているか、がわかってよかったです。

お礼日時:2016/05/18 19:12

小さな口径のバラボラアンテナを複数組み合わせて大口径と同等の能力を持たせる電波望遠鏡と同じ原理ですね。


それをBSアンテナで行う事は理論上出来ますが、マッチングを取るのが難しいでしょう。
ミキサーとアンテナ間の同軸ケーブルのインピーダンスや長さを計算しないとならないですし、第一にミキサーが市販されていない
でしょうから、自分で設計して自分で作るしか無いでしょうね。
結果的にゲインを稼ぐのであればパラボラの口径を大きくするのが効率的ですし経済的。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般的に難しいってことですね

お礼日時:2016/05/17 20:09

混合してレベルが上がったりしません、返って反射波などが増えて不安定になります。


チャント受信できる所に45cmのアンテナを設置すれば6分配位は問題ない事が多いです。
設置場所が悪い、ケーブルの質が悪い、直列ユニットの特性が悪いなどに問題がある事が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2016/05/17 20:11

昔のアナログ放送の時代は、八木アンテナが主流で、『スタツク』と言うアンテナを二基重ねて取り付ける工法がありましたが、BS放送のアンテナでは、自分で行うには、無理がありますね。



アンテナの設置場所を変える

給電線(同軸ケーブル)をより低損失の物に変える

ブースターを取り付ける

等々の方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみにブースターってパラボらあんてなの近くについてる物でしょうか?
あれはなぜ外についているのですか?

お礼日時:2016/05/17 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!