【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

1歳7ヶ月になる子どもが採血の結果、貧血と診断され、発達に障害が出るのでは無いかと心配で仕方ありません。
血清鉄29で、鉄の貯金が底を尽きかけている状態といわれました。
他にも色んな数値があったのですが、LOWと書いてある項目が多かったです。
インクレミンシロップ5%を処方され1日1回長い期間飲み続けることになりました。

母乳育児桶谷で育児に詳しい先生から1歳0ヶ月くらいの時に貧血が酷いと思うからと病院に行くように勧めて貰い、小児科に行ったのですが、忙しそうで他の用件もあり、全く見てもらえず大丈夫でしょうと言われ、その時はお医者さんがそう言うならと思い放置してしまいました。
そして、1歳7ヶ月になり、また母乳育児桶谷の先生と会うことがあり、また貧血を指摘され、今度は小児科で心配ですとはっきりお願いしたところ採血検査になり貧血が判明しました。

長い間、貧血を放置した場合、発達に影響が出て取り戻せなくなると読んだのですが、実際にはどうなのでしょうか。障がいが出てしまうのではと凄く心配です。
かなり長い期間貧血だったのではと思います。
1ヶ月早い早産で生まれて、歩くのが1歳4ヶ月、言葉もゆっくりな為、心配しています。

また母乳は2歳まで飲ませたい気持ちがあるのですが、小児科では断乳を勧められています。
きちんと食事は摂っていても母乳をあげると貧血になりやすいのでしょうか。
出来るなら母乳を続けたいです。

どうそよろしくお願い致します。

A 回答 (9件)

私のこどもも1才6ヶ月でたまたま血液検査をして貧血と分かりました。

正規で産まれ、発達も体重もとくに問題なく成長してきたので、びっくりでした。早産で少しゆっくりめなら特に心配ですよね。

うちは1日2回鉄剤を2ヶ月間処方されました。今まで鉄分なんてまったく意識してませんでしたが、鉄分について調べて、吸収されやすい食材を買い、意識するようにしています。
母乳、確かに多いかもですね。うちは診断された頃にはお昼寝と夜寝る前だけでした。夜中泣いてもあげないようにしました。(貧血のためではなく、少しずつ断乳するため。本格的な段乳は1才10か月でした。)
個包装になったプルーン、どこへでも持ち歩けてさっとだせて良かったですよ。あと、小松菜もバナナとりんごでスムージーにしていつの間にかとれるように。牛レバーもお肉屋さんまで買いにいきました。あとはひじきご飯にしたり。

2カ月後、薬を飲むまではしなくてもいいと言われ今に至ります。『あの時の行動は貧血が原因だったのかー』と思い返すこともなく、とくに変化があったようにも感じませんが、あの時分かっていてよかった と思います。

遅すぎることはないと思うので、あまり神経質なりすぎことなく、いろいろなアドバイスを聞いてみられたらいいと思います。

ちなみに今は手抜きで、市販の鉄いりチーズと鉄入りグレープジュースなど、鉄と書いてあるものを優先的子どもには与えたりもしています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

同じく貧血とのことだったのですね。
プルーンは私も買ったのですが、個装のものがあるとは便利そうですね!
私もひじきゴハンやってみます!
いつも飲ませている水は沸かしたお湯を冷ましているのですが、沸かす時に鉄を入れてみようと考えています。(鉄分採るため専用のもの)

同じく、あの時の行動は貧血が原因かーと思い当たることがありません。子供だから辛くても無理して遊んでいたのでしょうか。。

お礼日時:2016/05/19 01:32

色々な意見がありますね。


鉄分については食事で取れる様に考えるとして…母乳ですね。
確かにその年齢で母乳を飲んでいる子はいるとは思います。ただ授乳が多すぎますね。しっかりと食事が出来ているという事は、もう母乳は必要ないという事です。
精神安定剤としてなら、せいぜい夜寝る前くらいにしましょう。
母乳を頻繁にあげるから、母乳以外の水分を嫌がる様になってしまったのですよね?
今すぐ母乳を止めて、お茶やお水を…というのは無理でしょう。年齢が上がるほど大変になるものです。そして既に止めるのが大変な年齢になってしまってるので、貧血対策と母乳以外の水分を取る練習をすぐに始めましょう。
2歳過ぎても母乳以外の水分が取れないなんて困りますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに色々な意見を皆さまから頂き、全てなるほどと思っております。
いいとこ取りになってしまうかもしれないのですが、母乳は止めるのではなく少し減らすことにして、特に食後の授乳は止めて、母乳以外の水分摂らせるようにして、食事メニューを見直すことにしたいなと思います。

授乳回数多いですよね。。
食事は採れているので、母乳は今まで水分補給とスキンシップの意味で与えていました。
ここ最近、少しずつではありますが自分からマグマグを持ってお水を飲み始めています。1日で50ccとかですが。。
今までは私が強制的に一口だけとか飲ませていました。
徐々に母乳以外の水分も摂ってもらいたいです。

お礼日時:2016/05/19 01:22

住んでいる地域の保健師さんに相談してみてはいかがですか?


保健師さんであれば今の栄養摂取状況から食事に何が足りないかなどアドバイスを貰えるかもしれませんよ(*´∀`)
色々悩みは尽きないと思いますが、たまには頼れる人に相談してみるのもいいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

幸い、離乳食始まってから今まで毎日食べたものを記録しておりますので、そのノート持って保健師さん又は栄養相談の方に聞いてみようと思います、

お礼日時:2016/05/19 01:12

いやいや、母乳はミルクより鉄の吸収率が高いため、貧血が母乳のせいだとは一概には言えません。

今すぐやめてはもったいないような気がします。

鉄剤は処方されましたか?
離乳食をいっぱい食べているのなら、鉄、タンパク質、ビタミンCを多くとるように心がけてまずは様子をみてみると良いのでは?
行政に栄養士さんがいるのなら、相談してみるのも良いかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。

母乳はミルクよりも鉄の吸収率高いんですね!

小児科から鉄剤シロップを処方されていて2〜3カ月飲み続けるように言われています。

おっしゃる通り、食べ物に気をつけたいと思います。
鉄&ビタミンcを採らせます。
たんぱく質は多くあげた方が貧血に良いのでしょうか?

それと、小児科に栄養相談があるのと、市でも栄養相談が無料でありますので聞いてみます。

お礼日時:2016/05/19 01:09

私の知り合いにも母乳神話を信仰し過ぎて、母乳が足りていないのにミルクを一切足さず、1歳2ヶ月で6kg台のガリガリの子ども抱えてる人いましたよ。



そんな子まわりからみたら異常ですよ。

必要な月齢に必要な栄養素を与えないのは一種の虐待でしょう?


2歳になっても3歳になっても喋れず、字も読めない計算もできない、おっぱいだけはガブガブ飲む。
そんな子にしたいんですか?

悠長に構えてる時間はないように思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

母乳を長く与えているために発達に影響が出るのは困ります。
鉄分入りの食事をきちんと与えていれば母乳の有無は関係ないのでは?と思っておりましたが、母乳を長くあげること自体、発達に影響したりなどのデメリットあるのでしょうか。

お礼日時:2016/05/18 10:50

あなたの気持ちより、医学の方が大事でしょう


お子さんが貧血・・今後が心配だね。
母乳神話はそろそろあなたが卒業です。
だってお子さん貧血なんでしょう?一大事だよ。よく分かって!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

母乳神話、お医者さんにも同じようなことを言われました。
子供のことを1番に考えたいとは思っています。
鉄分入りの食事をたっぷり摂れば母乳の有無は関係無いような気がするのですが、お医者さんにも聞いてみようと思います。

お礼日時:2016/05/18 10:47

母乳でどれぐらい飲んでいるかにもよります



食事は、年齢相応の内容、量をとれていますでしょうか。
それでも貧血なら、足りていないのでもっと与えなきゃいけなくなりますよね。

母乳を飲んでしまうと「水っパラ」になってしまい食事が減ってしまうのがもんだいなのです。
泣いたら母乳、泣きやむのに母乳、とか
食後にとりあえず母乳、とかだとせめて減らすほうがいいでしょう。
夜に一回だけ、とかならいいかもしれませんが。
ただその年齢で母乳っこだと、辞めないと難しいかもしれませんね。減らすというのは。

食べていないのに太る人は食べているより消費が少ないのだから
食事を減らしたほうがいいし
逆にたくさん食べているのに痩せていくなら食事を増やしたほうがいいし

月齢相応の量かどうか、内容を見直して、それでも貧血なら
食事の内容をもっと鉄がとれるものになおす必要もあるでしょうし

食後すぐに授乳していれば、消化液が薄まってしまい消化にマイナスになります
(母乳の9割近くは水分です)

なので今栄養的に問題があるなら、そして食事内容や量に問題がないのに貧血なら
母乳を減らして食事を増やすなり
合間の授乳の代わりに補食をとり入れてください

あとは鉄分を吸収するのには
ビタミンCなどが必要になりますが
組み合わせは工夫していますでしょうか。

完全母乳などを目指した方は「泣いたらおっぱい」が基本だったことから
月齢が進んでも親も、お子さんのほうも泣いたらとにかくおっぱいとなっている場合もあり…
ほかのあやし方や、子供の方も
自分でイヤイヤごねたり、自己主張を訴えたりをおっぱいがあれば治まってしまう部分もあり。
おっぱいも良い面もあるのですが
あまりにそちらに頼りすぎても弊害もありますから。
大丈夫な子は大丈夫ですが、シフトしていかないと行けない部分もあるとは思います
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

母乳はだいたい3〜4時間おきくらいにあげています。
食事は他のお友達よりはだいぶ食べる方だと思います。
更に、普段食べさせている以上に食べられそうですが、母乳を直後にあげていた為、栄養摂り過ぎになると思い、敢えておかわりはあげていませんでした。
そして、鉄分を意識全くしておりませんでした。

食後すぐに授乳はよくしていましたが消化液が薄まるとのことですので、それは止めたいと思います。
ビタミンcと一緒に鉄分を摂ったほうが良いとも知りませんでした。
昼間は減らせそうなのですが、夜は母乳で寝かし付けしていて夜泣きの度に母乳あげているので夜減らすのは難しそうです。
母乳以外の水などをほとんど飲まない為、脱水にならないように私からコンスタントに母乳をあげているのですが、少しずつでも母乳以外も飲ませるようにしていきたいと思います。

母乳は減らすことになるにしても、続けられたら良いなと思っています。
鉄分意識したメニューにして、食後の母乳を減らしたり、他の場所でも減らしたりすれば、断乳まではしなくても大丈夫なのでしょうか。。

お礼日時:2016/05/18 10:43

うちの子も薬を飲んでました。


断乳はしなくても大丈夫です。あげても問題なかったです。
しかし、お乳には鉄分は入っていません。食事に、鉄分を通常よりは多目に摂取させてました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

母乳は続けたい気持ちがありますので嬉しいです。
鉄分意識したメニューにしていませんでしたので積極的に取り入れていきたいと思います。

お礼日時:2016/05/18 10:24

え。


1.7歳でまだ母乳?

だからですよ
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

母乳は好きで続けていました。
ご飯は残さず食べているのですが、それでも母乳は良くないのでしょうか。

ごはん

お礼日時:2016/05/17 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報